異種結晶構造からなる積層セラミックス薄膜における優先配向現象の解明

不同晶体结构层压陶瓷薄膜中择优取向现象的阐明

基本信息

  • 批准号:
    13750624
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.34万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

単結晶基板上にセラミックス薄膜がエピタキシャル成長する場合,成膜条件によって優先的な配向性が劇的に変化する現象が見られる。申請者は"1nm以下というナノメートルオーダーの膜厚"によって優先的な配向性が決定される現象を見いだした。申請者はSi(001)基板上にニッケルフェライト(NiFe_2O_4)薄膜をエピタキシャル成長させる研究をしていた。エピタキシャル成長フェライト薄膜は(MgO-Al_2O_3)/CeO_2/YSZ構造の3重バッファー層の導入によって初めて実現したが,フェライトの配向性は(MgO-Al_2O_3)薄膜の膜厚によって劇的に変化した。(MgO-Al_2O_3)膜厚が0nmの場合,(111)配向となる,膜厚が0.5nmの場合(111)と(001)の混合配向となったが,(001)の面内配向性はcube-on-cubeであった。膜厚が1nm以上の場合には(001)配向のみとなるが,面内配向性は45°回転に変化していた。本研究の目的は"ナノメートルオーダーの膜厚によって優先的な配向性が決定される現象"を詳細に検討することを通して,セラミックス薄膜の配向性決定メカニズムの一般化を導くことにある。すなわち,"異種結晶構造からなる積層セラミックス薄膜の配向性決定を支配している結晶化学の構築にある"14年度には優先配向性の変化の制御を行った。フェライト薄膜をSi(001)基板上へのエピタキシャル成長させるためのバッファー層である(MgO-Al_2O_3)/CeO_2/YSZ3重バッファー層は申請者が見いだしたものであるが,(MgO-Al_2O_3)というのは岩塩構造を持つMgOにAl_2O_3が固溶したものである。ここで,Al_2O_3添加量を変化させることにより岩塩構造の格子定数を(固溶の範囲内で)変化させることができる。このことは,フェライトとバッファー層との格子のミスマッチを設計できること,すなわち,フェライト薄膜にかかる応力の制御が可能となることを意味している。さらに,種々の結晶構造のバッファー層の導入した際にフェライトの配向性がどのようになるかのデータを蓄積することにより,"異種結晶構造からなる積層セラミックス薄膜の配向性決定を支配している因子を明らかにした"。
The growth of the thin film on the crystal substrate is very important, and the film formation conditions are the most important in the film formation. The thickness of the film is determined by the directivity of the applicant below the 1nm. Applicants are responsible for the growth of NiFe_2O_4 thin films on Si (001) substrates. In order to increase the growth of the thin film (MgO-Al_2O_3)

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hirokazu Ishigaki, Tomoaki Yamada, Naoki Wakiya, Kazuo Shinozaki, Nobuyasu Mizutani: "Effect of the Thickness of SiO 2 under Layer on the Initaial Stage of Epitaxial Grwoth Process of Yttria-Stabilized Zirconia(YSZ)Thin Film Deposited on Si(001)Substrate"
Hirokazu Ishigaki、Tomoaki Yamada、Naoki Wakiya、Kazuo Shinozaki、Nobuyasu Mizutani:“层下 SiO 2 厚度对 Si(001) 衬底上沉积的氧化钇稳定氧化锆 (YSZ) 薄膜外延生长过程初始阶段的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

脇谷 尚樹其他文献

逆ペロブスカイト窒化物 Mn3SnNへの元素置換による特異な磁気特性の発現
反钙钛矿氮化物Mn3SnN中通过元素替代表现出独特的磁性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    白井 友晴;川口 昂彦;坂元 尚紀;鈴木 久男;脇谷 尚樹
  • 通讯作者:
    脇谷 尚樹
Design and consideration of multiferroic properties in PZT-ferrite system
PZT-铁氧体系统多铁性的设计与考虑
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    文志 原;櫻井 修;吉岡 朋彦;J. S. Cross;田中 順三;篠崎 和夫;脇谷 尚樹;木口 賢紀;Naoki Wakiya
  • 通讯作者:
    Naoki Wakiya
化学溶液法により作製されたBaTiO3薄膜のTEMによる微構造・結晶構造解析
化学溶液法制备BaTiO3薄膜的微观结构和晶体结构的TEM分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    坂元 尚紀;村越 康平;長坂 真臣;木口 賢 紀;今野 豊彦;脇谷 尚樹;鈴木 久男
  • 通讯作者:
    鈴木 久男
液中プラズマ法による12CaO・7Al2O3 粉末の低温合成
液体等离子体法低温合成12CaO·7Al2O3粉末
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    間根山 しおり;坂元 尚紀;脇谷 尚樹;大野 智也;松田 剛;鈴木 久男
  • 通讯作者:
    鈴木 久男
逆ペロブスカイト窒化物Mn3SnNへの元素置換によるワイル磁性的な磁気特性の発現
反钙钛矿氮化物Mn3SnN中元素置换表达Weyl磁性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    白井 友晴;川口 昂彦;坂元 尚紀;鈴木 久男;脇谷 尚樹
  • 通讯作者:
    脇谷 尚樹

脇谷 尚樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('脇谷 尚樹', 18)}}的其他基金

スマートウィンドウを目指したガラス基板上へのc-軸配向スピノーダル分解薄膜の作製
用于智能窗的玻璃基板上c轴取向旋节线分解薄膜的制备
  • 批准号:
    23K23038
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
スマートウィンドウを目指したガラス基板上へのc-軸配向スピノーダル分解薄膜の作製
用于智能窗的玻璃基板上c轴取向旋节线分解薄膜的制备
  • 批准号:
    22H01770
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ダブルレーザー時間差照射PLD装置の試作による光学級セラミックス薄膜の高速成膜
使用原型双激光时差照射 PLD 装置高速沉积光学级陶瓷薄膜
  • 批准号:
    17656212
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
オーロラPLD法による強誘電体/強磁性体積層薄膜の300℃以下結晶化とメモリ応用
使用Aurora PLD方法在300℃以下结晶铁电/铁磁叠层薄膜及存储器应用
  • 批准号:
    16686040
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (A)
強誘電性/強磁性直交積層セラミックス薄膜による新機能創製に関する研究
利用铁电/铁磁正交层压陶瓷薄膜创造新功能的研究
  • 批准号:
    15656155
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
強誘電体セラミックス薄膜の強誘電特性に及ぼすストイキオメトリーの影響の解明
阐明化学计量对铁电陶瓷薄膜铁电性能的影响
  • 批准号:
    11750582
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
結合原子価論と格子エネルギー計算による鉛含有ペロブスカイト誘電体の安定化機構の解明
利用键价理论和晶格能计算阐明含铅钙钛矿电介质的稳定机制
  • 批准号:
    08750780
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
Pb含有複酸化物ペロブスカイト相の安定化機構
含Pb双氧化物钙钛矿相的稳定机理
  • 批准号:
    06750689
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

組成傾斜バッファーレイヤ導入による薄膜応力と強誘電体物性の制御
通过引入成分梯度缓冲层来控制薄膜应力和铁电特性
  • 批准号:
    14655235
  • 财政年份:
    2002
  • 资助金额:
    $ 1.34万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了