色素J会合体におけるメゾスコピック構造の形成機構と非線形光学応答に関する研究
染料J聚集体介观结构和非线性光学响应形成机制研究
基本信息
- 批准号:15740180
- 负责人:
- 金额:$ 2.37万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
今年度は昨年度に引き続き、J会合体を形成する6Me-DS色素と単体ではJ会合体を形成しないメロシアニン誘導体のDO色素を対象として、混合系におけるJ会合体の構造と相の安定性を明らかにすることを目的とし、研究を実施した。6Me-DS色素とDO色素の混合LB膜([6Me-DS]_<1-x>[DO]_x)を作製し、吸収・発光スペクトルの測定により、J会合体を構成する分子の配列構造や光学特性を調べた。0≦x≦0.8の吸収スペクトルにはJ会合体に起因するJバンドが観測されたが、0.9≦x≦1.0では観測されなかった。これは0≦x≦0.8ではJ会合体が形成されるが、0.9≦x≦1.0ではJ会合体が形成されないことを示している。吸収スペクトルをスペクトル分解し、各組成xでのJバンドとモノマーバンドのスペクトルウェイトを求めた。スペクトルウェイトは吸収を与える分子数に比例するので、J会合体を形成している分子数とモノマーの分子数の組成依存性を調べることができる。解析の結果得られた結論を以下にまとめる。1)0≦x≦0.3では6Me-DSのJ会合体とDOのモノマーは相分離する。2)0.4≦x≦0.8では一部のDO分子と6Me-DS分子が固溶してJ会合体を形成する。2)の結果は発光スペクトルの解析からも確認することができた。J会合体の発光帯の積分強度は0.4≦x≦0.8において6Me-DS色素の分子数に比例する値よりも大きくなった。これはDO分子が6Me-DS分子と固溶してJ会合体を形成することに対応している。また、0.6≦x≦0.7では発光の量子効率が6Me-DSだけのJ会合体と比較して増大することがわかった。レーザー走査顕微鏡を用いて発光像を測定し、J会合体のドメイン構造を調べた。固溶領域でドメインサイズが増大し、分子配列が安定化することがわかった。
This year, last year, the 6Me-DS pigments were introduced, and the J societies were combined to form the DO pigments, the DO pigments, the images, the mixed systems, the stability, the stability, the purpose, and the research. 6Me-DS pigment "DO pigment" mixed LB film ([6Me-DS] _ & lt;1-x> [DO] _ x) is used to make optical properties. 0 "x" 0.8 "inhalation" and "J" will be caused by a combination of "J", "0.9", "1.0" and "zero". The combination of "0" x "0.8" J will form a combination, and "0.9" x "1.0"J" will form a combination. Each group is divided into several groups, and each group is divided into several groups. The ratio of absorption to the number of molecules, J will combine to form the number of molecules, which is dependent on the number of molecules. After analyzing the results, we can get the following results. 1) 0 "x" 0.3 "6Me-DS" J will combine DO and phase separation. 2) 0.4 "x" 0.8 "one" DO molecule "6Me-DS molecule" solid solution "J" will combine to form a compound. 2) the results show that you need to make sure that you do not know what you are doing. J syncytial light intensity 0.4 x 0.8 molecular number of 6Me-DS pigments, ratio of molecular weight, molecular number, molecular number, molecular number DO molecules, 6Me-DS molecules, solid solution, J molecules, fusion, fusion and fusion. The quantum rate of light (6Me-DS) is larger than that of the laser. In the system, the light image is used to measure the image, and the J will be combined to make the device. In the field of solid solution, the structure of the solution is very large, and the molecular configuration is stable.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Hierarchical structure of merocyanine J-aggregates prepared by Langmuir-Blodgett and spin-coating methods
Langmuir-Blodgett 和旋涂法制备部花青 J-聚集体的分级结构
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Y.Hamanaka;O.Kawasaki;H.Kurasawa;T.Yamauchi;Y.Mizutani;S.Kuroda;A.Nakamura
- 通讯作者:A.Nakamura
Y.Hamanaka, O.Kawasaki, T.Yamauchi, A.Nakamura: "Morphology of self-assembled merocyanine J-aggregates in films studied by scanning near-field optical misroscope"Chemical Physics Letters. 378巻. 47-54 (2003)
Y.Hamanaka、O.Kawasaki、T.Yamauchi、A.Nakamura:“通过扫描近场光学显微镜研究的自组装部花青 J 聚集体的形态”《化学物理快报》378. 47-54(2003 年) )
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
濱中 泰其他文献
AgInS2ナノ粒子の高圧下光学特性と構造II
高压下AgInS2纳米粒子的光学性质与结构II
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
大野 圭太;林 純一;葛谷 俊博;関根ちひろ;武田 圭生;濱中 泰;若林 大佑;佐藤 友子;船守 展正 - 通讯作者:
船守 展正
科学者になれる!すごすぎる自由研究ガイド
你可以成为一名科学家!
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
丹羽 正貴;大野 圭太;林 純一;葛谷 俊博;関根 ちひろ;武田 圭生;濱中 泰;若林 大佑;佐藤 友子;船守 展正;荒木健太郎 - 通讯作者:
荒木健太郎
配位子を使ったAgInS2ナノ粒子の表面改質と発光機構の転換
AgInS2纳米颗粒的配体表面修饰及发光机制的转换
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
瀬戸 貴大;中 智也;鈴木 孝一朗;濱中 泰;葛谷 俊博 - 通讯作者:
葛谷 俊博
カルコパイライト構造をもつ半導体ナノ粒子の高圧下X線回折
黄铜矿结构半导体纳米颗粒的高压X射线衍射
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
武田 圭生;大野 圭太;林 純一;葛谷 俊博;関根 ちひろ;濱中 泰;若林 大佑;佐藤 友子;船守 展正 - 通讯作者:
船守 展正
濱中 泰的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('濱中 泰', 18)}}的其他基金
Enhancement of nonlinear optical response in metal-nanoparticle composites with spatially controlled nanostructures
空间控制纳米结构增强金属纳米颗粒复合材料的非线性光学响应
- 批准号:
19540336 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
色素分子膜中に形成されたJ会合体における色素分子の凝集機構の研究
染料分子膜上形成的J-聚集体中染料分子聚集机制的研究
- 批准号:
13740183 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
フェムト秒分光法による金属ナノ結晶の超高速非線形光学応答に関する研究
飞秒光谱研究金属纳米晶超快非线性光学响应
- 批准号:
09740240 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
メロシアニン色素薄膜電極を用いた電気化学光電池の光電流発生機構の解明
使用部花青染料薄膜电极阐明电化学光电池的光电流产生机制
- 批准号:
60750762 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
メロシアニン色素集合体の構造と機能に関する実験的研究
部花青颜料聚集体结构与功能的实验研究
- 批准号:
59212041 - 财政年份:1984
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
メロシアニン色素集合体の構造と機能に関する実験的研究
部花青颜料聚集体结构与功能的实验研究
- 批准号:
58218031 - 财政年份:1983
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Special Project Research
フラッシュホトリシス電子スピン共鳴システムの製作とメロシアニン色素の電子移動反応
闪光光解电子自旋共振系统的构建及部花青染料的电子转移反应
- 批准号:
56540245 - 财政年份:1981
- 资助金额:
$ 2.37万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




