マルチスケール統合解析システムと非破壊検査技術の融合
多尺度综合分析系统与无损检测技术融合
基本信息
- 批准号:14205065
- 负责人:
- 金额:$ 20.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度に得られた成果は以下のとおりである。(1)鋼材腐食によって導入される構造ひび割れを,多方向非直交ひび割れモデルによって構造解析に取り込む数値解析法を開発し,マルチスケール統合解析システムDuCOMと結合,構造化した。鋼材表面に形成される腐食生成物を粘弾性体と仮定し,要素内の鋼材軸に直交する方向に内部応力が発生することで周辺コンクリートに亀裂が導入され,その後に導入されるせん断ひび割れとの相互干渉効果を考慮した。せん断破壊先行型の梁モデルを作成し,部分腐食と部材耐力との関係を実験によって検証した。(2)80度までの高温履歴を受けるRC部材のtension-stiffnessを実験によって明らかにし、初期平均ひび割れ強度で正規化することで,常温時のモデルを高温環境まで拡張できることを示した。(3)非破壊検査で得られるひび割れ位置と幅を,数値仮想フラットジャッキで構造モデルに導入する数値解析手法を開発した。これを用いて,部材軸方向に熱応力によって導入されるひび割れの影響を,マルチスケール統合解析に取り入れることができることを示した。(4)温度が変動する環境下でのコンクリートのクリープモデルを,マルチスケール統合解析から得られる細孔構造と熱力学的水分状態の情報をもとに構築した。温度と乾燥状態を変えたモルタルおよびセメントペーストのクリープ実験を実施して,多角的な検証を行った。この際,水分を非極性流体と置換することで影響されるクリープ特性を実験的に解明して,モデル化の基本概念を検証することに成功した。また,水分の平衡状態に及ぼす温度の影響度を層間水,ゲル水,キャピラリー水毎に分離抽出することができ,水分平衡モデルの高度化が可能となった。(5)温度が変動する環境下でのコンクリート中の塩化物イオンの平衡特性を実験的に解明し,固定塩化物と自由塩化物間の平衡モデルとして表現することができた。
The られた achievements of に in this year are as follows: に とお である である. (1) the steel corrosion に よ っ て import さ れ る tectonic ひ び cut れ を, more direction than rectangular ひ び cut れ モ デ ル に よ っ て structure に take り 込 む the numerical analytical method を open 発 し, マ ル チ ス ケ ー ル integrative analytic シ ス テ ム DuCOM と, structured し た. に formation on the surface of steel さ れ る corrosion products を sticky 弾 sex body と 仮 し, elements within の steel shaft に rectangular す る direction に internal force 応 が 発 raw す る こ と で weeks 辺 コ ン ク リ ー ト に growing crack が import さ れ, そ の に after import さ れ る せ ん broken ひ び cut れ と の dry involved each other unseen fruit を consider し た. せ ん broken broken 壊 leading の beam モ デ ル を し consummate, partial corrosion と department material endurance と の masato is を be 験 に よ っ て 検 card し た. (2) 80 degrees ま で の fulfillment of high temperature bearing を by け る RC material department の recogniton - stiffness を be 験 に よ っ て Ming ら か に し, initial average ひ び れ cutting intensity で regularized す る こ と で, normal temperature when の モ デ ル ま を environment of high temperature で company, zhang で き る こ と を shown し た. (3) the broken 壊 検 check で have ら れ る ひ と picture を び れ cutting position, the numerical 仮 think フ ラ ッ ト ジ ャ ッ キ で tectonic モ デ ル に import す る the numerical analytical technique を open 発 し た. こ れ を with い て, heat material axis に 応 force に よ っ て import さ れ る ひ び cut れ の affect を, マ ル チ ス ケ ー ル integrative analytic に take り れ る こ と が で き る こ と を shown し た. (4) temperature が - move す る environment で の コ ン ク リ ー ト の ク リ ー プ モ デ ル を, マ ル チ ス ケ ー ル integrative analytic か ら have ら れ る pores structure と thermodynamic state of moisture の intelligence を も と に build し た. Temperature を と dry state - え た モ ル タ ル お よ び セ メ ン ト ペ ー ス ト の ク リ ー プ be 験 を be applied し て, many Angle な 検 line card を っ た. と こ の interstate, moisture を nonpolar fluid replacement す る こ と で influence さ れ る ク リ ー プ features を be 験 of に interpret し て, モ デ ル chemical basic concepts の を 検 card す る こ と に successful し た. の ま た, moisture balance に and ぼ の す temperature affect を interlayer water, ゲ ル water, キ ャ ピ ラ リ ー water in their に separating out す る こ と が で き, water balance モ デ ル の が empirically possible と な っ た. (5) temperature が - move す る environment で の コ ン ク リ ー ト の in salt compound イ オ ン の balancing features を be 験 of に interpret し, fixed salt compound と の balance between free salt chloride モ デ ル と し て performance す る こ と が で き た.
项目成果
期刊论文数量(12)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Koichi MAEKAWA, Tetsuya ISHIDA: "Modeling of structural performances under coupled environmental and weather actions"Material and Structures, RILEM. Vol.35,December. 591-602 (2002)
Koichi MAEKAWA、Tetsuya ISHIDA:“环境和天气耦合作用下的结构性能建模”材料与结构,RILEM。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
竹上浩史, 石田哲也, 前川宏一: "高炉スラグ微粉末を混入したセメント硬化体中の塩化物移動平衡則"コンクリート工学年次論文集. Vol.24,No.1. 633-638 (2002)
Hiroshi Takegami、Tetsuya Ishida、Koichi Maekawa:“掺入粉状高炉矿渣的硬化水泥中的氯离子迁移平衡定律”,混凝土工程年报,第 24 卷,第 1. 633-638 期(2002 年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Choi, K.Y., Maekawa, K.: "Bond behavior in RC tension members based on the change of concrete fracture characteristics with temperature"Proc.of JCI 2003. (appearing). (2003)
Choi, K.Y.、Maekawa, K.:“基于混凝土断裂特性随温度变化的 RC 受拉构件的粘结行为”Proc.of JCI 2003。(出版)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
RaktipongSAHAMITMONGKOL, Toshiharu KISHI: "Flexural Behavior of Fiber-Reinforced Expansive Mortar"Proc.of the 57th Annual Conference of the Japan Society of Civil Engineering. V-509. 1017-1018 (2002)
RaktipongSAHAMITMONGKOL、Toshiharu KISHI:“纤维增强膨胀砂浆的弯曲行为”第 57 届日本土木工程学会年会议程。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
永峯秀則, 岸利治: "環境温度による高性能AE減水剤の分散効果の変化と自由水量の変化に関する一考察"土木学会第57回年次学術講演会第5部門講演概要集. V-728. 1455-1456 (2002)
永岭英德、岸俊晴:《高性能AE减水剂的分散效果变化及环境温度引起的游离水含量变化的研究》第57届学术年会,日本土木工程学会第5期演讲摘要V。 -728。1455-1456(2002)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
前川 宏一其他文献
初期損傷ならびに周辺設備の影響を受けるコンクリート構造物の耐震性に関する研究
受初始损伤影响的混凝土结构及周边设备抗震研究
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
千々 和伸浩;BONGOCHGETSAKUL Nattakorn;GEBREYOUHANNES Esavas;半井 健一郎;前川 宏一 - 通讯作者:
前川 宏一
Multi-scale modelling of structural concrete
结构混凝土的多尺度建模
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
前川 宏一;石田 哲也;岸 利治 - 通讯作者:
岸 利治
1148 A Study of the Moisture Transport Process in Concrete as a Composite Material
第1148章 复合材料混凝土中水分传输过程的研究
- DOI:
- 发表时间:
1994 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
C. R.P.;前川 宏一 - 通讯作者:
前川 宏一
離散配置補強筋による既設RC部材のせん断補強効果
使用离散放置钢筋的现有 RC 构件的抗剪加固效果
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
半井 健一郎;Hai LE DUYEN;前川 宏一 - 通讯作者:
前川 宏一
Computational Model for Time-dependent Compressive Behavior Based on Plasticity and Fracturing Approach
基于塑性和断裂方法的时变压缩行为计算模型
- DOI:
- 发表时间:
2003 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
K. El;前川 宏一 - 通讯作者:
前川 宏一
前川 宏一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('前川 宏一', 18)}}的其他基金
構造コンクリートの長期安全性評価と広帯域温度に対応した複合耐久性力学
宽温度范围下结构混凝土及复合材料耐久性力学长期安全评价
- 批准号:
20F20367 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
コンクリート系床版に内在する凝縮水の動態による早期疲労限界状態
由于混凝土板中冷凝水的动力学而导致的早期疲劳极限状态
- 批准号:
23246083 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
FRCCの主応力回転による得異点解消材料の開発と構造部材への適用
通过旋转FRCC主应力消除优缺点的材料的开发及其在结构构件中的应用
- 批准号:
09F09285 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
セメントゲル粒子に捕捉される細孔水分の長期運動に関する分子動力学モデル
水泥凝胶颗粒中孔隙水长期运动的分子动力学模型
- 批准号:
17656141 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
凍結融解作用下のコンクリート複合材料における塩化物イオンの移動拡散と鋼材腐食の評価モデル
冻融作用下混凝土复合材料中氯离子迁移与钢筋腐蚀评价模型
- 批准号:
03F03235 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
凍結融解作用下のコンクリート複合材料における塩化物イオンの移動拡散鋼材腐食の評価モデルの開発
冻融作用及钢材腐蚀作用下混凝土复合材料中氯离子运动扩散评价模型的建立
- 批准号:
03F00235 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
セメント系多孔体内の電磁気場と物質・エネルギー生成移動場の構造化
水泥基多孔体中电磁场和材料/能量产生传递场的结构
- 批准号:
14655160 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research
鉄筋コンクリートと液状化した地盤との非線形動的相互作用に関する研究
钢筋混凝土与液化地面非线性动力相互作用研究
- 批准号:
98F00392 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
地震作用を受けるRC地中シェル構造の残在機能と復旧コスト評価システム
地震作用下RC地下壳结构残余功能及恢复成本评价体系
- 批准号:
11355021 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
地盤・地中鉄筋コンクリート構造系の連成エネルギー吸収
地面与地下钢筋混凝土结构耦合吸能
- 批准号:
04650419 - 财政年份:1992
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
相似海外基金
ハニカムサンドイッチ構造の非破壊検査のためのレーザー励起超音波の伝播計測
用于蜂窝夹层结构无损检测的激光激励超声传播测量
- 批准号:
24K07503 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
心去り平角の強度を担保する内部割れ非破壊検査×強度予測技術の確立
建立内部裂纹无损检测及强度预测技术,确保扁方钢强度
- 批准号:
23K23674 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
弾性波の減衰を考慮したセミアクティブな非破壊検査手法の開発
考虑弹性波衰减的半主动无损检测方法开发
- 批准号:
24K07626 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マルチマテリアル化に対応した異材接合部の非破壊検査
应对多物化的异种材料接头无损检测
- 批准号:
23K26417 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
AIと非破壊検査の融合による鉄筋コンクリート構造物の塩害劣化モデルの高度化
通过人工智能与无损检测的融合,完善钢筋混凝土结构盐害劣化模型
- 批准号:
24K00961 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ピコ秒パルスレーザー衝撃波によるコンクリート構造物外壁の遠隔非破壊検査
利用皮秒脉冲激光冲击波对混凝土结构外墙进行远程无损检测
- 批准号:
24K00838 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高雑音レベルにおける非破壊検査による欠陥検出の信頼性評価
在高噪声水平下使用无损检测进行缺陷检测的可靠性评估
- 批准号:
24KJ0347 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
材料損傷による振動モード変化を応用した非破壊検査・長寿命化手法の開発
开发应用因材料损坏而引起的振动模式变化的无损检测和延长寿命方法
- 批准号:
24K07235 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マルチマテリアル化に対応した異材接合部の非破壊検査
应对多物化的异种材料接头无损检测
- 批准号:
23H01724 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
核融合炉用大電流高温超伝導導体の非破壊検査手法の研究
聚变堆用大电流高温超导导体无损检测方法研究
- 批准号:
23K13086 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 20.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists














{{item.name}}会员




