真核生物ゲノムの重複領域とシンテニー領域の分子進化
真核基因组重叠和同线区域的分子进化
基本信息
- 批准号:12640602
- 负责人:
- 金额:$ 2.24万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 2001
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
真核生物のゲノムにある大規模な染色体の重複領域を探すため、ゲノム配列データを解析し、さらにそこにコードされている重複遺伝子の分子進化を研究した。今年度は特に、重複領域検出のためのアルゴリズム開発を行い、さらに実際にショウジョウバエゲノムにみられる重複領域の分検出を行った。その結果、ショウジョウバエのゲノム中には33組の重複領域がみつかった。ゲノムの全配列が決定された酵母と線虫でも数十組の重複領域がみつかっていることから、真核生物ゲノムでは大規模な重複領域が一般的に見つかると考えられた。重複領域の分布様式は生物によって異なっていた。酵母ではそのほとんどが異なる染色体上に位置しており、ゲノムの倍数化が過去に起きたことが示唆された。それに対して線虫やショウジョウバエのゲノムにみられる重複領域は、その多くが同一染色体上の近接した位置にあり、タンデム重複に類似した機構で重複領域が生じたことが示唆された。また、ショウジョウバエの重複領域は酵母や線虫の場合とは異なり、そのほとんどが非常に古い重複領域であることが重複遺伝子間のdivergenceから推察された。1〜2個の遺伝子を単位とする局所的な重複を除けば、比較的最近に生じた重複領域はみつからなかった。このことは、過去数億年にわたって、ショウジョウバエではゲノム領域の重複に対して負の淘汰が働いたことを示唆しているのかもしれない。今後は、重複領域にある遺伝子の分子進化学的な解析と機能分化の問題について、より詳細な解析を進める。さらに、異種間の相同な染色体領域(シンテニー領域)を決定し、その分子進化を研究する予定である。
为了搜索真核基因组中大染色体的重叠区域,分析了基因组序列数据,并进一步研究了所编码的重叠基因的分子演化。今年,我们开发了一种用于检测重叠区域的算法,并且还对果蝇基因组中实际发现的重叠区域进行了检测。结果,在果蝇的基因组中发现了33对重叠区域。由于在酵母和线虫中发现了数十个重叠的区域(在整个基因组中已经测序),因此人们认为在真核基因组中通常会发现大型重叠区域。重叠区域的分布在生物体之间有所不同。大多数酵母菌位于不同的染色体上,表明过去发生了基因组多倍体化。相反,在线虫和果蝇的基因组中发现的许多重叠区域都位于同一染色体上,这表明重叠区域是通过类似于串联重叠的机制创建的。此外,它是从重叠基因之间的差异推断出来的,果蝇中重叠的区域与酵母和线虫中的区域不同,并且大多数是非常古老的重叠区域。除了基于一个或两个基因的局部重复外,没有发现相对较新发生的重叠区域。这可能表明,在过去的数亿年中,果蝇重叠的基因组区域已经进行了负选择。将来,我们将对重叠区域中基因的分子进化分析和功能分化问题进行更详细的分析。此外,我们将确定异源同源染色体区域(同义区域)并研究其分子进化。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
今西 規其他文献
ヒトゲノム事典(内、第3章 3.4 染色体のテロメア構造)
人类基因组百科全书(第三章 3.4 染色体端粒结构)
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井ノ上 逸朗;今西 規;河村 正二;斎藤 成也;颯田 葉子;田嶋 敦(編) - 通讯作者:
田嶋 敦(編)
ヒトゲノム事典 12章 「12.3 遺伝子変換」, 「12.6 逆位」
人类基因组百科全书第12章“12.3基因转换”、“12.6倒置”
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
原 雄一郎; (編) 井ノ上 逸朗;今西 規;河村 正二;斎藤 成也;颯田 葉子;田嶋 敦 - 通讯作者:
田嶋 敦
間質性肺疾患を合併する臨床的無筋症性皮膚筋炎(CADM)において心筋代謝血流ミスマッチは予後不良因子の一つである
心肌代谢血流失配是临床无肌性皮肌炎(CADM)并发间质性肺疾病的不良预后因素之一。
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白石 良樹;小熊 剛;友松克允;Kryukov Kirill;中川 草;今西 規;蛇澤 晶;鈴木 純子;浅野 浩一郎;飯田春信, 花岡洋成, 石森加奈, 清川智史, 高桑由希子, 川畑仁人. - 通讯作者:
飯田春信, 花岡洋成, 石森加奈, 清川智史, 高桑由希子, 川畑仁人.
実臨床におけるトシリズマブの関節リウマチ患者に対する有効性予測因子の解析
托珠单抗临床治疗类风湿性关节炎疗效的预测因素分析
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白石 良樹;小熊 剛;友松克允;Kryukov Kirill;中川 草;今西 規;蛇澤 晶;鈴木 純子;浅野 浩一郎;飯田春信, 花岡洋成, 石森加奈, 清川智史, 高桑由希子, 川畑仁人.;安藤貴泰, 鈴木豪, 飯田春信, 品川尚志, 松下広美, 清川智史, 水島万智子, 高桑由希子, 殿岡久美子, 花岡洋成, 山崎宜興, 大岡正道, 永渕裕子, 岡崎貴裕, 尾崎承一, 川畑仁人. - 通讯作者:
安藤貴泰, 鈴木豪, 飯田春信, 品川尚志, 松下広美, 清川智史, 水島万智子, 高桑由希子, 殿岡久美子, 花岡洋成, 山崎宜興, 大岡正道, 永渕裕子, 岡崎貴裕, 尾崎承一, 川畑仁人.
膠原病が疑われたが,血管内リンパ腫(IVL)と判明した2例
两例疑似胶原病但结果为血管内淋巴瘤(IVL)的病例
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
白石 良樹;小熊 剛;友松克允;Kryukov Kirill;中川 草;今西 規;蛇澤 晶;鈴木 純子;浅野 浩一郎;飯田春信, 花岡洋成, 石森加奈, 清川智史, 高桑由希子, 川畑仁人.;安藤貴泰, 鈴木豪, 飯田春信, 品川尚志, 松下広美, 清川智史, 水島万智子, 高桑由希子, 殿岡久美子, 花岡洋成, 山崎宜興, 大岡正道, 永渕裕子, 岡崎貴裕, 尾崎承一, 川畑仁人.;浅野 浩一郎;品川尚志, 木村未祐奈, 岡崎貴裕, 飯田春信, 安藤貴泰, 内田麻理奈, 松下広美, 清川智史, 高桑由希子, 殿岡久美子, 花岡洋成, 山崎宜興, 大岡正道, 川畑仁人. - 通讯作者:
品川尚志, 木村未祐奈, 岡崎貴裕, 飯田春信, 安藤貴泰, 内田麻理奈, 松下広美, 清川智史, 高桑由希子, 殿岡久美子, 花岡洋成, 山崎宜興, 大岡正道, 川畑仁人.
今西 規的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('今西 規', 18)}}的其他基金
ゲノム多型情報に基づくヒトの顔形状予測法の開発と人類学応用
基于基因组多态性信息的人脸形状预测方法开发及人类学应用
- 批准号:
23K27258 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ゲノム多型情報に基づくヒトの顔形状予測法の開発と人類学応用
基于基因组多态性信息的人脸形状预测方法开发及人类学应用
- 批准号:
23H02567 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ヒトゲノムに起こりうる有害な突然変異の予測
预测人类基因组中潜在有害的突变
- 批准号:
13204086 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
ヒトゲノムに起こりうる有害な突然変異の予測
预测人类基因组中潜在有害的突变
- 批准号:
12204107 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (C)
移住の効果を考慮した日本人集団の進化モデルの構築と検証
考虑移民影响的日本人口进化模型的构建和验证
- 批准号:
09208215 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ヒト染色体の重複領域の探索
搜索人类染色体的重复区域
- 批准号:
09874160 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
全ゲノム比較解析に基づく分子擬態の検出
基于全基因组比较分析的分子拟态检测
- 批准号:
08874103 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
相似国自然基金
导数Hardy空间上的乘法算子
- 批准号:11701167
- 批准年份:2017
- 资助金额:22.0 万元
- 项目类别:青年科学基金项目
资源生产率的理论、方法与应用
- 批准号:70673069
- 批准年份:2006
- 资助金额:18.0 万元
- 项目类别:面上项目
相似海外基金
同倍数性交雑は連続的な種分化を駆動するか
同倍体杂交是否驱动连续物种形成?
- 批准号:
24K09619 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
イネの倍数性変化に伴い生じる新規遺伝子間相互作用の解明および品種改良への応用
阐明由于水稻倍性变化而发生的新基因-基因相互作用及其在品种改良中的应用
- 批准号:
24KJ0310 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
倍数体栽培ガキにおける果実形状の多様性進化
多倍体养殖牡蛎果实形状多样性的演化
- 批准号:
24KJ1720 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
共生細菌は昆虫細胞の倍数化を誘導するか?操作可能な細胞内共生系での検証
共生细菌会诱导昆虫细胞的多倍化吗?
- 批准号:
23KK0276 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Fund for the Promotion of Joint International Research (Fostering Joint International Research)
ゲノム量増加の効果を最大化させる倍数性育種の基盤構築
为倍性育种奠定基础,最大限度地提高基因组含量的效果
- 批准号:
23K05203 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.24万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)