高分子集合系のエントロピー解析―計算科学による高分子材料設計へのアプローチ

聚合物组装系统的熵分析 - 一种利用计算科学进行聚合物材料设计的方法

基本信息

  • 批准号:
    01F00094
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.54万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

鎖状分子の熱力学平成13年度に分子形態の異なるいろいろな物質の圧力-温度-体積(PVT)データを解析して、液体状態におけるエネルギー、エントロピーの体積依存性、(dE/dV)_T、(dS/dV)_Tを検討した。ポリエチレンの等方性溶融体と液状メタンのγ=(dS/dV)_T対v_<sp>曲線が相似しており、低分子も高分子も液体状態では単なるファンデァワールス液体に近い挙動を示すことが分った。この結果は、平成14年12月IUPAC国際会議(京都)で周が口頭発表した。液体の構造と熱力学の基本量PVTがどのように関わっているのかを追求するのが本研究の目的であるので、平成14年度は、部分秩序を有する高分子液晶のPVTデータの収集を実施した。本研究室の実験グループが合成したポリオキシメチレンをスペーサーとする二量体液晶についてPVT測定を行い、等方性融体、ネマチック液晶相、結晶相のそれぞれについてγ-V_<sp>曲線を導く努力を続けている。当初予想していなかった実験上の問題にも直面して、データの再現性を確認中である。このような努力が、いずれ高分子の結晶化に伴うエントロピー変化の実体を明らかにすることに寄与するものと考えている。鎖状分子の統計力学鎖状分子の統計力学計算の一環として、ポリメチルメタクリレート(PMMA)の双極子モーメントの計算を行った。我々は、拡張マトリックス法によって実在鎖の計算を行い、双極子モーメントの立体規則度や分子量への依存性を含めて、PMMA鎖について既報の挙動がすべて再現されることを示した。この成果は、平成14年5月(高分子学会、横浜)ならびに7月(IUPAC世界高分子国際会議、北京)に周が口頭発表し、続いて学術誌Polymerの特別号に投稿した。さらにポリ(アルキルアクリレート)の双極子モーメントの解析も完了して、現在論文を準備中である。
Thermodynamics of lock-like molecules in the past 13 years: molecular morphology, pressure-temperature-volume (PVT) analysis, liquid state, volume dependence,(dE/dV)_T,(dS/dV)_T analysis.γ=(dS/dV)_T vs v_curve of isotropy melt and liquid state is similar to that of <sp>low molecular weight polymer and liquid state. The results were presented orally at the IUPAC International Conference (Kyoto) in December 2014. The basic quantity PVT of liquid structure and thermodynamics is related to the development of PVT of polymer liquid crystal. In this study, the synthesis of binary liquid crystals was studied. The PVT measurements were carried out on isotropy melts, organic liquid crystals and crystalline phases<sp>. At the beginning, I want to face up to the problem and confirm the reproducibility of the data. This is the first time I've ever seen such a thing. Statistical Mechanics of Locked Molecules Calculation of Bipolar Structures of Locked Molecules The results show that: (1) the molecular weight dependence and stereoregularity of the bipolar polymer are dependent on the molecular weight of the bipolar polymer, and (2) the molecular weight of the bipolar polymer is dependent on the molecular weight of the bipolar polymer. The results were published orally in May (Polymer Society, Yokohama) and July (IUPAC World Polymer International Conference, Beijing) in 2014, and were submitted to the special issue of "Polymer" in the Academic Journal of Polymer. The analysis of bipolar transistor is completed, and the preparation of the paper is under way.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

安部 明廣其他文献

アスパルテート残基を含むランダム共重合ポリペプチドの二次構造特性
含天冬氨酸残基的随机共聚多肽的二级结构特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長井 太郎;古屋 秀峰;安部 明廣
  • 通讯作者:
    安部 明廣
A Proposal of a Global Project<Total Study of the Earth>Involving UNU/UNESCO,ICSU and IUPAC in the age of <Science for Society>
《科学促进社会》时代涉及UNU/UNESCO、ICSU、IUPAC的全球项目《地球全面研究》提案
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安部 明廣;今田 陽介;比江島 俊浩;安藤 勲;古屋 秀峰;A.Abe
  • 通讯作者:
    A.Abe
主鎖型液晶の熱力学-ネマチック・コンホメーションを経由する鎖状分子の段階的結晶化
主链液晶的热力学-链状分子通过向列构象的逐步结晶
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安部 明廣;古屋 秀峰
  • 通讯作者:
    古屋 秀峰
L-アスパルテート共重合体におけるα-らせん反転挙動と水素結合の役割
L-天冬氨酸共聚物中α-螺旋反转行为和氢键的作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    今田 陽介;安部 明廣
  • 通讯作者:
    安部 明廣
左右ヘリックスが共存するL-アスパルテートランダム共重合体の重水素NMR解析
左右螺旋共存的L-天冬氨酸无规共聚物的氘核磁共振分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    今田 陽介;比江島 俊浩;安部 明廣
  • 通讯作者:
    安部 明廣

安部 明廣的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('安部 明廣', 18)}}的其他基金

分子内・分子間水素結合相関を利用した鎖状分子の機能設計とPVT特性の解析
利用分子内和分子间氢键关系进行链分子的功能设计和 PVT 特性分析
  • 批准号:
    20550115
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分子内水素結合を利用した新しい高分子3次元構造の設計と機能予測
利用分子内氢键设计和预测新型 3D 聚合物结构
  • 批准号:
    15635002
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
サ-モトロピック高分子液晶の高次構造の重水素NMRによる研究
热致聚合物液晶高阶结构的氘核磁共振研究
  • 批准号:
    03453108
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
高配向主鎖型高分子液晶の設計のための基礎解析
高取向主链聚合物液晶设计的基础分析
  • 批准号:
    63604531
  • 财政年份:
    1988
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高配向主鎖型高分子液晶の設計のための基礎解析
高取向主链聚合物液晶设计的基础分析
  • 批准号:
    62604543
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高分子鎖のコンホメーション解析
聚合物链的构象分析
  • 批准号:
    58470080
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)

相似海外基金

広い温度域でブルー相を形成するキラル環状二量体/二量体液晶化合物
在宽温度范围内形成蓝相的手性环状二聚体/二聚体液晶化合物
  • 批准号:
    11J55183
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
トランス型-スチルベン基をもつ二量体液晶物質の密度に関する研究
反式二苯乙烯基二聚液晶材料的密度研究
  • 批准号:
    03854047
  • 财政年份:
    1991
  • 资助金额:
    $ 1.54万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了