船荷証券の各種記載事項の個別的性質とその効力に関する基礎理論の構築と応用

提单各项条目的个体特征和有效性基础理论的建立与应用

基本信息

  • 批准号:
    14720038
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.7万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、船荷証券の記載事項ごとの性質を検討することにより、記載の効力を記載事項ごとに再検討しようという構想により平成14年度より開始された。そして、船荷証券による運送品の特定方法に着目して、記載事項を「個性に関する記載」と「数量に関する記載」に分けて分析を進める方針をとった。しかし、その前提として、船荷証券法(統一条約・国際海上物品運送法)の意図する、船荷証券による運送品の特定基準の分析と、この関係で記載事項の中でも運送品の種類に関する分析とを先行させる必要を感じ、まずこれに着手したのち、平成14年度中に論説として成果を公表した。平成15年度は、これを踏まえて、上記分類に基づく記載の分析を進めてきた。現在まで研究により、運送品の特定という観点からは個性の記載と数量の記載では性質において相当の相違があることを確認し、これがそれぞれの効果の点でも相違を生じさせうるものであるとの認識をいっそう強めることができた。また、運送品の種類という、個性に関する記載が問題となるいわゆる「品違い」の場合について、従来なされてきた議論と異なる視点からの議論を展開する可能性を見いだすことができた。そこで、まずは個性に関する記載と数量に関する記載の性質の相違を明らかにする論説を研究成果として公表し、それがいかに記載の効力の問題と結びつくかについて、「品違い」に関するものを含めてさらに各論的検討を進めていきたいと考えている。
The purpose of this study is to determine the nature, nature, and effectiveness of the recorded matters in Ship and Dutch Securities Co., Ltd.をRecorded matter ごとに検検しようというconceived and started in 2014.そして, "Specific method of shipping goods" and "Specific method of shipping goods" and "Recording matters" of "Personalized customs records" and "Quantity records" of Fujian Securities Co., Ltd.しかし, そのpremises として, Ship-owner Securities Law (Unified Treaty, International Carriage of Goods by Sea Law) の意図する, Ship-owner Securities によるSpecific Standard Analysis of Shipment のと, このRelationship The types of goods to be shipped, the analysis of the items contained in the contents, the necessary first-hand analysis, and the necessary The results of the まずこれにstartしたのち, and the 2014 mid-year review of the として results are publicized. Heisei 15 year は、これをStep on the まえて、The above classification is based on the にbaseづくrecord のanalysesを Advance めてきた. Now we are researching, shipping goods are specific, individuality is recorded, quantity is recorded, properties are consistent and contradictory.とをconfirmationし、これがそれぞれの Effect のPoint でも conflict を生じさせうるものであるとの meets をいっそう强めることができた.また、Type of shipped goods という、Personality に关するRecord and problem となるいわゆる「Product violation」のoccasion について、従来なされてきた Discussion とdifferent なるViewpoint からの Discussion をDevelopment するPossibility を见いだすことができた.そこで、まずはPersonalityに OffするRecordとQuantityに OffするRecording natureのContradictionを明らかにするDiscussionをResearch resultsとしてpublic tableし、それがいかにThe problem of the validity of the record is the problem of the knot, the problem of the effectiveness of the record, and the problem of "product violation".ものを汉めてさらに検検を enter めていきたいと考えている in each monograph.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

箱井 崇史其他文献

箱井 崇史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

第4次産業革命下における海事法の変容と革新:運航の自動化と船荷証券の電子化
第四次工业革命下海商法的变革与创新:航行自动化与提单电子化
  • 批准号:
    23K22066
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
第4次産業革命下における海事法の変容と革新:運航の自動化と船荷証券の電子化
第四次工业革命下海商法的变革与创新:航行自动化与提单电子化
  • 批准号:
    22H00794
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 0.7万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了