アルキルペルオキシヨーダンを活用するアルコールの新しい保護反応の開発
使用烷基过氧碘开发新的醇保护反应
基本信息
- 批准号:14771243
- 负责人:
- 金额:$ 2.18万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
アルコールの保護基はこれまでに数多く研究され、種々の保護基が有機合成に利用されている。テトラヒドロフラニル基は、テトラヒドロピラニル基よりも弱酸性条件下に脱保護が可能であり、位置選択的脱保護反応への適用が期待される。ところが酸との反応性が高いためにその合成は困難である。これまでに報告されているアルコールの2-テトラヒドロフラニルエーテルへの保護反応は、市販されていない入手困難な試薬・重金属の使用、および複雑な実験操作を要する方法がほとんどである。今回私が研究期間内に計画・実施した2-テトラヒドロフラニルエーテルの新規合成法は、毒性の低いヨウ素化合物を用いて環境に優しく穏和な条件下に簡便に行うことが可能である。昨年度の研究期間中にアルキルペルオキシヨーダンを、THF中アルコール存在下に作用させて2_テトラヒドロフラニルエーテルを合成したが、その収率は中程度であった。今回の研究期間内では、2-テトラヒドロフラニルエーテルの収率の向上を目的に反応条件を種々検討したところ、以下の結果を得た。四塩化炭素存在下に上記反応を行ったところ、1級アルコールを用いた場合に高収率で2-テトラヒドロフラニルエーテルを得た。なお、本反応ではアルキルペルオキシヨーダンは触媒量でも満足な結果が得られた。一方、2・3級アルコールとの反応は全く進行しないので、本反応が位置選択的に進行することが明らかとなった。本反応でもやはり2-テトラヒドロフラニルラジカルが中間体に発生すると考えられるが、これが四塩化炭素と反応して2-クロロテトラヒドロフランが発生し、アルコールとの求核置換反応が進行して2-テトラヒドロフラニルエーテルが生成すると考えられる。
The protective group of the compound has been studied and used in organic synthesis. Deprotection is possible under weak acid conditions, and application of deprotection is expected. It is difficult to synthesize acid and anti-acid. This report describes the 2-way protection of heavy metals in the market and the difficulties encountered in testing the use of heavy metals. In this paper, a new synthetic method of 2-chloroform-containing compounds with low toxicity is proposed and implemented in the research period. In the last year's study period, the effect of THF on the synthesis of the compound was moderate, and the yield was moderate. During the study period, the following results were obtained: In the presence of carbon dioxide, it is necessary to record the reaction rate of carbon dioxide in the first place and to use it in the second place. The results of this study are as follows: The first, second and third levels of the game are all in progress, and the second and third levels of the game are in progress. The present invention provides a method for producing 2-C-type carbon and 2-C-type carbon intermediates.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
末田 拓也其他文献
N-アルキニル-3-ヒドロキシイソインドリノンの環開裂反応を利用したオキサゾロンの合成
N-炔基-3-羟基异吲哚啉酮开环反应合成恶唑酮
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 醇;末田 拓也;岡本 典子;柳田 玲子 - 通讯作者:
柳田 玲子
末田 拓也的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('末田 拓也', 18)}}的其他基金
新規なα-シアノ硝酸エステルの合成とカルボニル化反応
新型α-氰基硝酸酯的合成及羰基化反应
- 批准号:
16790012 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
溶液中におけるアルキリデンカルベンの存在形態の解明
亚烷基卡宾在溶液中存在形式的阐明
- 批准号:
10771250 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
吸着・会合・脱離素過程分析に基づくラジカル表面反応現象の解明とモデル構築
基于吸附、缔合和解吸基本过程分析的自由基表面反应现象的阐明和模型构建
- 批准号:
23K22685 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脱炭素に向けた水素ラジカルを用いる新しいハイブリッドシリコン還元プロセス
一种利用氢自由基脱碳的新型混合硅还原工艺
- 批准号:
23K26429 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ラジカルの直接制御を志向した典型元素カチオン触媒の創製
创建旨在直接控制自由基的典型元素阳离子催化剂
- 批准号:
23K23338 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
究極に安定な有機ラジカルを用いた二次元ハニカム構造体の構築と機能解明
使用极其稳定的有机自由基构建二维蜂窝结构并进行功能阐明
- 批准号:
24K01454 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
精密有機合成反応の開発に向けたホウ素ラジカル化学の新展開
硼自由基化学新进展促进精准有机合成反应的发展
- 批准号:
24K17678 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ラジカル反応を活用したC19ジテルペンアルカロイドの統一的全合成
利用自由基反应统一全合成C19二萜生物碱
- 批准号:
24KJ0779 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
データ駆動による光ラジカル反応の開発と含フッ素キラルアミノ酸の不斉合成への展開
数据驱动的光自由基反应进展及含氟手性氨基酸的不对称合成进展
- 批准号:
24KJ1117 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
赤色光レドックス触媒の開発と光駆動ラジカル分子変換による生物活性物質創製
开发红光氧化还原催化剂并通过光驱动自由基分子转化产生生物活性物质
- 批准号:
24K09709 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コンディショナルプロテオミクスの課題を克服するラジカル再結合型ラベル化試薬の創出
创建自由基重组标记试剂以克服条件蛋白质组学的挑战
- 批准号:
24K09722 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カーボンリサイクル技術に資する低温・低圧ラジカル尿素合成法の開発
开发有助于碳回收技术的低温低压自由基尿素合成方法
- 批准号:
24K20948 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.18万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists