食品添加物の食物アレルギー誘導性に関する研究
食品添加剂致食物过敏特性的研究
基本信息
- 批准号:12878018
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:2000
- 资助国家:日本
- 起止时间:2000 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、食品添加物の食物アレルギー誘導性について、食品添加物の免疫機能修飾能を中心に検討を行うことを目的としている。本年度は、汎用されている天然着色料7種、合成着色料3種のT細胞、およびB細胞に与える影響について検討を行った。その結果、天然着色料であるコウリャン色素は単独ではB細胞に対し増殖作用を示した。またT細胞に対しては単独では増殖作用を示さなかったが、抗T細胞レセプター抗体で刺激した際の増殖反応をさらに促進した。しかしコウリャン色素は、T細胞マイトージェンであるコンカナバリンA(ConA)で刺激した際には、前述のような増殖反応に対する相乗効果を示さなかった。抗T細胞レセプター抗体で刺激した際にコウリャン色素が作用するT細胞集団をさらに詳細に検討したところ、コウリャン色素はCD8^+T細胞ではなくCD4^+T細胞に対してのみ相乗作用を示した。さらにこのような刺激を与えた際のサイトカイン産生を検討したところ、CD4^+T細胞においてのみTh1型のサイトカインであるIFN-γ産生の亢進が確認された。一方、アレルギー誘導時に産生されるTh2型サイトカインのIL-4産生は抑制されていた。以上の結果から、コウリャン色素による免疫機能修飾は、食物アレルギーを誘導するというよりも、むしろ免疫偏向をTh1有意にしてアレルギー状態を改善する作用を有する可能性が示唆された。またコウリャン色素の作用は、従来のT細胞に対するin vitro機能修飾(毒性)試験法のConA刺激増殖反応では全く認められなかったことから、食品添加物などに対する免疫機能修飾試験法は、生体のT細胞増殖反応を反映した刺激を与えた系で行うべきであることも示唆された。
In this study, food additives, food additives and immune machines. This year, there are 7 kinds of natural coloring materials, 3% synthetic coloring materials and 3% synthetic coloring materials. The results showed that the natural coloring material showed the colonization of the natural coloring material. The colonization of T cells showed that anti-T cells and anti-T cells were stimulated by anti-T cell antibodies. The pigments, the cells, the pigments, the Anti-T cells
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 慶一其他文献
骨芽細胞 sodium-dependent vitamin C transporter 2 の亜鉛るによる誘導
锌诱导成骨细胞钠依赖性维生素 C 转运蛋白 2
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Ximei Wu;伊藤 徳夫;谷口 隆;中西 剛;田中 慶一 - 通讯作者:
田中 慶一
カルシウム欠乏によるカドミウムの体内蓄積における小腸カルシウムトランスポーター1とメタロチオネインの関与
小肠钙转运蛋白1和金属硫蛋白参与缺钙引起的体内镉蓄积
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
閔 庚善;上田 英典;田中 慶一 - 通讯作者:
田中 慶一
微量金属欠乏による経口カドミウムの体内蓄積における金属トランスポーターの関与
由于微量金属缺乏,金属转运蛋白参与体内口腔镉的积累
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
上田 英典;閔 庚善;田中 慶一 - 通讯作者:
田中 慶一
田中 慶一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田中 慶一', 18)}}的其他基金
糖尿病におけるアスコルビン酸の生理的意義
抗坏血酸在糖尿病中的生理意义
- 批准号:
17650222 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
ダイオキシン類の暴露に対する予防および排泄促進に関する研究
预防二恶英接触及促进排泄的研究
- 批准号:
14042235 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高速液体クロマトグラフィーによる metallothionein の簡易・迅速定量
通过高效液相色谱法简单快速地定量金属硫蛋白
- 批准号:
X00095----567093 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
Metallothioneinの免疫学的定量法
金属硫蛋白的免疫学定量
- 批准号:
X00210----977118 - 财政年份:1974
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)














{{item.name}}会员




