易林本節用集とJIS漢字の漢字字体について
关于《Yilin Honsetsuyo Collection》汉字字体和 JIS 汉字
基本信息
- 批准号:13710243
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
先に制定されたJIS漢字規格表である「7ビット及び8ビットの2バイト情報交換用符号化拡張漢字集合(以下、X0213)」は、「7ビット及び8ビットの2バイト情報交換用符号化漢字集合(以下、X0208)」を拡張し、現代日本語を符号化するための十分な文字集合を提供することを意図して、人名・地名ほか、主に近代以降の各分野の文字資料に基づいて収集している。ところで、このJIS漢字が過去の各時代の文献に用いられる漢字をどれだけ包摂できるのかは大きな関心事であり、今後の研究が期待される分野である。今年度は、前年度にJIS漢字を用いてコード化し併せて画像付き単漢字総索引を作成した『落葉集』が金属活字を用いて印刷されているという特徴をもとに、キリシタン版の印刷技術についての考察を進め一定の成果を得た。『落葉集』はキリシタン版の印刷に使用された文字種の多くを掲出するが、印刷にあたって準備されたストック活字は非常に少なかったことが異体字掲出の状況によって把握され、このことは、10万字のストック活字を擁した同時期の駿河版とは対照的であって、印刷技術史としてみた場合にも興味深いことを指摘した。また、『易林本節用集』のJIS漢字を用いたコード化と文字切り出しを行い、これを画像付き単漢字総索引とし、『落葉集』との比較を行った。『易林本節用集』は『落葉集』と同じく通俗辞書として一般には説明されるが、掲出文字種、延べ文字数ともに『落葉集』に倍する規模であり、異体字出現についてもさらに検討が必要であることを指摘しておく。
に first formulated さ れ た JIS Chinese specification table で あ る "7 ビ ッ ト and eight び ビ ッ ト の 2 バ イ ト with symbolic exchange of information company, a Chinese character set (hereinafter, X0213)" は, "7 ビ ッ ト and eight び ビ ッ ト の 2 バ イ ト exchange of information with symbolic Chinese character set (hereinafter, X0208)" を company, zhang し, modern Japanese を symbolic す る た め の ten Collection points な text を provide す る こ と を meaning 図 し て, person names, place names ほ か, Lord に modern の to drop the eset の に text data base づ い て 収 set し て い る. と こ ろ で, こ の JIS が の past Chinese characters each time に の literature with い ら れ る characters を ど れ だ け package, で き る の か は big き な masato worry で あ り, future study が の expect さ れ る eset で あ る. Our は ", before the annual に JIS characters を い て コ ー ド し and せ て portrait pay き 単 を 総 index Chinese characters into し た を "leaves collection" が metal movable type with い て printing さ れ て い る と い う, 徴 を も と に, キ リ シ タ ン version の printing に つ い て の investigation を into め の results を た. "Leaves collection" は キ リ シ タ ン version の printing に use さ れ た words more than の く を first white jasmines out す る が, printing に あ た っ て prepare さ れ た ス ト ッ ク type は very less に な か っ た こ と が di first white jasmines の condition に よ っ て grasp さ れ, こ の こ と は, 100000 - word の ス ト ッ ク type を hold し た same period の suruga version と は of seaborne で あ っ て, India When reading the history of technology, と てみた てみた; in the event, に に; deeply interested; とを; とを; criticizing; た. ま た, "li" this section set の JIS を Chinese characters with い た コ ー ド change と text り cutting out し を い, こ れ を portrait pay き 単 characters 総 index と し, "leaves collection" と の is line を っ た. "Li this section set" は "leaves collection" と with じ く popular dictionaries と し て general に は illustrate さ れ る が, the first white jasmines words, delay べ text と も に す "leaves collection" に times る scale で あ り, di に つ い て も さ ら に beg が 検 necessary で あ る こ と を blame し て お く.
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
白井 純: "キリシタン文献における字体・字形の認識について-落葉集を例として-"古辞書とJIS漢字. 5号(校正中). (2002)
白井淳:“基督教文学中的字体和形状的识别——以落叶集为例——”旧词典和JIS汉字第5期(校对中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
白井 純: "キリシタン文献の上位待遇表現について-版本サントスの御作業を中心として-"北海道大学文学研究科紀要. 104号. 151-166 (2001)
白井淳:“论基督教文学中优越待遇的表达——以桑托斯版的作品为中心——”北海道大学研究生院文告第104号。151-166(2001年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
白井 純: "助詞ヨリ/カラの主格標示用法について-キリシタン文献を中心として-"国語学. 52-3. 1-14 (2001)
Jun Shirai:“论助词 yori/kara 的主格标记用法 - 聚焦基督教文学 -”日本语言学 52-3(2001)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
白井 純: "落葉集の掲出文字種について-JIS漢字との比較を含めて-"国語国文研究. 120号(校正中). (2002)
白井淳:“关于《落叶集》中显示的字符类型 - 包括与 JIS 汉字的比较”日本语言和日本文学研究第 120 期(校对中)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
白井 純其他文献
上博楚簡『魯邦大旱』における刑徳論
尚伯初见《鲁邦大敦》的刑德论
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Asano Yuichi;浅野裕一;浅野裕一;浅野裕一;浅野裕一;Asano Yuichi;Asano Yuichi;Asano Yuichi;浅野 裕一;浅野 裕一;石塚晴通;石塚晴通;浅野 裕一;白井 純;浅野裕一 - 通讯作者:
浅野裕一
Printing system in middle aged Japan.
日本中年的印刷系统。
- DOI:
- 发表时间:
2004 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Asano Yuichi;浅野裕一;浅野裕一;浅野裕一;浅野裕一;Asano Yuichi;Asano Yuichi;Asano Yuichi;浅野 裕一;浅野 裕一;石塚晴通;石塚晴通;浅野 裕一;白井 純;浅野裕一;ISHIZUKA Harumichi;浅野裕一;ISHIZUKA Harumichi;Coordination Group (G);浅野裕一;SHIRAI Jun - 通讯作者:
SHIRAI Jun
「東アジア出版文化の研究」シンポジウム「モンゴルの出版文化」
“东亚出版文化研究”研讨会“蒙古出版文化”
- DOI:
- 发表时间:
2002 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Asano Yuichi;浅野裕一;浅野裕一;浅野裕一;浅野裕一;Asano Yuichi;Asano Yuichi;Asano Yuichi;浅野 裕一;浅野 裕一;石塚晴通;石塚晴通;浅野 裕一;白井 純;浅野裕一;ISHIZUKA Harumichi;浅野裕一;ISHIZUKA Harumichi;Coordination Group (G);浅野裕一;SHIRAI Jun;石塚晴通;Asano Yuichi;石塚晴通;「東アジア出版文化の研究」G班 - 通讯作者:
「東アジア出版文化の研究」G班
キリシタン版前期国字本の平仮名活字について
关于早期基督教版本的日语书籍中的平假名类型
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
石塚晴通;池田証壽;岡墻裕剛;IKEDA Shoju;ISHIZUKA Harumichi;富澤俊雅;池田証壽;沼本克明;白井 純 - 通讯作者:
白井 純
白井 純的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('白井 純', 18)}}的其他基金
中世漢字字書・語彙辞書統合データベースの構築による和訓の段階的構造の解明
通过建立中世纪汉字书籍和词汇词典的综合数据库来阐明日语汉字的逐步结构
- 批准号:
23K00552 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近世初期古辞書の漢字字体に関する研究
近代早期词典汉字字体研究
- 批准号:
15720100 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)














{{item.name}}会员




