若年性歯周炎患者の疾患感受性を規定するA.a外膜蛋白のT細胞エピトープの同定

确定幼年牙周炎患者疾病易感性的A.a外膜蛋白T细胞表位的鉴定

基本信息

项目摘要

本研究課題は,早期発症型歯周炎(EOP)患者の疾患感受性を規定する抗原分子をアミノ酸レベルで同定するために,1)Omp34を認識するEOP患者末梢血由来ヘルパーT細胞株を樹立し,2)そのT細胞株のOmp34上におけるT細胞認識部位を同定することによって,歯周病に対する診断および免疫療法の基礎を築くことを目的とする。昨年度までに,Omp34の全アミノ酸配列を網羅するオーバーラップペプチドを作成した。また,A.actinomycetemcomitansに対して高いIgG血清抗体価を示すEOP患者1名の末梢血単核球から,Omp34を特異的に認識するヘルパーT細胞株を樹立した。本年度は,1)作成したOmp34のオーバーラップペプチドにおいて,被験患者のT細胞株が認識するペプチドを特定し,2)既報のHLAのアミノ酸結合モチーフと照らし合わせることを行なった。その結果,以下の成果を得た。1)32種類のオーバーラップペプチドのうち,T細胞株が認識するペプヂドを4種類特定した。それは,Omp34を構成する325残基のアミノ酸において,1〜21残基目,161〜180残基目,171〜190残基目および241〜260残基目に位置するペプチドであったが,これら4種類のペプチドには,Y-X-X-X-X-(A or G)-X-X-Aという共通な配列が存在した。2)この配列は,被験患者が有するHLA-II alleleの一方であるDRB1^*0101のモチーフに相似することが判明し,Y, A or G,およびAをアンカー残基として結合し得ることが推測された。これらの結果は,患者集団におけるOmp34に対するT細胞応答性を規定するT細胞エピトープを同定することを可能とし,歯周病の免疫病理的な診断およびペプチド免疫療法に発展させる基礎を確立することにおいて貢献するものである。
The purpose of this study is to identify antigenic molecules that define disease susceptibility in patients with early-onset periodontitis (EOP), 1) the origin of peripheral blood in EOP patients, 2) the identification of T cell recognition sites on Omp34 in T cell lines, and 3) to establish the basis for diagnosis and immunotherapy of periodontal disease. Last year,Omp34's full range of acid combinations was selected. A.actinomycetemcomitans was found to be associated with high IgG serum antibody levels. One EOP patient had peripheral blood mononuclear cells and Omp34 specific T cell lines were established. This year, 1) Omp34 was selected for recognition of T cell lines from infected patients and 2) HLA was reported for acid binding. The following results were obtained. 1)32 Type of T cell strain recognized by the four species-specific Omp34 consists of 325 residues in the amino acid sequence, residues 1 ~ 21, residues 161 ~ 180, residues 171 ~ 190, and residues 241 ~ 260. There are four kinds of residues in the amino acid sequence,Y-X-X-X-(A or G)-X-X-A. 2) The alignment of HLA-II alleles in patients with HLA-II alleles was determined to be Y, A or G, and A residues were determined to be associated with HLA-II alleles. The result is that the T cell response of the patient population is determined by the diagnosis of peripheral diseases and the development of immunotherapy

项目成果

期刊论文数量(10)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大山秀樹: "歯周病医療から健康科学への貢献とその展望:生物学の立場から2"ザ・クインテッセンス. (印刷中). (2003)
Hideki Oyama:“牙周医学对健康科学的贡献及其前景:从生物学角度来看 2”(The Quintessence)(2003 年出版)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Ohyama H et al.: "T cell responses to major membrane protein II (MMP II) of Mycobacterium leprae are restricted by HLA-DR molecules in patients with leprosy"Vaccine. 20・3-4. 475-482 (2001)
Ohyama H 等:“麻风病患者对麻风杆菌主要膜蛋白 II (MMP II) 的 T 细胞反应受到 HLA-DR 分子的限制”疫苗 20・3-4 (2001)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
大山 秀樹: "ハンセン病患者の歯周病の臨床症状と歯周病関連細菌に対する体液性免疫応答に関する疫学的研究"岡山歯学会雑誌. 20巻・2号. 193-200 (2001)
Hideki Oyama:“汉森病患者牙周病临床症状和对牙周病相关细菌的体液免疫反应的流行病学研究”冈山牙科学会杂志,第 20 卷,第 2 期,193-200(2001 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
松下 祥: "アレルギー・リウマチ・膠原病の最新医療"狩野庄吾,中川武正(印刷中). (2003)
Sho Matsushita:“过敏、风湿病和胶原蛋白疾病的最新医疗护理”Shogo Kano、Takemasa Nakakawa(出版中)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
大山 秀樹: "歯周病原性細菌に対する血清IgG抗体を測定することによって集団検診で若年性歯周炎患者を検出する方法に関する研究"岡山歯学会雑誌. 20巻・2号. 181-191 (2001)
小山秀树:“通过测定针对牙周病原菌的血清 IgG 抗体来检测青少年牙周炎患者的方法的研究”冈山牙科学会杂志第 20 卷第 2.181-191 期(2001 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大山 秀樹其他文献

カポジ肉腫ウィルスK8βはK8α(K-bZIP)の生物学的機能をコントロールしている
卡波西肉瘤病毒 K8β 控制 K8α 的生物学功能 (K-bZIP)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三井将;小林誠;ら;Shoji Nishio;Yuji Ohtsuki;Yasushi Uemura;Hideki Ohyama;Tian-Yi Liu;Hideki Ohyama;Yuka Okada;Yuji Ohtsuki;Yasushi Uemura;Hideki Ohyama;Tian-Yi Liu;Hideki Ohyama;Yuka Okada;Kazu Takeuchi-Hatanaka;Hideki Ohyama;Tian-Yi Liu;Yasushi Uemura;Sayuri Yoshizawa;Koji Yamanegi;Koji Yamanegi;脇本 栄子;中正 恵二;中正 恵二;Sayuri Yoshizawa;Koji Yamanegi;Koji Yamanegi;Sayuri Yoshizawa;Yoshiteru Nakamura;Ayako Sugihara;大山 秀樹;大山 秀樹;Yoshiteru Nakamura;Ayako Sugihara;大山 秀樹;Michio Meguro;Yuka Okada;大山 秀樹;大山 秀樹;岡田 祐佳;Hideki Ohyama;山根木 康嗣
  • 通讯作者:
    山根木 康嗣
歯周病医療から健康科学への貢献とその展望-生物学の立場から・その2-
牙周病医学对健康科学的贡献及其前景——从生物学角度看,第2部分——
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Matsushita;S.;Ohyama;H.;Kudo;H;Tabata;H.;Matsuoka;T.;大山 秀樹
  • 通讯作者:
    大山 秀樹
Oncocytic non-functioning endocrine tumor of the pancreas.
胰腺嗜酸细胞无功能内分泌肿瘤。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三井将;小林誠;ら;Shoji Nishio;Yuji Ohtsuki;Yasushi Uemura;Hideki Ohyama;Tian-Yi Liu;Hideki Ohyama;Yuka Okada;Yuji Ohtsuki;Yasushi Uemura;Hideki Ohyama;Tian-Yi Liu;Hideki Ohyama;Yuka Okada;Kazu Takeuchi-Hatanaka;Hideki Ohyama;Tian-Yi Liu;Yasushi Uemura;Sayuri Yoshizawa;Koji Yamanegi;Koji Yamanegi;脇本 栄子;中正 恵二;中正 恵二;Sayuri Yoshizawa;Koji Yamanegi;Koji Yamanegi;Sayuri Yoshizawa;Yoshiteru Nakamura;Ayako Sugihara;大山 秀樹;大山 秀樹;Yoshiteru Nakamura;Ayako Sugihara
  • 通讯作者:
    Ayako Sugihara
歯肉線維芽細胞内のサイトカイン産生に関わるHLA-II分子を介した刺激伝達へのFAKの関与
FAK 通过 HLA-II 分子参与刺激传递,参与牙龈成纤维细胞细胞因子的产生
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三井将;小林誠;ら;Shoji Nishio;Yuji Ohtsuki;Yasushi Uemura;Hideki Ohyama;Tian-Yi Liu;Hideki Ohyama;Yuka Okada;Yuji Ohtsuki;Yasushi Uemura;Hideki Ohyama;Tian-Yi Liu;Hideki Ohyama;Yuka Okada;Kazu Takeuchi-Hatanaka;Hideki Ohyama;Tian-Yi Liu;Yasushi Uemura;Sayuri Yoshizawa;Koji Yamanegi;Koji Yamanegi;脇本 栄子;中正 恵二;中正 恵二;Sayuri Yoshizawa;Koji Yamanegi;Koji Yamanegi;Sayuri Yoshizawa;Yoshiteru Nakamura;Ayako Sugihara;大山 秀樹;大山 秀樹;Yoshiteru Nakamura;Ayako Sugihara;大山 秀樹;Michio Meguro;Yuka Okada;大山 秀樹;大山 秀樹;岡田 祐佳;Hideki Ohyama;山根木 康嗣;杉原 綾子;中正 恵二;中正 恵二;中正 恵二;大山 秀樹;堀内 日佐世;西尾 祥史;Motoharu Suzuki;Tianyi Liu;山根木 康嗣;吉澤 さゆり
  • 通讯作者:
    吉澤 さゆり
混合型肝癌を合併した原発性胆汁性肝硬変(PBC)の1剖検例
原发性胆汁性肝硬化(PBC)并发混合性肝癌尸检一例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三井将;小林誠;ら;Shoji Nishio;Yuji Ohtsuki;Yasushi Uemura;Hideki Ohyama;Tian-Yi Liu;Hideki Ohyama;Yuka Okada;Yuji Ohtsuki;Yasushi Uemura;Hideki Ohyama;Tian-Yi Liu;Hideki Ohyama;Yuka Okada;Kazu Takeuchi-Hatanaka;Hideki Ohyama;Tian-Yi Liu;Yasushi Uemura;Sayuri Yoshizawa;Koji Yamanegi;Koji Yamanegi;脇本 栄子;中正 恵二;中正 恵二;Sayuri Yoshizawa;Koji Yamanegi;Koji Yamanegi;Sayuri Yoshizawa;Yoshiteru Nakamura;Ayako Sugihara;大山 秀樹;大山 秀樹;Yoshiteru Nakamura;Ayako Sugihara;大山 秀樹;Michio Meguro;Yuka Okada;大山 秀樹;大山 秀樹;岡田 祐佳;Hideki Ohyama;山根木 康嗣;杉原 綾子;中正 恵二;中正 恵二;中正 恵二;大山 秀樹;堀内 日佐世;西尾 祥史;Motoharu Suzuki;Tianyi Liu;山根木 康嗣;吉澤 さゆり;大山 秀樹;Hideki Ohyama;Hideki Ohyama;Sayuri Yoshizawa;Sayuri Yoshizawa;目黒 道生;中正 恵二;杉原 綾子;大山 秀樹;中正 恵二
  • 通讯作者:
    中正 恵二

大山 秀樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大山 秀樹', 18)}}的其他基金

歯根膜線維芽細胞に発現するHLAクラスII分子のレセプター分子としての役割
牙周膜成纤维细胞中表达的HLA II类分子作为受体分子的作用
  • 批准号:
    11771370
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
免疫学的側面から見たハンセン病患者の歯周病の病態解析
从免疫学角度分析汉森病患者牙周病的病理学分析
  • 批准号:
    09771668
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似国自然基金

鲍曼不动杆菌Omp34蛋白表达上调及OmpA蛋白表达下调与其致病性相关研究
  • 批准号:
    81371874
  • 批准年份:
    2013
  • 资助金额:
    65.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了