漸近挙動による中立型微分方程式の正値解の分類とその構造に関する研究
基于渐近行为的中性微分方程正解分类及其结构研究
基本信息
- 批准号:14740124
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2002
- 资助国家:日本
- 起止时间:2002 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究に関係することが期待されている、ある種の境界値問題の解の一意性についてこれまでの研究でわかったことを「愛媛大学における微分方程式セミナー」や「日本数学会2004年度秋季総合分科会」で講演発表した。また、今年度は内藤助教授(神戸大学)との共著論文「On the existence of multiple solutions of the boundary value problem for nonlinear second order differential」が学術雑誌「Nonlinear Analysis」に発表された。さらに、2つの論文が掲載受理された。1つは、雑誌「Annales Polonici Mathematici」に受理された吉田教授(富山大学)との共著「Forced Oscillation of Certain Hyperbolic Equations with Continuous Distributed Deviating Arguments」である。この論文ではある双曲型の偏微分方程式の問題を常微分中立型微分不等式に帰着することにより、双曲型の問題のすべての解が振動である十分条件を得た。もう1つは「Mathematics Journal of Toyama University」に受理された「Oscillation criteria for a class of second order forced neutral differential equations」である。この論文ではある2階の中立型微分方程式のすべての解が振動であるための十分条件を得ている。その結果は過去のいくつかの結果の拡張になっている。中立型微分方程式には様々な正値解が存在することが過去の結果により知られているが、それらの結果を拡張し、さらに、統一的にまとめることができることができた。それらの結果をまとめた論文が現在投稿中である。
This study に masato is す る こ と が expect さ れ て い る, あ る の state numerical problem の a meaning の solutions に つ い て こ れ ま で の research で わ か っ た こ と を "love luca brasi university に お け る differential equations セ ミ ナ ー" や "Japan mathematical society 2004 annual autumn 総 branch will" で speech 発 table し た. Youdaoplaceholder0, this year また Professor Suke Naito (Kobe University)と また co-authored the paper "On the existence of multiple solutions of the boundary value problem for nonlinear second order "differential" が academic 雑 journal "Nonlinear Analysis" に publication された. Youdaoplaceholder0, 2 さらに が papers are accepted for publication された. 1 雑 雑, 雑 "Annales Polonici Mathematici" に accepted された Professor Yoshida (Toyama University)と co-authored "Forced Oscillation of Certain Hyperbolic Equations with. Continuous Distributed Deviating Arguments "である. こ の paper で は あ の る hyperbolic partial differential equations の problem を differential neutral differential inequalities に 帰 the す る こ と に よ り, hyperbolic の の す べ て の solution が vibration で あ た を る very conditions. Youdaoplaceholder0 う1 う に "Mathematics Journal of Toyama University" に accepts された "Oscillation criteria for a class of second order forced neutral differential equations "である. The <s:1> <s:1> paper である ある ある of the second-order <s:1> neutral differential equation <s:1> すべて solution が vibration であるため <s:1> under ten conditions を gives て る る る. Youdaoplaceholder0 そ result past そ く く く く になって になって <s:1> result 拡 拡 zhang になって る る. Neutral differential equations に は others 々 な が are numerical solution す る こ と が past results に の よ り know ら れ て い る が, そ れ ら の results を company, zhang し, さ ら に, unified に ま と め る こ と が で き る こ と が で き た. Youdaoplaceholder0 それら results をまとめた paper が is now available for submission である.
项目成果
期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Satoshi Tanaka: "Oscillation of solutions of first-order neutral differential equations"Hiroshima Mathematical Journal. 32・1. 79-85 (2002)
田中聪:“一阶中性微分方程解的振荡”广岛数学杂志32・1(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Oscillation criteria for a class of second order forced neutral differential equations
一类二阶受迫中性微分方程的振动判据
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yuki Naito;Satoshi Tanaka;Satoshi Tanaka
- 通讯作者:Satoshi Tanaka
Forced oscillation of certain hyperbolic equations with continuous distributed deviating arguments
某些具有连续分布偏差参数的双曲方程的受迫振荡
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H. Kozono;T. Sato;H. Wadade;S. Tanaka;Yuki Naito;Yuki Naito;Masataka Kuwamura;Hideo Kozono;Satoshi Tanaka;Tatsunari Iga;Takayuki Kobayashi;Hiroshi Ohtsuka;Akio Ito;Yoko Goto;Katsuyuki Isii;Masataka Kuwamura;Shin-Ichi Ei;桑村 雅隆;Tokushi Sato;Satoshi Tanaka
- 通讯作者:Satoshi Tanaka
Yuki Naito, Satoshi Tanaka: "On the existence of multiple solutions of the boundary value problem for nonlinear second order differential equations"Nonlinear Analysis. 56・6. 919-935 (2004)
内藤佑树、田中聪:“关于非线性二阶微分方程边值问题的多重解的存在性”非线性分析 56・6(2004)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
Satoshi Tanaka: "A oscillation theorem for a class of even order neutral differential equations"Journal of Mathematical Analysis and Applications. 273・1. 172-189 (2002)
Satoshi Tanaka:“一类偶次中性微分方程的振荡定理”数学分析与应用杂志273・1(2002)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
田中 敏其他文献
Model selection for determinantal point processes
行列式点过程的模型选择
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
渡辺 宏太郎;田中 敏;塩路 直樹;T. Kumagai;赤堀卓也;Yasutaka Shimizu - 通讯作者:
Yasutaka Shimizu
北琉球喜界島上嘉鉄方言の述語疑問詞について
关于琉球北部喜界岛上胜方言谓语疑问句
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
青山 智志;高澤 啓;村田 雅樹;中西 敬太郎;田中 敏;小山内 誠;長谷川 匡;澤田 典;白田理人 - 通讯作者:
白田理人
特発性大腿骨頭壊死症の発生における好中球細胞外トラップの関与
中性粒细胞胞外陷阱参与特发性股骨头坏死的发生
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
清水 智弘;野々川 茉佑;西端 友香;益田 紗季子;高橋 大介;浅野 毅;田中 敏;外丸 詩野;岩崎 倫政;石津 明洋 - 通讯作者:
石津 明洋
De-biasing the graphical Lasso in high-frequency data
对高频数据中的图形 Lasso 进行去偏
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Gogami T.、et al;(SNN 56 of 87) HKS (JLab E05-115) Collaboration;田中 敏;Kentaro Nagamine;Yuta Koike - 通讯作者:
Yuta Koike
1次元 Henon方程式の正値対称解のモース指数と対称性破壊分岐について
关于一维Henon方程正值对称解的莫尔斯指数和对称破缺分岔
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
望月優子;高橋和也;中井陽一;Yu Vin Sahoo;本山秀明;小寺邦彦;田中 敏 - 通讯作者:
田中 敏
田中 敏的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('田中 敏', 18)}}的其他基金
2点境界値問題の解の厳密な個数と分岐現象
两点边值问题和分岔现象的精确解个数
- 批准号:
19K03595 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
医薬品の表示に関する基礎的検討-臨床で求められる表示情報とは-
药品标签基础研究——临床实践中需要哪些标签信息?
- 批准号:
13922024 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
アコニチン系アルカロイドの体内動態の検討−附子の適正使用を目的として−
乌头碱类生物碱的药代动力学研究 - 为了正确使用Tsuji -
- 批准号:
12922024 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
附子を含有する漢方エキス製剤中のアコニチン系アルカロイド含有量の検討
附子中药提取物制剂中乌头碱生物碱含量的测定
- 批准号:
10922015 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
概念の創造過程におけるパレオロジックと弁証法ロジックの研究
概念创造过程中的古学与辩证逻辑研究
- 批准号:
03851014 - 财政年份:1991
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
境界での拘束による形状変化を考慮した薄肉弾性体の非線形振動解析性能の向上
考虑边界约束引起的形状变化,提高薄壁弹性体的非线性振动分析性能
- 批准号:
24K07371 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
進行振動解の時空間的な同期現象に対する位相縮約理論を基盤とした最適化手法の開発
基于相位约简理论的行进振动解时空同步现象优化方法的发展
- 批准号:
24K06910 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
振動解析とCT osteoabsorptiometryによる下顎頭位置付けの挑戦-下顎枝矢状分割術にて-
使用振动分析和 CT 骨吸收测量法定位下颌髁突的挑战 - 在矢状下颌升支分割手术中 -
- 批准号:
24K13145 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
声帯の伸長と発声障害の影響を考慮した声帯振動解析モデルの開発
开发声带振动分析模型,考虑声带伸长和发声困难的影响
- 批准号:
23K22702 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
短時間ラプラス変換を応用したブラックホール準固有振動解析
应用短时拉普拉斯变换的黑洞准本征振动分析
- 批准号:
23K03432 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
振動解析を用いた関節頭の機能的な位置付けへの挑戦-顎変形症、骨折、再建において-
使用振动分析对关节头功能定位提出的挑战 - 在颌畸形、骨折和重建中 -
- 批准号:
20K10087 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
チェレンコフ光の精密再構成によるニュートリノ振動解析とCP対称性の破れの探索
通过精确重构切伦科夫光进行中微子振荡分析并寻找 CP 对称性破缺
- 批准号:
19J22440 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
生体反応機構および協同現象解明のための大規模系局所振動解析の開発
开发大型系统的局部振动分析,以阐明生物反应机制和协同现象
- 批准号:
13F03331 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
無線センサを用いた構造振動計測技術と振動解析アルゴリズムの開発
利用无线传感器开发结构振动测量技术和振动分析算法
- 批准号:
19860025 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
ウェーブレット変換を利用した振動解析および故障診断
利用小波变换进行振动分析和故障诊断
- 批准号:
06J09465 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




