石炭火力発電所および自動車からの廃材の建設材料としての再利用
将燃煤电厂和汽车的废料重新用作建筑材料
基本信息
- 批准号:03F00057
- 负责人:
- 金额:$ 0.9万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
毎年世界各地で大量の工業副産物が発生している。このような材料を効率よく再利用することは極めて重要な課題で,環境汚染を軽減するのにも大いに役立つ。本研究では,フライアッシュ,シンダーアッシュ,微粉砕高炉スラグおよびタイヤチップの一部をコンクリート製造のセメント置換材料として利用することに主眼をおいている。次のような4つの方向を考え実施してきている;1)乾燥地域で使用されたフライアッシュコンクリートに及ぼす高濃度塩類水の影響:この研究は塩類集積圃場からの高濃度塩類排水にフライアッシュ添加コンクリートを浸漬し強度発現を観察することで検討してきている。2)シンダーアッシュのポゾラン活性の評価:この点は,加工しない石炭火力発電所から入手したシンダーアッシュをコンクリートに添加し,そのポゾラン反応が十分発揮されることで確認できた。3)セメント混和材料としてフライアッシュと微粉砕高炉スラグの最適使用量の検討:この研究ではフライアッシュと高炉スラグを混和材料として同時にセメント置換材として用いたときの最適使用量をコンクリートの特性から評価しようとするもので,現在継続実験研究中である。4)タイヤチップ混入コンクリートの特性:この研究では廃棄されたタイヤチップをコンクリートの細骨材として使用したときの力学的特性と物理的特性をコンクリートの靭性,衝撃抵抗性と耐火性から評価するもので,計測機器の開発が終わり,実験を継続中である。適正混入量がわかれば,耐火性,耐衝撃性を有した高性能コンクリートとして高速道路のコンクリート舗装材として利用できる。なお,研究分担者のMr.Khaledは,2004年3月23〜25日にエジプトで開催された国際学会International Conference on Structural and Geotechnical Engineering and Construction Technologyにおいて,発表者約150人の中から優秀発表者15人の一人に選出され,『Excellent Presentation Award』を授与されている。
A large number of industrial by-products are produced every year all over the world. This is an important issue for the reduction of environmental pollution. In this study, the main purpose of the study was to investigate the use of replacement materials in the production of micro-powder blast furnace. 1) The influence of water use in dry areas and high concentration of wastewater: This paper studies the influence of water use in dry areas on the immersion strength of wastewater in dry areas. 2) Evaluation of the activity of the catalyst: This point is confirmed by the addition of the catalyst to the process. 3) Study on the optimum amount of mixed materials and fine powders used in blast furnace: This study is conducted on the optimum amount of mixed materials and fine powders used in blast furnace. At the same time, the optimum amount of substitute materials used in blast furnace is studied on the characteristics of mixed materials and fine powders. 4) Characteristics of the mixed materials: The mechanical and physical characteristics of the mixed materials in use, toughness, impact resistance and fire resistance are evaluated, and the development and end of the measuring machine are measured. Proper mixing, fire resistance, impact resistance, high performance, high speed road, high speed road Mr. Khaled, the research contributor, was invited to the International Conference on Structural and Geotechnical Engineering and Construction Technology on March 23 - 25, 2004, and 15 outstanding presenters out of about 150 presenters were selected and awarded the "Excellent Presentation Award."
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
K.Hassan, K..Hattori, H.Ogata, A.Hayashi: "Evaluating the pozzolanic activity of pulverized cinder ash for use as cement replacement in concrete"The Japanese Society of Irrigation, Drainage and Reclamation Engineering(農業土木学会). (印刷中). (2004)
K.Hassan、K..Hattori、H.Ogata、A.Hayashi:“评估用作混凝土水泥替代品的粉煤灰的火山灰活性”,日本灌溉、排水和复垦工程学会(正在出版)。 (2004)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Hassan, K..Hattori, H.Ogata: "An evaluation of mechanical properties of fly ash concrete soaked in saline solution"International Conference on Structural and Geotechnical Engineering and Construction Technology(IC-SGECT'04), 23-25, March, 2004, Egypt. V
K.Hassan,K..Hattori,H.Ogata:“盐水溶液中浸泡的粉煤灰混凝土的力学性能评估”国际结构和岩土工程与施工技术会议(IC-SGECT04),23-25,
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
K.Hassan, K..Hattori, H.Ogata, A.Hayashi: "The influence of highly saline water on fly ash concrete properties used in arid regions"Japanese Society of Sand Dune Research(日本砂丘学会). 51,1(4月発刊). (2004)
K.Hassan、K..Hattori、H.Ogata、A.Hayashi:“高盐水对干旱地区使用的粉煤灰混凝土性能的影响”日本沙丘研究会 51,1(4 月出版)。 (2004)
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
服部 九二雄其他文献
フルサイズの粗骨材を用いたダムコンクリートの自己収縮特性
全尺寸粗骨料大坝混凝土的自收缩性能
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
緒方 英彦;服部 九二雄;長束 勇;朝河 哲也;青山 威康 - 通讯作者:
青山 威康
服部 九二雄的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('服部 九二雄', 18)}}的其他基金
未分級中国産フライアッシュを用いたコンクリートの耐硫酸塩性
非分类粉煤灰混凝土的抗硫酸盐性能
- 批准号:
05F05476 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
石炭火力発電所および自動車からの廃材の建設材料としての再利用
将燃煤电厂和汽车的废料重新用作建筑材料
- 批准号:
03F03057 - 财政年份:2003
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
コンクリートの硫酸溶液中における侵食特性について
关于混凝土在硫酸溶液中的侵蚀特性
- 批准号:
X00095----466123 - 财政年份:1979
- 资助金额:
$ 0.9万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)