多主体間主義による安全保障制度の考察 -国連の新たな安全保障機能を中心として-
基于多元主体主义的安全体系思考——聚焦联合国安全新职能——
基本信息
- 批准号:03J53111
- 负责人:
- 金额:$ 0.45万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成16年度に行った研究は、主に以下の二つの作業による。第一は、前年度に行った1990年代以降の国連の集団安全保障制度の実行およびその評価をまとめる作業を踏まえて、同制度において生じている変化を、軍事的機能の強化と非軍事的機能の多様化という二つの流れによって分類し、議論を整理する作業である。前者には、国連憲章第7章にもとづいて採択された安保理決議によって授権を受けた多国籍軍の活動および国連平和維持活動が含まれる。後者には、カンボジア、東スラヴォニア、コソボ、東チモールなどで行われてきた暫定行政を中心に、治安維持活動から幅広い文民行政活動まで担うようになったそれらの実行と評価を整理した。第二は、冷戦後の国連による安全保障活動では実施段階のみでなく意思決定段階においても、加盟国、国連機関、他の国際機構、さらに国際および国内のNGOなどの多様な主体が関与している事実とその評価を整理し、この「多主体間主義(multilateralism)」にもとづいた活動が、第一の作業で考察した安全保障機能の変化を促進する重要な要因になっている可能性について考察する作業である。また、このように多様な主体が関与しつつ政策を立案、決定、実施、評価をする国連の安全保障機能を、昨年度行った近年の米国による「単独行動主義(unilateralism)」的な安全保障政策と比較する作業も並行して行った。以上の研究を踏まえて、11月に博士論文の執筆を開始し、平成17年度中の完成および学位取得を目指している。論文の完成後には、本奨励金の研究成果として発表する予定である。尚、研究に従事している大学院の規定により、平成16年度分の研究内容については「研究報告書」を作成し、2月末に担当部署に提出済みである。
Heisei 16 years of research, main research and the following two work. The first is the implementation and evaluation of the collective security system of the United States since the 1990s, the transformation of the same system, the strengthening of military functions, and the diversification of non-military functions. Chapter 7 of the Charter of the United Nations provides for the establishment of a multi-national army and for the maintenance of peace and security. The latter is a temporary administrative center, a public security activity, a civil administration activity, and an administrative evaluation. Second, the security assurance activities of the post-Cold War countries are divided into the implementation stage and the rational decision-making stage, including the multi-agent relationship between the member countries, the national government agencies, other international organizations, international organizations and domestic NGOs.(Multilateralism)"is the first operation to investigate the important factors for the promotion of safety assurance function. In addition, in recent years, the United States has adopted a "unilateralism" approach to security policy comparison, which is based on the establishment, decision, implementation and evaluation of security functions of the United States. In November, the author of doctoral thesis started, and in the middle of 2017, he completed his degree. After the completion of the thesis, the research results of this paper are scheduled to be published. Research and development activities are regulated by the university, research contents are divided into 16 years,"research report" is prepared, and deployment is proposed at the end of February.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
清水 奈名子其他文献
平和をめぐる14の論点
围绕和平的 14 个问题
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
日本平和学会;遠藤 誠治;石田 淳;土佐 弘之;阿部 浩己;古沢 希代子;山田 哲也;毛利 聡子;清水 奈名子;佐伯 奈津子;阿部 利洋;水本 和実;我部 政明;君島 東彦;林 博史;黒田 俊郎 - 通讯作者:
黒田 俊郎
清水 奈名子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('清水 奈名子', 18)}}的其他基金
福島・栃木・宮城における原発事故後の女性たちによる活動分析-「復興」政策の課題
福岛、栃木、宫城核电站事故后女性活动分析——“复苏”政策的挑战
- 批准号:
24K15559 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
北関東における原発事故被害の不可視化に抗う住民活動 ―権利回復をめぐる課題
北关东地区核电站事故损失的隐形居民抵制活动——围绕权利恢复的问题
- 批准号:
20K02130 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似国自然基金
高风险特种设备安全保障技术研究及应用-面向电梯的高风险特种设备安全保障关键技术研究及应用
- 批准号:2025C02007
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
丹江口水库及其上游流域水质安全保障
- 批准号:
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
高风险特种设备安全保障技术研究及应用-高风险承压设备检测监测与安全评估技术研究及应用
- 批准号:2025C02008
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
不确定空地网络环境下鲁棒安全保障技术研究
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:30.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于交通仿真的高速公路改扩建综合安全保障关键技术及装备
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
面向大规模算力网络的可信内生安全保障关键技术
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:0 万元
- 项目类别:面上项目
地缘政治风险对能源贸易格局的影响及安全保障路径研
究
- 批准号:2024JJ6539
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
面向非易失内存的分区内存安全保障策略研究
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
场景-数智驱动的共享单车风险行为机制及在途主动安全保障研究
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
战略性稀缺金属资源全产业链多尺度风险评估与安全保障策略
- 批准号:72334001
- 批准年份:2023
- 资助金额:170 万元
- 项目类别:重点项目
相似海外基金
分断と経済安全保障が企業のグローバルな経済活動に与える影響に関する研究
分工与经济安全对企业全球经济活动的影响研究
- 批准号:
23K25514 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
アフリカにおける難民/移民と安全保障ー安全保障化に関する実証・理論的分析
非洲的难民/移民与安全 - 安全化的实证和理论分析
- 批准号:
24K03172 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
気候変動を生きる極北先住民族の食料安全保障についての国際共同研究
关于生活在气候变化中的远北土著人民粮食安全的国际联合研究
- 批准号:
24K00186 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
脱炭素型エネルギー安全保障の研究―概念の再定義と指標化―
脱碳能源安全研究——重新定义概念并创建指标——
- 批准号:
24K15404 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
新興技術で変わる安全保障と新たな「戦略的安定」:軍備管理再構築による対応の研究
新兴技术和新“战略稳定”带来的安全变化:军控重组应对研究
- 批准号:
24K00230 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ポピュリスト分析のための「安全保障化」の再検討:定性的・定量的手法の融合
重新考虑民粹主义分析的“证券化”:定性和定量方法相结合
- 批准号:
23K22096 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
洪水リスク軽減と食糧安全保障のための自然適合型の気候と人間のレジリエントな対策
与自然相容的气候和人类复原力措施,以减少洪水风险和粮食安全
- 批准号:
24KF0056 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
安全保障と権利自由の両立:政府のインテリジェンス統括組織の在り方の研究
平衡安全与权利和自由:政府情报组织状况研究
- 批准号:
24K04748 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
安全保障理論と第一次世界大戦の起源
安全理论与第一次世界大战的起源
- 批准号:
24K04770 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日英の安全保障・経済パートナーシップに関する研究
日本与英国的安全与经济伙伴关系研究
- 批准号:
24K04757 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.45万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)