法律事務員の「法律事務」の現状に関する研究

律师事务所“法律工作”现状研究

基本信息

  • 批准号:
    14720006
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.18万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、法律事務員の「法律事務」の実態を把握したうえで、実効的な法的サービスの提供へ向けた弁護士との協働態勢確立のための理論的枠組構築を目的とする。この研究目的を達成するために、本研究では、多様な「法律事務」を総合的に理解するための総論的検討をおこなうとともに、類型的に整理する各論的検討をおこなってきた。平成14年度は、文献の検討およびインタヴュー調査による実態把握を中心に遂行し、年度末に本研究の基本的な座標軸を設定するにいたった。平成15年度は、平成14年度の作業を継続しつつ、獲得した座標軸にそって各論的検討をすすめるとともに、それらを統合する総論的枠組の精錬をおこなった。またとくに、各地で法律事務員をふくむ研究会で頻繁に報告をおこない、さらには日本弁護士連合会による第13回弁護士業務改革シンポジウム第1分科会「事務職員との協働による業務革命-多様化する法律事務所の新たな展開-」へパネリストとして参加し、資料「法律事務員の多様な能力の発揮を支える基盤としての協働態勢」を投稿した。総論としては、(1)多様な「法律事務」は、法律事務所全体で達成すべき依頼者の自立支援へむけて、実践的洞察力に基づく知識技術の活用能力が求められること、(2)日弁連で実施したアンケートの分析結果によれば、現在、「法律事務」を正当に評価し、さらに法律事務員の能力発揮および向上のための基盤形成過程にあること、などが明らかになった。各論としては、(1)多重債務整理案件を素材に、非弁の危険性を多分に内包している「裁量的法律事務」が、法律事務員に工夫された弁護活動との接続により、適切さを確保することが可能であること、(2)個々には単純であるがゆえに軽視されがちな「一般的事務」や「定型的法律事務」も、所属事務所全般に対する総合的視界から個々の作業を調整して遂行することによって、弁護士と依頼者とのより望ましい接触を準備することが可能になるということ、(3)「法律事務」も、事務所の規模と弁護士の要請範囲により、その具体的な実践態様は4種型によって把握することが可能であること、などが明らかになった。本研究の成果は、すでに一部公表ないしすでに原稿提出している部分もあるが、さらに全体を統合して単行本として刊行することを計画している。
This study aims to provide legal services for legal clerks and to establish a theoretical framework for the establishment of cooperative situations. To achieve this research goal, this study focuses on the comprehensive discussion of various legal affairs, including the comprehensive understanding of legal affairs, the comprehensive discussion of legal affairs and the comprehensive discussion of legal affairs. In 2014, the central task of literature review and research was to establish the basic coordinate axis of this study. In 2015 and 2014, the work was completed, and the coordinate axes were obtained. The 13th Session of the Japan Federation of Nurses and Staff Research Conference on the Reform of Nurses 'Business was held in Japan. The 1st Session of the Japanese Federation of Nurses and Staff Research Conference was held in Japan. The data "The development of legal affairs personnel's multiple capabilities and the development of cooperation" was submitted. In summary,(1) a variety of "legal affairs","legal affairs","," legal affairs "," legal affairs ",","legal affairs","," legal affairs ", It's a good idea to have a good time. Each of the following is discussed: (1) Multiple debt consolidation case materials, non-essential risks, multiple inclusions, discretionary legal affairs, legal affairs, It is possible for a firm to adjust and carry out individual operations based on the overall vision of the firm, and to prepare for contact between staff nurses and dependants.(3) It is possible to grasp the four types of "legal affairs", the size of the firm and the requirements of staff nurses, and the specific practices. The results of this study are presented in part and published in part.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
仁木恒夫, 麻田恭子: "共同研究・法律事務員によるクレサラ事件処理"久留米大学法学. 46号. 97-169 (2003)
Tsuneo Niki、Kyoko Asada:“法律职员的联合研究/Cresara 案件处理”久留米大学法 46 第 97-169 号(2003 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

仁木 恒夫其他文献

ブリッジブック民事訴訟法〔第3版〕
桥梁书民事诉讼法[第三版]
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井上 治典;安西 明子;仁木 恒夫;西川 佳代;吉田 純平;吉田 直起
  • 通讯作者:
    吉田 直起
物質文化研究の局面と民具学の中国における展開
中国物质文化研究与民间器物发展若干问题
  • DOI:
    10.50949/edlac.11.0_51
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 岩夫;阿部 昌樹;森 大輔;久保 秀雄;仁木 恒夫;山田 恵子;入江 秀晃;吉岡 すずか;前田 智彦;大塚 浩;見平 典;松原 英世;佐伯 昌彦;武蔵 勝宏;渡辺 千原;平田 彩子;石田 京子;飯 考行;馬場 健一;原田 綾子;高村 学人;飯田 高;長谷川 貴陽史;山口 絢;南野 佳代;尾﨑 一郎;周星(訳 黄潔)
  • 通讯作者:
    周星(訳 黄潔)
ガット第20条における必要性要件
GATT 第 20 条规定的必要性要求
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    仁木恒夫(河野正憲;他編);野村美明;Yoshiko Naiki;John S. Wilson and Tsunehiro Otsuki;野村 美明;仁木 恒夫;内記 香子
  • 通讯作者:
    内記 香子
相続財産の管理
继承财产的管理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井上 治典;安西 明子;仁木 恒夫;西川 佳代;吉田 純平;吉田 直起;中東正文=コー・アラン;宮本誠子
  • 通讯作者:
    宮本誠子
時効制度の存在理由について
关于诉讼时效制度存在的理由
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    井上 治典;安西 明子;仁木 恒夫;西川 佳代;吉田 純平;吉田 直起;中東正文=コー・アラン;宮本誠子;角田美穂子;大久保 邦彦
  • 通讯作者:
    大久保 邦彦

仁木 恒夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('仁木 恒夫', 18)}}的其他基金

コンタクト・ゾーンの紛争処理
联系专区争议解决
  • 批准号:
    23K22049
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
コンタクト・ゾーンの紛争処理
联系专区争议解决
  • 批准号:
    22H00777
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

「岸清一法律事務所訴訟記録」を起点とする法の近代化と裁判の実相に関する実証的研究
基于《岸精一律师事务所诉讼记录》的法律现代化与审判现实的实证研究
  • 批准号:
    23K20567
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
「岸清一法律事務所訴訟記録」を起点とする法の近代化と裁判の実相に関する実証的研究
基于《岸诚一律师事务所诉讼记录》的法律现代化与审判现实的实证研究
  • 批准号:
    21H00658
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Political management in city municipality and interplay of city planning policy legal affairs in decentralization age
分权时代城市的政治管理与城市规划政策法律事务的相互作用
  • 批准号:
    17601002
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.18万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了