知識の経済分析に向けて:学史からの展望

对知识进行经济分析:学术史的视角

基本信息

  • 批准号:
    13730018
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、知識の経済分析の可能性を、経済学史の視点から探求することにあった。主目標は、経済学の歴史、とくに経済発展論の歴史に即して知識論の系譜をたどることであった。具体的には、これまで研究してきたジョン・レーを手がかりに、18世紀的な知識の捉え方から19世紀的な知識の捉え方への転換を対比する研究を行うことを目的とした。今年度は2年間の研究計画のまとめとして、知識が経済発展に及ぼす役割について、過去の経済学者がどのような見解を抱いていたのかについて、展望を行った。デイヴィッド・ヒュームやアダム・スミスをはじめとする18世紀の経済学者は、知識と経済発展の関係についてはかなり楽観的な構想をもっていた、すなわち、知識の伝播を支える市場という制度があり、なおインセンティブをゆがめるような政策がなければ、経済全体に知識が行き渡り経済は発展すると考えていたのである。これが1820から1830年代の経済学者たちになると、知識と経済発展をめぐって多様な構想が提出されるようになった。そうした構想の例として、ジョン・レーの貢献だけでなく、チャールズ・バベッジの貢献も視野に入れた。レーの場合、政府による経済発展始動のための意識的な知識創出政策構想が展開されている。一方のバベッジの場合は、より企業の内部に焦点をあてて、企業組織の段階で知識が適切に蓄積されるために意識的な管理が必要なことを強調した。なお、2年間の研究成果として、論文「知識と経済発展」(深貝保則氏(東京都立大学教授)の編集による『市場と活動の経済思想』に収録)を発表する予定である(2003年末刊行予定)。
The purpose of this study is to explore the possibility of knowledge analysis and the perspective of economic history. The main purpose of this paper is to discuss the history of knowledge and development. Specific research on the acquisition of knowledge in the 18th century and the acquisition of knowledge in the 19th century This year's research plan for the past two years has been developed, knowledge has been developed, knowledge has been developed, The 18th century scholars, the relationship between knowledge and economic development, the speculation of knowledge dissemination, the market system, the policy, the whole knowledge and economic development. From the 1820s to the 1830s, scholars began to develop knowledge and ideas. The contribution of the theory to the development of science and technology In this context, the government has developed awareness of knowledge creation and policy ideas. On one hand, the internal focus of the enterprise is on the need for proper knowledge accumulation and conscious management at the organizational level. The research results of the past two years and the paper "Knowledge and Economic Development"(published in "Market and Activity Economic Thought" compiled by Hiroshi Fukube (Professor, Tokyo Metropolitan University)) are scheduled for publication (scheduled for publication in late 2003).

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

若田部 昌澄其他文献

経済政策形成の研究-既得観念と経済学の相克
经济政策形成研究——先入之见与经济学的冲突
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    劉傑;川島真編;篠田徹;毛里和子;天児慧;Alexander BUKH;毛里和子;長與進;梅森直之;李 成市;若田部 昌澄;李成市;梅森直之;梅森直之;李 成市;李 成市;若田部 昌澄
  • 通讯作者:
    若田部 昌澄
経済政策における知識の役割-思想・政策・成果-
知识在经济政策中的作用 - 思想、政策和结果 -
失敗に学ぶマクロ経済政策5 大インフレ(1)その背景
宏观经济政策从失败中吸取教训 5 大通胀(1)背景
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    盛岡通・酒井泰弘;等;若田部 昌澄;酒井泰弘;若田部昌澄;若田部昌澄;若田部昌澄;若田部昌澄;若田部昌澄
  • 通讯作者:
    若田部昌澄
東アジア歴史対話:国境と世代を越えて
东亚历史对话:超越国界和代际
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    劉傑;川島真編;篠田徹;毛里和子;天児慧;Alexander BUKH;毛里和子;長與進;梅森直之;李 成市;若田部 昌澄;李成市
  • 通讯作者:
    李成市
翻訳近代による超克・下
超越现代翻译
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    劉傑;川島真編;篠田徹;毛里和子;天児慧;Alexander BUKH;毛里和子;長與進;梅森直之;李 成市;若田部 昌澄;李成市;梅森直之;梅森直之;李 成市;李 成市;若田部 昌澄;梅森 直之;梅森 直之;梅森 直之;梅森 直之
  • 通讯作者:
    梅森 直之

若田部 昌澄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('若田部 昌澄', 18)}}的其他基金

中央銀行と経済学の共進化:危機対応機関としての日本銀行に関する経済学史的研究
央行与经济的共同演化:日本央行作为危机应对机构的历史经济学研究
  • 批准号:
    24K04810
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
経済危機の時代における経済ジャーナリズムの役割:経済思想史・国際比較研究
经济新闻在经济危机时期的作用:经济思想史和国际比较研究
  • 批准号:
    18K01535
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
経済学は知識をいかに捉えてきたか-知識中心型成長理論の学史的系譜-
经济学如何理解知识? - 以知识为中心的增长理论的学术和历史谱系 -
  • 批准号:
    11730016
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

経済学史から見たアントレプレナーシップ:ワルラスからシュンペーター、カーズナーへ
经济史视角下的创业精神:从瓦尔拉斯到熊彼特和柯兹纳
  • 批准号:
    24K04805
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中央銀行と経済学の共進化:危機対応機関としての日本銀行に関する経済学史的研究
央行与经济的共同演化:日本央行作为危机应对机构的历史经济学研究
  • 批准号:
    24K04810
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
官僚のキャリアパスと人的ネットワークから見る政策形成の経済学史・計量経済学的分析
从官僚的职业路径和人际网络看政策形成的经济史和计量经济学分析
  • 批准号:
    23K01327
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アメリカ経済学史―アーヴィング・フィッシャーを中心として。
美国经济学史:以欧文·费舍尔为中心。
  • 批准号:
    96J00473
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
マクロ経済学のミクロ的基礎に関する理論経済学・経済学史的研究
宏观经济学微观基础的理论经济学和经济学历史研究
  • 批准号:
    60530002
  • 财政年份:
    1985
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
レオン・ワルラスを中心としたフランス経済学史における経済思想(政策論を主として)
以莱昂·瓦尔拉斯为中心的法国经济学史上的经济思想(主要是政策理论)
  • 批准号:
    59730009
  • 财政年份:
    1984
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
J.B.クラ-ク研究-アメリカにおける近代経済学成立の経済学史的研究
J.B. Clark Research - 美国现代经济学建立的经济史研究
  • 批准号:
    X00095----163008
  • 财政年份:
    1976
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
アメリカ合衆国における近代経済学の成立に関する経済学史的研究
美国现代经济学建立的经济史研究
  • 批准号:
    X00095----763011
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
三浦梅園の経済学史的研究
三浦梅园经济史研究
  • 批准号:
    X00095----763009
  • 财政年份:
    1972
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
ドイツ経営経済学史の一研究―私経済学の生成と発展を中心に―
德国商业经济史研究:关注私营经济的创立和发展
  • 批准号:
    X42440-----32079
  • 财政年份:
    1967
  • 资助金额:
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Particular Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了