原料構成成分の適合製品化による汚染物無排出型の林産資源有効利用技術の開発
通过将原材料成分转化为兼容产品,开发有效利用森林资源而不排放污染物的技术
基本信息
- 批准号:12015217
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
排ガス、排水、固形廃棄物などの汚染物を発生することなしに原料を無駄なく完全に有用物質あるいは製品に転換する工業的手法の開発はゼロエミッションにもとづく資源化技術として大いに期待される。本研究では、汚染物のゼロエミッションを実現するために水蒸気爆砕によってユーカリから分離された成分を無駄なく完全に製品化する資源化方法を開発した。汚染物のゼロエミッションの可能性を目指して水蒸気爆砕されたユーカリを構成成分に予め分離した後、それぞれの成分の製品化の有効性について研究した。セルロースはエタノール、メタンなどの可燃性物質とパルプ、ヘミセルロースは単糖やオリゴ糖を原料とした機能性食品、低分子リグニン(メタノール可溶性リグニンは)は熱硬化性と耐熱性に優れた高機能性樹脂に変換された。高分子リグニン(Klasonリグニン)は炭化によって土壌改良剤などを製造できると思われる。従来までの蒸解法によるパルプ製造では木材中のリグニンやヘミセルロースなどが難分解性廃液になって排出される。水蒸気爆砕ユーカリから分離したセルロースを原料としたパルプ製造は廃液の著しい減量化とヘミセルロースやリグニンなどの資源の無駄を無くしたゼロエミッション型技術とわかった。しかしながら、爆砕ユーカリから製造されたパルプには物理的性状などの品質向上の課題がある。メタノール可溶性低分子リグニンから合成されたエポキシ樹脂は環境ホルモンの作用の無い生体への無害エミッション樹脂と期待される。ユーカリの水蒸気爆砕と構成成分の有用資源化技術は、木材ばかりでなく種々の工業にも応用できる汚染物のゼロエミッション手法の提案である。
Drainage, drainage, solid waste, pollutants, raw materials, no waste, complete waste, useful substances, etc. The products have been replaced by industrial techniques, and the resource utilization technology has been greatly anticipated. In this study, the pollutants were evaporated and the pollutants were evaporated and exploded.ーカリからSeparation of ingredientsをUnrefined productsにComplete productizationするResource utilization methodをOpen発した. Possibility of contaminants, water evaporation, explosion, etc. After the ingredients are separated, the effectiveness of the ingredients is researched into products.セルロースはエタノール、メタンなどのflammable substance とパFunction of ルプ, ヘミセルロースは単sugar やオリゴsugar をraw material and としたSexual food, low molecular weight リグニン (メタノール soluble リグニンは), thermosetting and heat-resistant high-performance resin, high-performance resin. Polymer リグニン (Klason リグニン) carbonized によって soil improvement 鉤などを manufactured by できると思われる.従来までのvaporization method によるパルプManufactured by では木中のリグニンThe やヘミセルロースなどがrefractory liquid になって discharge される. Water evaporation, explosion, separation, raw material production, liquid reduction, and reductionヘミセルロースやリグニンなどの资源の无駄を无くしたゼロエミッションとわかった.しかしながら, Explosive ユーカリから Manufacturing されたパルプには Physical properties などの Quality improvement のがある. Miner soluble low molecular weight リグニンから synthetic resin resin and environment The role of ホルモンの无い生へのharmlessエミッションRESINとexpectationされる.ユーカリのWater steaming and exploding 砕とConstituents and useful resource utilization technology は、Wood ばかりでなくThere is a proposal for a new method of using industrial pollutants to remove pollutants.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中村嘉利,沢田達郎,小森正樹: "固定化菌による重金属イオン存在下のフェノールの微生物分解"環境化学. 9. 581-587 (1999)
Yoshitoshi Nakamura、Tatsuro Sawada、Masaki Komori:“重金属离子存在下固定化细菌对苯酚的微生物降解”环境化学 9. 581-587 (1999)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中村嘉利,沢田達郎,井上英一: "汚染物のゼロエミッションを実現できる工業技術の提案を目指したユーカリから分離した各成分の有用資源化"環境科学会誌. 13. 562-568 (2000)
Yoshitoshi Nakamura、Tatsuro Sawada、Eiichi Inoue:“从桉树中分离出的各种成分的有用资源,旨在提出可实现污染物零排放的工业技术”《环境科学学会杂志》13. 562-568 (2000)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Nakamura,Y.,Sungusia,M.G.,Sawada,T.,Kuwahara,M.: "Lignin-Degrading Enzyme Production by Bjerkandera adusta Immobilized on Polyurethane Foam"Journal of Bioscience and Bioengineering. 88. 35-41 (1999)
Nakamura,Y.,Sungusia,M.G.,Sawada,T.,Kuwahara,M.:“固定在聚氨酯泡沫上的 Bjerkandera adusta 生产木质素降解酶”生物科学与生物工程杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Nakamura,Y.,Sawada,T.: "Biodegradation of Phenol in the Presence of Heavy Metals"Journal of Chemical and Technology and Biotechnology. 75. 137-142 (2000)
Nakamura,Y.,Sawada,T.:“重金属存在下苯酚的生物降解”化学技术和生物技术杂志。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Nakamura,Y.,Sawada,T.,Yamaguchi,K.: "Breeding and Cultivation of Glucoamylase-Producing Yeast with Inactivation of MAT locus"Journal of Chemical Engineering of Japan. 32. 424-430 (1999)
Nakamura,Y.、Sawada,T.、Yamaguchi,K.:“通过 MAT 位点失活来培育和培养产葡糖淀粉酶酵母”日本化学工程学报。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
沢田 達郎其他文献
沢田 達郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('沢田 達郎', 18)}}的其他基金
原料構成成分の適合製品化による汚染物無排出型の林産資源有効利用技術の開発
通过将原材料成分转化为兼容产品,开发有效利用森林资源而不排放污染物的技术
- 批准号:
11128220 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
原料構成成分の適合製品化による汚染物無排出型の林産資源有効利用技術の開発
通过将原材料成分转化为兼容产品,开发有效利用森林资源而不排放污染物的技术
- 批准号:
10141214 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
原料構成成分の適合製品化による汚染物無排出型の林産資源有効利用技術の開発
通过将原材料成分转化为兼容产品,开发有效利用森林资源而不排放污染物的技术
- 批准号:
09247103 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
難分解性産業廃水の化学および生物的2段操作による効果的処理と資源化
通过化学和生物两步操作对持久性工业废水进行有效处理和资源回收
- 批准号:
60550662 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
爆砕法による植物性資源の構成物質の分離とエネルギー資源化の開発
爆破法分离植物资源组成物质及能源开发
- 批准号:
59040029 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
爆砕法による植物性資源の構成物質の分離とエネルギー資源化の開発
爆破法分离植物资源组成物质及能源开发
- 批准号:
58040036 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
オゾンによるリグニンの分解と有機物の微生物的資源化に関する工学的研究
臭氧分解木质素及有机物微生物资源化利用的工程研究
- 批准号:
58550627 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
爆砕法による植物性資源の構成物質の分離とエネルギー資源化の開発
爆破法分离植物资源组成物质及能源开发
- 批准号:
57040039 - 财政年份:1982
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Energy Research
パルプ廃液処理における2次公害防止のための菌株の分離と資源回収の実用化の検討
菌株分离与资源回收防止纸浆废液处理二次污染的实际应用检验
- 批准号:
X00023----303515 - 财政年份:1978
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Environmental Science
攪拌槽における微生物反応の増殖に関する動特性およびコントロールの研究
搅拌釜内微生物反应生长动力学及控制研究
- 批准号:
X00210----775448 - 财政年份:1972
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)