宇宙用フレキシブル熱制御デバイスの研究
航天用柔性热控装置研究
基本信息
- 批准号:03J09046
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
複雑な熱環境が想定される次世代宇宙機ミッションを高次に実現するため,軽量かつパッシブに環境対応可能な「自律型吸放熱デバイス」と「インテリジェントループシステム」を開発することを目的とする。以下に今年度の成果を示す。1.自律型吸放熱デバイスPMの開発本研究課題で提案した自律型吸放熱デバイス(RTP)は,宇宙航空研究開発機構により2010年に打上げられる金星探査機のメイン放熱パドルとして検討され,本年度は実搭載用のRTPプロトモデル(PM)の開発を行った。具体的には,(1)耐打上環境を考慮したPMの構造設計,放熱性能予測およびミッションケーススタディを行いRTPの有効性を示した。(2)受動型可逆アクチュエータ(RA)およびRTPハードウェアの製作を行い,展開収納試験により自律熱制御機能を実証した。(3)RAの断熱設計,およびフォーム断熱材の熱拡散率温度依存性評価用の真空計測システムを構築した。2.インテリジェントLHPシステムの開発次世代高熱輸送デバイスとして着目されるループヒートパイプ(LHP)の更なる高度化に向け,マルチエバポレータ構造を基本とするインテリジェントLHPシステムを提案し,NASAと共同で起動・熱輸送・温度制御特性に関する研究を行った。具体的には(1)シングルおよびマルチエバポレータ型LHPを大気および真空環境下で評価可能なシステムを構築した。(2)リザーバとエバポレータ間に熱電モジュールを導入し,リザーバ能動制御によるループの起動特性,温度制御性の向上を実証した。(3)液管,蒸気管間に熱バイパスを導入し,熱電モジュール電力削減効果を定量的に示した。(4)シングルエバポレータ熱負荷時の熱負荷共有機能を実験的に示した。(5)エバポレータ,リザーバ,コンデンサの相対位置を変化させ,重力が起動特性および熱輸送特性に及ぼす影響を明らかにした。
Restoration of the thermal environment, the next-generation space machine, the high-end space machine, the high-speed environment, the environment It is possible to use "autonomous heat absorption and release heat" and "インテリジェントループシステム" to open the purpose of the heat. The results of this year are shown below. 1. Proposal for this research project: Autonomous endothermic thermometer (RTP), developed by the Aerospace Research Institute, 201 0年に打げられるVenus Exploration Machineのメイン热パドルとして検questionされ, this year, it is equipped with the RTP Plug and Play (PM). Specifically, (1) the structural design of PM is based on environmental resistance, and the effectiveness of RTP is shown in the prediction of heat release performance. (2) Passive type reversible air conditioner (RA) RTP air conditioner is produced and stored, and the automatic heat control function of the automatic heat control function is tested and tested. (3) The thermal insulation design of RA, the thermal insulation material's heat dissipation rate temperature dependence evaluation and the vacuum measurement and construction of the thermal insulation material. 2. インテリジェントLHP システムの开発 next generation high heat delivery systemて目されるループヒートパイプ (LHP) の update なるAdvanced に向け,マルチエバポレータ Basic とするインテリジェントLHP システムを proposalし, NASA is jointly conducting research on activation, heat transport, and temperature control characteristics. The specific には (1) シングルおよびびマルチエバポレータ type LHP を大気および in a vacuum environment can be constructed by なシステムを. (2) リザーバとエバポレータ间にThermoelectric モジュールを Import し,リザーIt has active starting characteristics and temperature control characteristics. (3) The thermal insulation between the liquid pipe and the steam pipe is introduced, and the power reduction effect of the thermoelectric heating pipe is quantitatively displayed. (4) シングルエバポレータThe heat load shared function is displayed when the heat load is applied. (5)エバポレータ,リザーバ,コンデンサの相対positionを変化させ, Gravity starting characteristics, heat transfer characteristics, and influence.
项目成果
期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Reversible Thermal Panel for Spacecraft Thermal Control (Evaluation of Effectiveness and Reliability of New Autonomous Thermal Control Device)
用于航天器热控制的可逆热面板(新型自主热控制装置的有效性和可靠性评估)
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hosei Nagano;長野方星;長野方星;Yoichi Hirayama;Hosei Nagano;Hosei Nagano;H.Nagano
- 通讯作者:H.Nagano
H.Nagano: "Development of a Flexible Thermal Control Device with High-Thermal-Conductivity Graphite Sheets"SAE Technical Paper. 2003-01-2471 (2003)
H.Nagano:“采用高导热石墨片开发柔性热控制装置”SAE 技术论文。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
宇宙用自律型吸放熱デバイスの研究(新方式自律熱制御デバイスの有効性及び実現性評価)
空间自主吸热散热装置研究(新型自主热控装置的有效性和可行性评价)
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hosei Nagano;長野方星;長野方星;Yoichi Hirayama;Hosei Nagano;Hosei Nagano;H.Nagano;H.Nagano;長野 方星
- 通讯作者:長野 方星
Proton Irradiation Effects on Thermophysical Properties of High-Thermal-Conductive Graphite Sheet for Spacecraft Application
质子辐照对航天器用高导热石墨片热物理性能的影响
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hosei Nagano
- 通讯作者:Hosei Nagano
宇宙用自律型吸放熱デバイスの研究(パラメトリックスタディによる詳細熱設計ならびに実験的評価)
空间用自主吸热和散热装置的研究(使用参数研究和实验评估的详细热设计)
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Hosei Nagano;長野方星;長野方星
- 通讯作者:長野方星
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
長野 方星其他文献
Study on a large capacity loop heat pipe with 10 kW-class heat transfer capability
10kW级大容量环路热管研究
- DOI:
10.11368/tse.30.13 - 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
冨田 樹;渡邉 紀志;上野 藍;長野 方星 - 通讯作者:
長野 方星
Lock-in thermoreflectance as a tool for investigating spin caloritronics
锁定热反射作为研究自旋热电子学的工具
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山崎匠;井口 亮;長野 方星;内田 健一 - 通讯作者:
内田 健一
Observations of mass- and charge-dependent ion energization in the near-Earth magnetotail
近地磁尾中质量和电荷相关离子供能的观测
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 智;長野 方星;八木 貴志;猪 裕太;辻 健;佐藤 雅彦;黒澤 耕介;長足 友哉;中嶋 大輔;石崎 拓也;河原 岳尊;坂谷 尚哉;遠藤 理恵;山下 雄一郎;西 剛史;太田 弘通;菅沼 友仁;…土`山 明;他;桂華邦裕 - 通讯作者:
桂華邦裕
長野 方星的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('長野 方星', 18)}}的其他基金
月面熱環境の特異性発現メカニズムの理解が拓く月面長期滞在法
了解月球热环境特殊性机制,开辟月球表面长期停留方法
- 批准号:
23H00211 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
太陽熱を利用した無電力・無重力冷凍サイクルの原理検証
利用太阳热能的无动力/零重力制冷循环原理验证
- 批准号:
22K18858 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
金属絶縁転移に伴う熱特性変化を応用した宇宙機多機能熱制御デバイスの創成
利用金属绝缘转变相关的热特性变化创建航天器多功能热控制装置
- 批准号:
15F15378 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
吸放熱スイッチング機能を有する宇宙自律熱制御ループシステムの研究
具有吸热/散热切换功能的空间自主热控回路系统研究
- 批准号:
18860091 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)














{{item.name}}会员




