薄膜の熱物性評価のための新規な熱波顕微鏡システムの開発

开发用于评估薄膜热物理性质的新型热波显微镜系统

基本信息

  • 批准号:
    14750358
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.43万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究では,申請者がこれまでに開発してきた光音響顕微鏡システムに表面プラズモンによって励起する熱波を組み合わせた光音響顕微鏡システムの改良型ともいえる新規な熱波顕微鏡システムを開発することを目的とする。表面プラズモンの励起には取り扱いが簡単であるKretschmann法を用い,プリズムに銀を真空蒸着し,全反射減衰法(ATR法)を用いて実験を行った。厚み50.2nmの銀薄膜の表面プラズモンが43.6度で最大に励起することを実験および理論的に明らかにした。表面プラズモン励起によって生じた熱源を光音響信号の生成に使うためにレーザ光をメカニカルチョッパーで強度変調し,プリズムに取り付けられる特殊な光音響セルを作成し,高感度マイクロホンで光音響信号を測定した。その結果,従来の方法に比べて光音響信号振幅を最大20倍程度増強にできることを明らかにした。この結果より,表面プラズモンによって銀薄膜内に強力な熱源を形成できたものと思われる。さらに,光音響セルを使わない新たなセンサーが必要であることから,マイクロホンに変わるセンサー開発の前段階としてポジションセンサーによるレーザ光の変位を測定する光熱偏向法に関する実験を行った。プラズモンを利用した偏向角の検出方法についても実験的に検討し,偏向角の測定方法が確立できた。しかし,熱物性測定にまでは至らなかった。
This research is carried out by the applicant. The combination of light and sound micro-mirror is an improved type of heat wave micro-mirror and a new standard. The surface of the surface is the same as the Kretschmann method. , プリズムにsilver をvacuum evaporated し, total reflection attenuation method (ATR method) いて実験を行った. The thickness of the 50.2nm silver film is 43.6 degrees Celsius, and the maximum thickness of the silver film is 43.6 degrees Celsius. The surface is light and the sound signal is generated, and the sound signal is generated. The degree of adjustment is adjusted, the special optical sound signal is produced by the special optical sound signal, and the high-sensitivity optical sound signal is measured. As a result, the amplitude of the light and sound signal is increased by up to 20 times compared to the original method.このRESULTS より, surface プラズモンによって strong heat source inside the silver film forms できたものと思われる.さらに,光音セルを使わない新たなセンサーが必To open発の Front Stage としてポジションセンサーによるレーザ光の変 Position を Measurement するPhotothermal Deflection Method に关する実験を行った.プラズモンを Utilizes the method of measuring deflection angle and establishes the measuring method of deflection angle.しかし, thermal properties measurement にまでは to らなかった.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
南出章幸, 得永嘉昭: "レーザ誘起熱波による低光吸収材料の評価"電子情報通信学会論文誌C. Vol.J86-C, No.12. 1282-1287 (2003)
Akiyuki Minamide、Yoshiaki Tokunaga:“激光诱导热波对低光吸收材料的评估”IEICE Transactions C. Vol.J86-C,No.1282-1287 (2003)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

南出 章幸其他文献

地域の教育力を向上させるためのエネルギー環境科学教育プログラムの構築と実践
制定和实施能源与环境科学教育计划,提高当地教育能力
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    直江 伸至;竹俣 一也;今澤 明男;南出 章幸;古川 哲郎
  • 通讯作者:
    古川 哲郎
高度なアクティブラーニングを体験する前の導入教育プログラムの開発
在体验高级主动学习之前制定入门教育计划
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹俣 一也;中村 純生;高畠 恵;小高有普;南出 章幸;高橋 丈雄
  • 通讯作者:
    高橋 丈雄
コンピュータサイエンスコースでのアクティブラーニングの実践
在计算机科学课程中实践主动学习
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹俣 一也;南出 章幸;高橋 丈雄
  • 通讯作者:
    高橋 丈雄

南出 章幸的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('南出 章幸', 18)}}的其他基金

次世代のIoTスキルを持つ技術者育成のための教育プログラムの開発
开发教育计划以培养具有下一代物联网技能的工程师
  • 批准号:
    22K02907
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新規な熱波顕微鏡システムによる薄膜の熱物性評価法の開発
开发使用新型热波显微镜系统评估薄膜热物理性质的方法
  • 批准号:
    17760343
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
光音響顕微鏡システムによる新素材内部欠陥の高速3次元計測法の開発
利用光声显微镜系统开发新材料内部缺陷高速三维测量方法
  • 批准号:
    12750393
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
光音響顕微鏡による薄膜の熱物性推定用簡易センサーの開発
开发一种简单的传感器,用于使用光声显微镜估计薄膜的热物理特性
  • 批准号:
    08750250
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
光音響顕微鏡による接着剤熱拡散率の高速測定法の開発
利用光声显微镜开发粘合剂热扩散率高速测量方法
  • 批准号:
    07750531
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
光音響顕微鏡による新素材の熱物性定数推定法の開発
开发利用光声显微镜估算新材料热物理性质常数的方法
  • 批准号:
    06750485
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

新規な熱波顕微鏡システムによる薄膜の熱物性評価法の開発
开发使用新型热波显微镜系统评估薄膜热物理性质的方法
  • 批准号:
    17760343
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.43万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了