水素結合性芳香族分子クラスター負イオンの振動分光

氢键芳香族分子簇负离子的振动光谱

基本信息

  • 批准号:
    01J08152
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.28万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

芳香族分子は水などの極性溶媒による溶媒和によって初めて負イオンとして存在することができるものが多く、その電荷分布と負電荷を保持するための水素結合ネットワーク構造に関して多くの興味が持たれている。そこで本年度も引き続き、芳香族分子-水クラスター負イオンの振動分光法を開発することを目的とした。そして、ベンゾニトリル-水から成る系に適用し、幾何構造および電荷分布の決定を試みた。振動分光に用いる赤外光、つまり3μm帯の発生には、2台のレーザーを組み合わせた差周波発生法を利用しているが、用いる波長によって赤外光への変換効率が違ってくる。また、負イオンの生成量は中性クラスターの場合と比較して非常に少ないために、より高強度な赤外光源が必要であった。したがって、今回の開発では、Nd^+:YAGレーザーの基本波(1064nm)と色素レーザー(757-810nm)とを組み合わせることで、従来の約2倍の赤外光強度を達成した。実際に適用したベンゾニトリル-水クラスター負イオンBnt(H_2O)_1^-について、振動スペクトルから以下のことがわかった。1)水分子のFree OHおよびニトリル基へのイオン性σ-水素結合に帰属されるバンドが現れた。後者はO-H変角振動の倍音とのフェルミ共鳴によって、バンドが2本に分裂し、その強度は前者の約3倍以上であった。2)ベンゼン環のC-H伸縮振動の相対強度は、Free OHとイオン性σ-水素結合OH振動の中間であり、中性および正イオンクラスターの傾向と大きく異なる。光電子分光の結果と併せると、水分子がC-N三重結合と同軸上に位置する幾何構造が支持され、余剰電荷はニトリル基の窒素原子に局在していると結論した。
Aromatic molecules は water な ど の polarity solvent に よ る solvent and に よ っ て early め て negative イ オ ン と し て exist す る こ と が で き る も の が く, そ の charge distribution と negative を keep す る た め の water element combination ネ ッ ト ワ ー ク tectonic に masato し て more く の tumblers が hold た れ て い る. そ こ で も this year led き 続 き, aromatic molecules - water ク ラ ス タ ー negative イ オ ン の vibration spectrometry を open 発 す る こ と を purpose と し た. そ し て, ベ ン ゾ ニ ト リ ル - water か ら into る に applicable し, geometric structure お よ び charge distribution の decided to try を み た. Vibration spectral に with い る red outside light, つ ま り 3 microns 帯 の 発 raw に は, two の レ ー ザ ー を group み close わ せ た difference frequency generation 発 body を using し て い る が, use い る wavelength に よ っ て red outside light へ の - in sharper rate が violations っ て く る. ま た, negative イ オ ン の generation は neutral ク ラ ス タ ー の occasions と compare し て very less に な い た め に, よ り high-strength な red outside light が necessary で あ っ た. し た が っ て, today back to の 発 で は, Nd ^ + : YAG レ ー ザ ー の basic wave (1064 nm) と pigment レ ー ザ ー (757-810 nm) と を group み close わ せ る こ と で, 従 の red outside light intensity to の about 2 times を reached し た. Be interstate に applicable し た ベ ン ゾ ニ ト リ ク ル - water ラ ス タ ー negative イ オ ン Bnt (H_2O) _1 ^ - に つ い て, vibration ス ペ ク ト ル か ら following の こ と が わ か っ た. 1) The water molecule has a <s:1> Free OHおよびニトリ へ group へ <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> <s:1> σ -hydrophobic binding に帰 genus されるバ されるバ ドが ドが current れた. The latter は O - H - Angle vibration の overtone と の フ ェ ル ミ resonance に よ っ て, バ ン ド が 2 split this に し, そ の strength は の about 3 times more than the former で あ っ た. 2) ベ ン ゼ ン ring の C - H stretching vibration intensity は seaborne の phase, Free OH と イ オ ン sex among sigma - water element combination OH vibration の で あ り, neutral お よ び is イ オ ン ク ラ ス タ ー の tendency と big き く different な る. Photoelectron spectroscopic の results と and せ る と, water molecules が C - N triple combination と coaxial に position す る geometric structure が support さ れ and turning charge は ニ ト リ ル base の smothering element atoms に bureau in し て い る と conclusion し た.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hiroshi Kawamata: "First observation of ionic π-hydrogen bonds ; vibrational spectroscopy of dihydrated naphthalene anion (Nph^-(H_2O)_2)"Chemical Physics Letters. 370(3-4). 535-541 (2003)
Hiroshi Kawamata:“离子 π-氢键的首次观察;二水合萘阴离子 (Nph^-(H_2O)_2) 的振动光谱”《化学物理快报》370(3-4) (2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川俣 大志其他文献

Lansat 8 による赤雪分布の再評価
使用 Lansat 8 重新评估红雪分布
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    畠山 栞;長谷川 佳佑;田代 達也;李 肖陽;Roshanianafard Ali;川俣 大志;成瀬 延康;竹内 望;高橋 幸弘
  • 通讯作者:
    高橋 幸弘
The method for identification of the cryoconite distribution by using satellite image
利用卫星图像识别冰晶石分布的方法
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    安本 有唯;山家 大知;Bilesan Alireza;今井 正尭;川俣 大志;成瀬 延康;竹内 望;高橋 幸弘
  • 通讯作者:
    高橋 幸弘
Sliding Mode Control with Integral Action for Slip Suppression of Electric Vehicles (pp.141-158), in J.-L., Ferrier, O. Gusikhin, K. Madani, J. Sasiadek, eds., Informatics in Control, Automation and Robotics, (Lecture Notes in Electrical Engineering, Vol.
用于电动汽车滑动抑制的积分作用滑模控制(第 141-158 页),载于 J.-L.、Ferrier、O. Gusikhin、K. Madani、J. Sasiadek 编辑,控制、自动化和信息学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    松川健;縄田 耕二;野竹 孝志;祁 峰;川俣 大志;南出 泰亜;T. Kawabe;河合 宏之;T. Kawabe
  • 通讯作者:
    T. Kawabe
米国カリフォルニア州バークレー学区における食農教育の研究
美国加州伯克利学区粮食与农业教育研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    畠山 栞;長谷川 佳佑;田代 達也;李 肖陽;Roshanianafard Ali;川俣 大志;成瀬 延康;竹内 望;高橋 幸弘;荻原 彰
  • 通讯作者:
    荻原 彰
10年スケール気候変動におけるインド洋から太平洋への影響の可能性.
十年间气候变化下从印度洋到太平洋的可能影响。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    畠山 栞;長谷川 佳佑;田代 達也;李 肖陽;Roshanianafard Ali;川俣 大志;成瀬 延康;竹内 望;高橋 幸弘;望月崇
  • 通讯作者:
    望月崇

川俣 大志的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

リニアックにおける正負イオン同時加速と小型中性子源への応用
直线加速器中正负离子同时加速及其在小型中子源中的应用
  • 批准号:
    23K26593
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高出力負イオン源実現に向けた新規ホロー磁化放電による高密度水素プラズマの生成
利用新型空心磁化放电产生高密度氢等离子体,实现高功率负离子源
  • 批准号:
    23K22467
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
重イオン衝突に伴う未知の正・負イオン分子反応メカニズムの解明
阐明与重离子碰撞相关的正负离子分子的未知反应机制
  • 批准号:
    24K01404
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高密度シートプラズマでの原型炉用大電流非セシウム型負イオン源の基盤研究開発
高密度片状等离子体DEMO反应器大电流非铯负离子源基础研究与开发
  • 批准号:
    23K22479
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
リニアックにおける正負イオン同時加速と小型中性子源への応用
直线加速器中正负离子同时加速及其在小型中子源中的应用
  • 批准号:
    23H01900
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
電子衝突による多原子分子からの負イオン生成機構の再検証
重新审视电子碰撞多原子分子产生负离子的机制
  • 批准号:
    23K17677
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
分子クーロン爆発に伴う新奇負イオン生成ダイナミクス
与分子库仑爆炸相关的新型负离子产生动力学
  • 批准号:
    21H01055
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
重水素負イオン源における同位体効果の物理メカニズムの理論的解明
氘负离子源同位素效应物理机制的理论阐明
  • 批准号:
    19K03783
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
孤立した高温分子負イオンの冷却過程
孤立高温分子负离子的冷却过程
  • 批准号:
    16J04833
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ppb - ppmの微量水分濃度領域における負イオン移動度の測定
ppb-ppm痕量水浓度范围内负离子迁移率的测量
  • 批准号:
    15H06573
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.28万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了