1960年代におけるヨーロッパ国際政治構造の変容:欧州統合と独仏関係の観点から

20世纪60年代欧洲国际政治格局的变迁:以欧洲一体化和法德关系为视角

基本信息

  • 批准号:
    02J00454
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

研究代表者は、本年度において当該研究課題を研究するにあたって以下の研究上の知見を得た。第一に、本研究は、戦後西欧国際秩序の変容を、西ドイツ・フランスの両国の政治外交的ダイナミズムのインターアクションの中から捕らえることを目的とするが、西欧の国際秩序の変容は、冷戦構造を下から侵食するようなグローバルなダイナミズムを有していたことを史料に基づき明らかにしたことである。第二に、西欧国際秩序において重要な現象である欧州統合において、政治経済統合のヨーロッパ化の起源を1950年代末から説き起こし、農業分野を含む全般的共通市場統合路線の登場が、のちのヨーロッパ大のガヴァナンスを生む構造的遠因となったことを明らかにした。第三に、1960年代の西欧国際秩序変動を、欧州統合と安全保障レジームの相互関係の中から考察し、史料に基づきその過程を明らかにした。第一の研究成果は、日本国際政治学会の会誌である『国際政治』に投稿し、掲載が認められた「冷戦と独仏関係:二つの大構想と変容する米欧関係の間で、1959年-1963年」に結実した。第二の研究成果は、日本における若手研究者による近現代史研究の中心となっている『現代史研究』に掲載された「EECの成立と欧州統合史研究の手法に関する一考察」に結実した。第三の研究成果は、平成15年末に北海道大学大学院法学研究科に提出した課程博士論文「1960年代、ヨーロッパ秩序変容期における独仏関係史研究:米欧関係、ヨーロッパ安全保障レジーム、経済統合に関する、ドゴール外交と西ドイツ外交における「ヨーロッパ政策」の協調と対立」に結実した。
The representative of the research, this year's research project, should have received "opinions" on the following studies. In the first part of this study, the political and diplomatic policies of Western European international order, Western European international order, In the cold, the food was invaded, the food was eaten, the food was eaten, and the historical data were collected. Second, the important issues of the international order in Western Europe, such as the European Unification Agreement, the origin of the political system, the beginning of the war in the late 1950s, the agricultural division, including the registration of the integrated road line of the common market, and the economic and technological development of the international order in Western Europe, such as the European Unification of the European Union, the origin of the political integration of the European Union, the origin of the economic integration of the political system, and the agricultural sector, including the entry of the integrated road line of the common market. Third, in the 1960s, the international order movement in Western Europe, the European Unification Security Agreement and the mutual investigation of each other, and the basic historical data were conducted in a clear and accurate way. First, the results of the study, the Journal of the International political Science Society of Japan, the Journal of International Politics, contributions to International Politics, International Politics. The second chapter is about the results of the research, the results of the study of the history of modern times, the study of the history of modern times, the study of modern history, the study of modern history, The third "Research results", at the end of the 15th year of Hokkaido University, the Department of Law Studies of the Graduate School of Hokkaido University proposed Dr. Cheng's article "the 1960s, the period of order tolerance, the study of the history of loneliness, the study of Miou's history, the study of security and security, the study of integration," In the course of foreign affairs, we will continue to discuss the policy of cooperation and cooperation in foreign affairs.

项目成果

期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
川嶋周一: "Politique etrangere et europeenne du Chancelier Ludwig Erhard : l'initiative allemande 1964"北大法学論集. 五三巻六号. (2003)
Shuichi Kawashima:“Politique etrangere et europeenne du Chancelier Ludwig Erhard:linitiative allemande 1964”北海道大学法律集第 53 卷,第 6 期(2003 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
川嶋 周一: "冷戦と独仏関係:二つに大構想と変容する米欧関係の間で、1959年-1963年"国際政治. 134. 56-69 (2003)
川岛修一:“冷战与德法关系:两种伟大思想与不断变化的美欧关系,1959-1963”《国际政治》134。56-69(2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
川嶋 周一: "EECの成立と欧州統合史研究の手法に関する一考察:欧州共通農業政策の成立に関連して"現代史研究. 49巻. 59-68 (2003)
川岛修一:“欧洲经济共同体的建立和欧洲一体化历史的研究方法:与欧洲共同农业政策的建立有关”当代历史研究卷49。59-68(2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

川嶋 周一其他文献

ドイツ・キリスト教民主主義政治史試論
德国基督教民主政治史论文
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石橋 章市朗;岡本和哲;吉田徹;佐々木弘通;川嶋 周一;土倉 莞爾
  • 通讯作者:
    土倉 莞爾
国連統合ミッションにおける人道的ジレンマ
联合国综合特派团中的人道主义困境
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    遠藤乾(編)板橋拓己;戸澤英典;上原良子;八十田博人;細谷雄一;川嶋周一;橋口豊;鈴木一人(共著);川嶋周一;川嶋 周一;上杉 勇司;上杉 勇司;上杉 勇司;上杉勇司
  • 通讯作者:
    上杉勇司
難民開発援助と難民のエンパーワメントに関する予備的考察-ウガンダの事例から
关于难民发展援助和难民赋权的初步思考——以乌干达为例
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    遠藤乾(編)板橋拓己;戸澤英典;上原良子;八十田博人;細谷雄一;川嶋周一;橋口豊;鈴木一人(共著);川嶋周一;川嶋 周一;上杉 勇司;上杉 勇司;上杉 勇司;上杉勇司;上杉勇司;上杉勇司;上杉勇司;上杉 勇司;上杉 勇司(他 13名);杉木明子;杉木 明子
  • 通讯作者:
    杉木 明子
ウガンダにおける難民開発援助の現状と今後の課題
乌干达难民发展援助的现状和未来挑战
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    遠藤乾(編)板橋拓己;戸澤英典;上原良子;八十田博人;細谷雄一;川嶋周一;橋口豊;鈴木一人(共著);川嶋周一;川嶋 周一;上杉 勇司;上杉 勇司;上杉 勇司;上杉勇司;上杉勇司;上杉勇司;上杉勇司;上杉 勇司;上杉 勇司(他 13名);杉木明子;杉木 明子;杉木明子;杉木明子
  • 通讯作者:
    杉木明子
善を意欲することと、善を行うこと(書評 : 半葎孝麿『ヨーロッパ思想史のなかの自由』創文社、2006年)
愿意行善、做好事(书评:Takamaro Hano,欧洲思想史上的自由,总文社,2006)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    石橋 章市朗;岡本和哲;吉田徹;佐々木弘通;川嶋 周一;土倉 莞爾;安武 真隆;安武 真隆
  • 通讯作者:
    安武 真隆

川嶋 周一的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('川嶋 周一', 18)}}的其他基金

二〇世紀最初期における、欧州統合を用意した世界認識・国際秩序観・世界連邦論の解明
阐释为20世纪初欧洲一体化做好准备的世界观、国际秩序观和世界联邦理论
  • 批准号:
    17K03593
  • 财政年份:
    2017
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
欧州共通農業政策成立史研究:独仏関係、冷戦、欧州統合成立の交錯の視点から
欧洲共同农业政策确立史研究——以德法关系交汇、冷战与欧洲一体化建立为视角
  • 批准号:
    04J08813
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 0.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了