一般教養としての自然科学教育のためのマルチメディア利用遠隔教育システムの汎用化
自然科学教育多媒体远程教育系统推广为通识教育
基本信息
- 批准号:13020219
- 负责人:
- 金额:$ 1.02万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、一般教育の中の自然科学教育に関して、WWWブラウザ上で実際の実験と仮想実験をインタラクティブに行えるシステムの汎用化を中心に行った。実際の実験をインターネット越しに遠隔操作で行えるシステムについては、Javaを主に利用して汎用化を図った。実験サーバは実験装置と計算機をRS-232Cで接続し、Java Communication APIを利用することで、このAPIをサポートしていればハードウェアやOSに依らずサーバを構成できるようにした。また、インターネットカメラと同等の手法で、動画配信も汎用化した。クライアントプログラムはWWWブラウザ上のAppletないしJava Applicationとして動作し、プログラム作成支援用のAPIを作成した。仮想実験システムについては、Java3D APIおよびSwing APIを利用して、WWWブラウザ上でリアルな3D表示による、主に力学教材となるシミュレーションをいくつか作成し、その汎用化、国際化を行うとともに教育効果について調べた。仮想実験においては、大きさのスケール、リアルタイム性ないし正確なタイムスーケルを保証することが重要であり、さらに、視点の工夫が効果的であることがわかった。異なる視点から、同じ現象を同時に観察することで、色々な法則性を実感し易くなる。また、視点を運動する物体に設定すること等、実際の実験では不可能に近い事も実現でき、仮想体験することが可能になる。
This study is related to the general education of natural science education, WWW, and the implementation of the concept of universal use of information. In fact, the development of remote operation, Java master use of universal application. The RS-232C interface between the server and the computer, the Java Communication API, and the API are used to configure the server. The same method, animation and communication are widely used. Java Application: Java Application The Java3D API and Swing API are used to create, popularize, and internationalize the Java3D API and Swing 3D presentation on the WWW web site. To ensure that the quality of the product is correct, it is important to make sure that the quality of the product is correct. Different viewpoints, the same phenomenon, the same observation, color, the same law, the same feeling. For example, if the object is set to move from the viewpoint, it is impossible to move from the viewpoint to the object.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
H.Nakano, T.Mizutani, Y.Nakamura, S.Matsuo: "Interactive Distance Education system for Real Experiments over the Web"International Conference on Intelligent Multimedia and Distance Education (ICIMADE2001) Fargo, USA. 1. 50-56 (2001)
H.Nakano、T.Mizutani、Y.Nakamura、S.Matsuo:“通过网络进行真实实验的交互式远程教育系统”智能多媒体和远程教育国际会议(ICIMADE2001)美国法戈。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中野裕司, 中村泰之 他9名: "Java3Dを用いた科学現象の視覚化に関する勉強会の報告"2001PC Conference 論文集. 1. 64-65 (2001)
Yuji Nakano、Yasuyuki Nakamura 和其他 9 人:“使用 Java3D 可视化科学现象的研究小组的报告”2001PC 会议记录 (2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
H.Nakano, S.Matsuo, Y.Nakamura: "Distance Education Server for the Study of Remote Sensing"Information Technology Based Higher Education and Training (ITEHT2001), Kumamoto, Japan, July 4-6. 1. 202-205 (2001)
H.Nakano、S.Matsuo、Y.Nakamura:“遥感研究的远程教育服务器”基于信息技术的高等教育和培训 (ITEHT2001),日本熊本,7 月 4-6 日。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
中野裕司, 松尾進, 中村泰之: "遠隔実験を行うための遠隔教育教材作成支援システム"電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ大会講演論文集. 1. 258-258 (2001)
Yuji Nakano、Susumu Matsuo、Yasuyuki Nakamura:“创建用于进行远程实验的远程学习材料的支持系统”电子、信息和通信工程师协会信息与系统学会会议记录 1. 258-258 (2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Y.Nakamura: "Multilateral simulation of a double pendulum"International Conference on Intelligent Multimedia and Distance Education (ICIMADE2001) Fargo, USA. 1. 175-179 (2001)
Y.Nakamura:“双摆的多边模拟”智能多媒体和远程教育国际会议(ICIMADE2001)美国法戈。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中野 裕司其他文献
体系的な思考スキル指導の思考行動に対する成果
系统思维技能教学对思维行为的影响
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
長岡 千香子;喜多 敏博;平岡 斉士;中野 裕司;鈴木 克明;泰山裕 - 通讯作者:
泰山裕
Open LRW、Caliper log store等を用いた学習履歴のCaliper標準形式による集積の取り組み
努力使用 Open LRW、Caliper 日志存储等以 Caliper 标准格式积累学习历史记录。
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中野 裕司;古川 雅子;大渡 拓朗;久保田 真一郎;杉谷 賢一;島田 敬士;中野 裕司 - 通讯作者:
中野 裕司
ApacheログとOpenLRSを利用したxAPIによるMaharaの活動履歴蓄積システムの開発
使用 Apache 日志和 OpenLRS 使用 xAPI 开发 Mahara 活动历史存储系统
- DOI:
- 发表时间:
2016 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
槇原 竜之輔;永井 孝幸;中野 裕司 - 通讯作者:
中野 裕司
選挙における音声アーカイヴ:2014年衆院選における候補者音声周波数分析を事例として
选举中的音频档案:2014 年众议院选举中候选人音频分析示例
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
中野 裕司;永井 孝幸;中村 泰之;稲垣 佑亮;Wannous Muhammad;喜多 敏博;宇佐川 毅;岡田陽介 - 通讯作者:
岡田陽介
中野 裕司的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中野 裕司', 18)}}的其他基金
Redefinition, Design and Development of University Portals Adapted to the Next Generation Digital Learning Environment
适应下一代数字学习环境的大学门户的重新定义、设计和开发
- 批准号:
21K12158 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
大学の情報サービス麻痺にクラウドとマッシュアップで対応する学習支援システムの開発
开发利用云和混搭的学习支持系统来解决大学信息服务瘫痪的问题
- 批准号:
13F03307 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
一般教養としての自然科学教育のためのマルチメディアを利用した遠隔教育システム
利用多媒体进行自然科学教育的远程教育系统通识教育
- 批准号:
12040221 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
ネットワークを利用したインタラクティブな実験教育システム
利用网络的交互式实验教育系统
- 批准号:
09780374 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
四極子質量分析を用いたコンピュータ制御による合金薄膜蒸着装置の試作研究
四极杆质谱计算机控制合金薄膜沉积设备原型研究
- 批准号:
03750556 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
X線全反射の研究
X射线全内反射研究
- 批准号:
X00210----574125 - 财政年份:1980
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
再現実験およびシミュレーションによる実社会転倒挙動のモデル化と危害軽減方策の開発
通过再现实验和模拟对现实世界的跌倒行为进行建模并制定减少伤害的措施
- 批准号:
23K21021 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高解像透明地盤実験と大規模数値シミュレーションで解き明かす地盤浸透破壊メカニズム
通过高分辨率透明地面实验和大规模数值模拟阐明地面渗流破坏机制
- 批准号:
23K22863 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
実験・シミュレーションによるレジリエントなチーム協調を支えるチームメタ認知の探究
通过实验和模拟探索支持弹性团队合作的团队元认知
- 批准号:
23K22991 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高分子による乱流秩序構造の変調を紐解く実験・数値シミュレーションの二刀流研究
实验和数值模拟的双重研究揭示了聚合物对湍流有序结构的调制
- 批准号:
24KJ1627 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
NEMS用の人工材料の開発指針となるナノ摩擦法則のシミュレーション実験による探究
通过模拟实验探索纳米摩擦规律,指导NEMS人造材料的开发
- 批准号:
23K11138 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
実験―シミュレーション―データ同化から明らかにする下部地殻延性せん断帯の時間発展
实验、模拟和数据同化揭示下地壳韧性剪切带的时间演化
- 批准号:
23K13183 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
冷却原子実験を用いた空間異方性を持つ三角格子反強磁性モデルの研究
空间各向异性三角晶格反铁磁模型的冷原子实验研究
- 批准号:
23H01133 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
磁気流体数値実験による相対論的ジェットの物理状態の解明
通过磁流体动力学数值实验阐明相对论射流的物理状态
- 批准号:
22K14032 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
分子シミュレーションと実験自動化による大規模DNA構造体設計手法の開発
利用分子模拟和实验自动化开发大规模 DNA 结构设计方法
- 批准号:
22K12255 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
実験計測・数値計算・理論の融合による強い不均質を含む媒質に対する弾性波動論の構築
结合实验测量、数值计算和理论构建强不均匀性介质的弹性波理论
- 批准号:
22H01336 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.02万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)