紫外―赤外二重共鳴分光からのアプローチによるカルバゾールの光化学反応機構の解明
利用紫外-红外双共振光谱法阐明咔唑的光化学反应机理
基本信息
- 批准号:13740338
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2001
- 资助国家:日本
- 起止时间:2001 至 2002
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
カルバゾールは溶液中で紫外光を照射すると種々の反応を起こし、反応の種類は溶媒によって劇的に変化することが知られている。即ち、極性溶媒中ではイオン化が主たる反応経路であるが、無極性溶媒中では水素原子解離反応のみが起き、イオン化は全く観測されない。溶液中で観測されるカルバゾールの特異な光化学反応を理解するには、カルバゾール分子に溶媒がどのように配向し、作用するのかを明らかにすることが必要不可欠であると考えられる。申請者は、溶液の部分系であるカルバゾール溶媒和クラスターに着目し、紫外-赤外二重共鳴分光法を適用した振動構造解析からのアプローチによるカルバゾールの光化学反応機構の解明を試みた。申請者は既に2001年度に、カルバゾール・(水)_nクラスター(n=0-3)の基底状態S_0において紫外-赤外二重共鳴分光による赤外スペクトル測定と理論計算との比較からクラスター内の分子配向の詳細な構造決定を行い、学術論文(J. Phys. Chem. A, 105(38), 8651-8657 (2001))として発表した。2002年度では、光化学反応において直接的な役割を担うと考えられる電子励起分子の振動構造に取り組んだ。カルバゾール・(水)_1クラスターのS_1状態およびカチオン状態の赤外吸収スペクトルの測定に成功し、その結果から、NH伸縮振動がS_0に対してS_1、カチオン共に低波数シフトおよびブロードニングすることが明らかとなった。低波数シフトとブロードニングはS_1よりもカチオンにおいて著しく顕著であり、カチオンが水素原子解離反応に関わっている可能性も考えられるが、詳細については今尚検討中である。また、実験結果の一部については、学術論文(Bull. Chem. Soc. Jpn., 76, 509-514 (2003))において報告した。
In the case of ultraviolet light irradiation in a solution, the reaction is initiated, and the reaction is detected by the type of solvent. That is, in polar solvents, the main reaction path is reversed. In non-polar solvents, the atomic dissociation reaction of water element is reversed. The specific photochemical reaction of the solvent in the solution is understood by the molecular alignment and interaction of the solvent. The applicant applied the UV-IR double resonance spectroscopy to the solution system and the solution system, and tried to solve the photochemical reaction mechanism. Applicant: For the year 2001, the substrate state S_0 of the substrate (n=0-3) was determined by ultraviolet-infrared double resonance spectroscopy. Theoretical calculation and comparison of molecular alignment in the substrate (n=0-3) were carried out.(J. Phys. Chem. A, 105(38), 8651-8657 (2001)) In 2002, the photochemical reaction was carried out directly by electron excitation and molecular vibration. The measurement of red absorption in S_1 state and red absorption in S_1 state of NH_1 (water)_1 (water)_1 (water The possibility of low wave number, high wave number, high wave numberまた、実験结果の一部については、学术论文(Bull. Chem. Soc. Jpn., 76, 509-514 (2003)).
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
M.Sakai, K.Daigoku, S.Ishiuchi M.Saeki, K.Hashimoto, M.Fujii: ""Structures of carbazole-(H_2O)_n(n=1-3) clusters studied by IR dip spectroscopy and a quantum chemical calculation""Journal of Physical Chemistry A. 153(38). 8651-8657 (2001)
M.Sakai、K.Daigoku、S.Ishiuchi M.Saeki、K.Hashimoto、M.Fujii:“通过红外浸光谱和量子化学研究咔唑-(H_2O)_n(n=1-3)簇的结构”
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
M Sakai, Tadashi Ueda, Takaya Yamanaka, Masaaki Fujii: "Construction of a Picosecond Time-resolved IR Dip Spectrometer for Studying Structures and Dynamics of Solvated Clusters"Bull. Chem. Soc. Jpn.. 76(3). 509-514 (2003)
M Sakai、Tadashi Ueda、Takaya Yamanaka、Masaaki Fujii:“用于研究溶剂化团簇结构和动力学的皮秒时间分辨红外浸入光谱仪的构建”公牛。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
酒井 誠其他文献
共通座標系を持たない5台の非同期式ファットロボットによる集合問題について
关于涉及五个不具有公共坐标系的异步胖机器人的集合问题
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柳瀬 龍;酒井 辰典;酒井 誠;山根 智;片山喜章;山根 智,酒井誠;平野拓弥,片山喜章,和田幸一;平野拓弥,片山喜章,和田幸一 - 通讯作者:
平野拓弥,片山喜章,和田幸一
深さ優先探索木を利用したグラフの関節点を求める自己安定アルゴリズムに関する研究
基于深度优先搜索树的自稳定图联合点算法研究
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柳瀬 龍;酒井 辰典;酒井 誠;山根 智;片山喜章;山根 智,酒井誠;平野拓弥,片山喜章,和田幸一;平野拓弥,片山喜章,和田幸一;大野陽香,片山喜章,増澤利光;寺井智史,和田幸一,片山喜章;Yoshiaki Katayama;伊藤佳進,片山喜章,和田幸一;杉山佳佑;大野陽香 - 通讯作者:
大野陽香
メッセージサイズ O(log n)の深さ優先探索木生成自己安定アルゴリズムについて
关于生成消息大小 O(log n) 的深度优先搜索树的自稳定算法
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柳瀬 龍;酒井 辰典;酒井 誠;山根 智;片山喜章;山根 智,酒井誠;平野拓弥,片山喜章,和田幸一;平野拓弥,片山喜章,和田幸一;大野陽香,片山喜章,増澤利光;寺井智史,和田幸一,片山喜章;Yoshiaki Katayama;伊藤佳進,片山喜章,和田幸一;杉山佳佑;大野陽香;八木渉;伊藤佳進,片山喜章,和田幸一;岡本圭祐,片山喜章 - 通讯作者:
岡本圭祐,片山喜章
状態を持つ自律分散ロボット群の能力につ いて
具有状态的自主分散机器人群的能力
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柳瀬 龍;酒井 辰典;酒井 誠;山根 智;片山喜章;山根 智,酒井誠;平野拓弥,片山喜章,和田幸一;平野拓弥,片山喜章,和田幸一;大野陽香,片山喜章,増澤利光;寺井智史,和田幸一,片山喜章 - 通讯作者:
寺井智史,和田幸一,片山喜章
酒井 誠的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('酒井 誠', 18)}}的其他基金
非線形光学効果を用いた赤外超解像顕微鏡によるタンパク質二次構造の選択的観察
利用非线性光学效应使用红外超分辨率显微镜选择性观察蛋白质二级结构
- 批准号:
23K23379 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Selective observation of protein secondary structure by IR super-resolution microscopy based on nonlinear optical effects
基于非线性光学效应的红外超分辨显微镜选择性观察蛋白质二级结构
- 批准号:
22H02111 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
過渡蛍光検出赤外分光法の開発と振動状態選択した溶質分子の振動緩和の研究
瞬态荧光检测红外光谱的发展以及具有选定振动状态的溶质分子的振动弛豫研究
- 批准号:
16750009 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
幼若ネズミにおける視覚機能の補償作用に関する生理心理学的研究
幼鼠视功能代偿作用的生理心理研究
- 批准号:
58510060 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
幼若ネズミにおける視覚機能の補償作用に関する生理心理学的研究
幼鼠视功能代偿作用的生理心理研究
- 批准号:
56510065 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
視床下部バソプレシンニューロンのクラスター解析および新規マーカーの探索
下丘脑加压素神经元的聚类分析并寻找新的标记物
- 批准号:
24K11673 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
配位子保護金クラスターからの選択的配位子脱離による精密触媒活性点の構築と機能開拓
通过选择性配体从配体保护的金簇中解吸来构建精确催化活性位点并进行功能开发
- 批准号:
24KJ0676 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
超縮退と超周期表の拡張とそれに基づく革新的クラスター触媒の開拓
超简并性和超周期表的扩展以及基于它的创新簇催化剂的开发
- 批准号:
24K08353 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
3次元可積分性と量子クラスター代数
3D 可积性和量子簇代数
- 批准号:
24K06882 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
三重項媒介配位子保護金属クラスターによる太陽光照度での高効率な近赤外-可視光変換
使用三重态介导的配体保护的金属簇在太阳辐照度下高效地将近红外光转换为可见光
- 批准号:
24K01614 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
音波と電磁波の共振現象を利用した極性流体における分子クラスター形成の解明
利用声波和电磁波的共振现象阐明极性流体中分子簇的形成
- 批准号:
24K00827 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
クラスター磁気トロイダル四極子に基づいた反強磁性スピントロニクスの開拓
基于簇磁环形四极子的反铁磁自旋电子学研究进展
- 批准号:
24K17603 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
銅合金クラスターによる高効率・低強度な近赤外-可視光アップコンバージョンの実現
利用铜合金团簇实现高效率、低强度的近红外到可见光上转换
- 批准号:
24KJ2066 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
金属クラスター錯体と可視光の協奏によるラジカル的分子変換反応の深化
通过金属簇配合物与可见光的合作加深自由基分子转化反应
- 批准号:
24K01486 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
複合クラスター化を利用した電極触媒の高機能化
使用复合簇提高电催化剂的功能
- 批准号:
24K17563 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists