配向交差分子線の衝突イオン化反応による分子軌道の立体反応特性の3次元計測
定向交叉分子束碰撞电离反应三维测量分子轨道空间反应特性
基本信息
- 批准号:03J07372
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、ペニングイオン化電子分光法を用いて、分子軌道の空間分布に関する情報を実験的に得ることを目指してきた。準安定励起ヘリウム原子He^*(2^3S)によるペニングイオン化反応においては、部分イオン化断面積の衝突エネルギー依存性(CEDPICS)には、標的MOおよび分子間ポテンシャル両者の立体的特徴が反映される。しかしながら、得られる実験データの制約などから、これまではMOあるいは相互作用ポテンシャル面の形状のどちらかを仮定して、一方のみを実測CEDPICSに照らし合わせて最適化する研究を推進してきた。本年度は、最近の実験装置の改良によって、これまでより広範な衝突エネルギー範囲でCEDPICSを観測できるようになったため、相互作用ポテンシャル面とMOの組を同時に最適化することを試みた。その際、MO形状を柔軟かつ効率的に最適化するためには、二倍原子価基底の枠組みでMO関数を表現する方法を採用した。その結果、窒素および一酸化炭素について、新しく得られた実測CEDPICSを十分に再現する相互作用ポテンシャル面とMOを同時に決定することができた。得られた相互作用ポテンシャル面に関しては、以前の研究と矛盾のない結果であり、最適化の解釈を与えることができた。一方、実験的に得られたMOを解釈するために、理論的に得られる種々のMOとその空間的な特徴に関して比較を行った。その結果、実験的MOは、理論計算において代表的なHartree-FockやKohn-Sham軌道とは異なった特徴を示すことが分かった。これは、Hartree-FockやKohn-Sham軌道ではイオン化過程に関して必ずしも厳密なMOを与えるものではないためであり、イオンと中性の正確な波動関数で定義されるDyson軌道によって初めて実験的MOの意味づけを与えられることを示した。
In this study, the application of electron spectroscopy in molecular orbital space distribution is discussed. Quasi-stable excitation starts from the atom He^*(2^3S), and the three-dimensional characteristics of the target MO and intermolecular complex are reflected in the chemical reaction, partial chemical reaction, and area conflict (CEDPICS). The study of CEDPICS optimization was carried out in the light of the interaction between them. This year, due to recent improvements in real-world equipment, we are trying to simultaneously optimize the interaction support interface and MO groups so that CEDPICS can test a wide range of conflict environment parameters. In addition, the MO shape is soft and effective, and the MO correlation number is optimized by using the method of double atomic base composition. The result is that the interaction between the elements and the surface MO can be determined simultaneously. The results of previous studies on the interaction between the two groups are contradictory and optimal. A square, a solid, a solid. The results, MO and theoretical calculations represent Hartree-Fock and Kohn-Sham orbits. Hartree-Fock and Kohn-Sham orbitals are related to the transformation process, and the definition of Dyson orbitals is related to the initial MO.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Determination of outer shape of molecular orbitals based on two-dimensional Penning ionization electron spectroscopy for N_2 and CO by He^*2^3S
He^*2^3S二维潘宁电离电子能谱测定N_2和CO分子轨道外形
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M.Yamazaki;S.Maeda;K.Ohno
- 通讯作者:K.Ohno
Satoshi Maeda, Masakazu Yamazaki, Naoki Kishimoto, Koichi Ohno: "An overlap expansion method for improving ab initio model potentials : Anisotropic intermolecular potentials of N_2, CO, and C_2H_2 with He^*(2^3S)"Journal of Chemical Physics. 120. 781 (200
Satoshi Maeda、Masakazu Yamazaki、Naoki Kishimoto、Koichi Ohno:“改进从头算模型势的重叠展开方法:N_2、CO 和 C_2H_2 与 He^*(2^3S) 的各向异性分子间势”《化学物理杂志》。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
山崎 優一其他文献
Interatomic resonance Auger effect in N 1s photoemission from fixed-in-space NO molecules
固定空间 NO 分子 N 1s 光发射中的原子间共振俄歇效应
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
楠田 哲士;土井 守;山崎 優一 - 通讯作者:
山崎 優一
Interatomic resonant Auger electron emission from fixed-in-space NO molecules
固定空间 NO 分子的原子间共振俄歇电子发射
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Heri DP;Kusuda S;Hashikwa H;Kimura K;Shibutani Y;Naito H;Wada S;Takai S;Matsunaga M;Doi O;山崎 優一;山崎 優一 - 通讯作者:
山崎 優一
Neダイマーの内殻光電離と解離のダイナミクス
Ne二聚体内壳光电离和解离动力学
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
飯田 玲史;楠田 哲士;浜 夏樹;椎名 修;毛利 靖;浜田 昌平;足立 仁之;福岡 敏夫;山本 倫世;高橋 広志;土井 守;山崎 優一 - 通讯作者:
山崎 優一
寄生バチMelittobiaにおける処女雌の繁殖戦略
寄生蜂Melittobia中处女雌性的繁殖策略
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
飯田 玲史;楠田 哲士;浜 夏樹;椎名 修;毛利 靖;浜田 昌平;足立 仁之;福岡 敏夫;山本 倫世;高橋 広志;土井 守;山崎 優一;Kengo Horikoshi;山崎優一;安部 淳 - 通讯作者:
安部 淳
Photoelectron diffraction in the O 1s photoionization from an oriented H_2O molecule
定向 H_2O 分子 O 1s 光电离中的光电子衍射
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
飯田 玲史;楠田 哲士;浜 夏樹;椎名 修;毛利 靖;浜田 昌平;足立 仁之;福岡 敏夫;山本 倫世;高橋 広志;土井 守;山崎 優一;Kengo Horikoshi;山崎優一 - 通讯作者:
山崎優一
山崎 優一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('山崎 優一', 18)}}的其他基金
Imaging of interaction frontier orbitals by electron momentum spectroscopy of atomic and molecular clusters
通过原子和分子簇的电子动量谱对相互作用前沿轨道进行成像
- 批准号:
20H02688 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
光電子の分子座標系角度分布測定による光イオン化ダイナミクスの研究
通过测量光电子分子坐标系角分布研究光电离动力学
- 批准号:
06J01229 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
ERI: Harnessing Quantum-Classical Computing with a Cloud-Edge Framework for Cyber-Physical Systems
ERI:利用量子经典计算与网络物理系统的云边缘框架
- 批准号:
2301884 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Standard Grant