分子デバイスの構築を目指した導電性高分子鎖一本の単離と物性評価
用于构建分子器件的单导电聚合物链的分离和物理性质评估
基本信息
- 批准号:14750704
- 负责人:
- 金额:$ 2.5万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2003
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
シクロトリホスファゼン誘導体やトリフェニルメタン誘導体は結晶化する際に、自己組織的に会合し、ナノスケールの空孔を形成すると共に、その空孔内に有機分子を取り込んだクラストレート(結晶格子包接化合物)を形成することが知られている。また、空孔のサイズは芳香環のサイズや置換基により制御可能である。そこで、本研究ではこれらの化合物を用いて導電性高分子鎖一本に相当するナノ空間を構築し、この空間に取り込む形で導電性高分子鎖一本を単離する。そして、これまでバルクとして捉えられてきた導電性高分子の電気・光学的物性を独立した一本の高分子鎖状態で解明して、分子デバイス作製のための基礎データを収集する事を目的とした。シクロトリホスファゼン誘導体であるトリス(2,3-ナフチレンジオキ)シクロトリホスファゼン([P(O_2Nap)=N]_3)とポリアニリンをN-メチル-2-ピロリドン溶媒に溶かし、室温で静置したところ、沈殿物として、[P(O_2Nap)=N]_3が自己組織的に会合して生成したナノ空間にポリアニリンが包接した組織体が得られた。この目的とする包接組織体の生成は元素分析、粉末X線回折測定により確認した。これに対して、自己組織化によ[P(O_2Nap)=N]_3よりも小さいナノ空間を形成するトリス(1,2-フェニレンジオキ)シクロトリホスファゼン([P(O_2Ph)=N]_3)とポリアニリンからは包接組織体は得られなかった。また、[P(O_2Ph)=N]_3とポリ(3-ヘキシルチオフェン)からは、ヘキシル基をナノ空間に取り込んだ包接組織体が得られた。ポリ(3-ヘキシルチオフェン)は固体状態で蛍光を発するが、[P(O_2Ph)=N]_3との包接組織体は固体状態で発光しないことがわかった。
The formation of crystalline lattice inclusion compounds (crystalline lattice inclusion compounds) is known in the formation of organic molecules in the pores of the crystalline lattice inclusion compounds. The substitution group of aromatic rings may be controlled. In this study, the compounds used in the conductive polymer lock are based on the structure of the space, the shape of the space, and the separation of the conductive polymer lock. The electrical and optical properties of conductive polymers are independent of the state of the polymer, and the fundamental properties of the polymer are discussed.シクロトリホスファゼン诱导体であるトリス(2, 3-D) N (P (O_2Nap)=N) 2-D (P(O_2Nap)=N) 3-D (P(O_2Nap)=N) 3) 3-D (P(O_2Nap)=N) 3-D (P(O_2Nap)=N) 3) 3 The purpose of this study was to confirm the formation of the inclusion tissue by elemental analysis and powder X-ray analysis. In this case, the self-organization of [P(O_2Nap)=N]_3 is to form a small space for the formation of [P(O_2Ph)=N]_3, and to form a small space for the formation of [P(O_2Ph)=N]_3. [P(O_2Ph)=N]_3 [P(O_2Ph)=N]_3 and the inclusion tissue can emit light in the solid state.
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
T.Yamamoto, K.Shiraishi, M.Abla, I.Yamaguchi, L.B.Groenendaal: "Neutral Poly(3,4-ethylenedioxythiophene-2,5-diyl)s. Preparation by Organometallic Polycondensation and Their Unique p-Doping Behaviour"Polymer. 43. 711-719 (2002)
T.Yamamoto、K.Shiraishi、M.Abla、I.Yamaguchi、L.B.Groenendaal:“中性聚(3,4-乙烯二氧噻吩-2,5-二基)。有机金属缩聚制备及其独特的 p 掺杂行为”聚合物
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
I.Yamaguchi, T.Yamamoto: "Self-assembly of Donor and Acceptor π-Conjugated Molecules via Complexation with γ-Cyclodextrin to Give a Pseudorotaxane Type Macromolecular Adduct with an Expanded π-Conjugation System"Chemistry Letters. 938-939 (2002)
I.Yamaguchi、T.Yamamoto:“通过与 γ-环糊精络合来自组装供体和受体 π 共轭分子,得到具有扩展 π 共轭系统的拟轮烷型大分子加合物”化学快报 938-939 (2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Takakazu yamamoto, Asako Ushiro, Isao Yamaguchi, Shintaro Sasaki: "Synthesis, Structure, and Chemical Properties of Lithium Slats of Poly(2-methoxyaniline-5-sulfonic acid)"Macromolecules. 36. 7051-7081 (2003)
Takakazu yamamoto、Asako Ushiro、Isao Yamaguchi、Shintaro Sasaki:“聚(2-甲氧基苯胺-5-磺酸)锂盐的合成、结构和化学性质”大分子。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山口 勲其他文献
有機金属重宿合法用いた可溶性置換ポリアセチレンの合成と化学的性質
有机金属重载法合成可溶性取代聚乙炔及其化学性质
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大家健一郎;小林和明;小泉武昭;山口 勲;山本隆一 - 通讯作者:
山本隆一
山口 勲的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山口 勲', 18)}}的其他基金
有機アミン高分子をドーパントとする可溶性自己nドープ型カーボンナノチューブの創生
使用有机胺聚合物作为掺杂剂制备可溶性自掺杂碳纳米管
- 批准号:
16750155 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
超分子系でのπ-π及び静電的相互作用を利用したロタキサン型共役高分子の合成
超分子体系中利用π-π和静电相互作用合成轮烷型共轭聚合物
- 批准号:
12750772 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
スイッチング機能を有する光応答性ポリロタキサンの合成
具有开关功能的光响应聚轮烷的合成
- 批准号:
10750632 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
錯体触媒を用いる可溶性共役系ポリ(ベンズイミダゾール)ロタキサンの合成と光機能
络合物催化剂合成可溶性共轭聚苯并咪唑轮烷及其光功能
- 批准号:
08751021 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.5万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)