画像・電気同時計測による脂質分子の自己集積化初期過程の研究
利用同步图像和电学测量研究脂质分子自组装的初始过程
基本信息
- 批准号:15750013
- 负责人:
- 金额:$ 2.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
(1)形成初期過程観測法の開発昨年度までに構築したシステム[画像計測:生物顕微鏡(オリンパス)+CCDカメラ(Opteon製、SB1J30)、電気計測:LCRハイテスタ(日置電機製、3522-50)]の同時計測速度向上を行った。デユアルCPU搭載コンピュータ(別予算購入)を用いたマルチスレッドプログラミングを画像計測に導入し、モノクロ79万画素8ビットのCCDカメラ画像を、30Hzで非圧縮保存することに成功した。このとき電気計測データの保存も別コンピュータを同期させて行っており、30Hzでの同時計測が可能となった。この速度は、昨年度(9.3Hz)の3倍以上であり、大幅な性能向上を達成したといえる。(2)単一脂質二分子膜形成初期過程の観測上記で開発した手法により、単一脂質(ジフィタノイルフォスファチジルコリン)二分子膜形成初期過程観測を行った。まず初めに、膜形成用の穴を水平に配置し、上方から水浸対物レンズを利用した顕微鏡観測を試みた。しかし、この配置では、穴に展開した膜形成液が浮力のため浮上してしまい、うまく二分子膜形成しなかった。そこで、膜形成用の穴を垂直に配置し、側方からの観測を行える特製セルを設計・構築した。これにより、予備的な膜形成の観測に成功した。しかし、条件を一定かつ安定に制御した膜形成およびその観測のためには、マイクロマニピュレータを用いた膜形成液の展開が必要であることがわかり、新たに必要となる部品を設計中である。この改良装置が完成すれば、1で開発した同時計測による膜形成初期過程の詳細な観測が可能になると考えている。
(1)The initial process measurement method was developed in the past year to construct a system [image measurement: biological micro-mirror +CCD camera (Opteon system, SB1J30), electrical measurement:LCR camera (daily electrical mechanism, 3522-50)] and simultaneously measure the speed upward. The CPU is equipped with a CCD camera (not purchased). The CCD camera with 790,000 pixels and 800,000 pixels is successfully stored at 30Hz. This is the first time that the power meter has been used. It is possible to measure the power at the same time. This speed is more than 3 times that of yesterday (9.3Hz), and the performance is greatly improved. (2)The measurement of the initial process of lipid two-molecular film formation is described in the paper. The holes for initial and film formation are arranged horizontally and above the water immersion layer. The buoyancy of the membrane forming solution floats upward and forms a binary membrane. The holes for film formation are vertically arranged, laterally arranged, and specially designed. The film formation test was successful. The film forming solution is necessary for the development of the film forming solution, and the new parts are necessary for the design. The improved device can be used to measure the initial stage of film formation in detail.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
New Aspect of the Spontaneous Formation of a Bilayer Lipid Membrane
双层脂质膜自发形成的新观点
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:H.Fujiwara;M.Fujihara;T.Koyama;T.Ishiwata
- 通讯作者:T.Ishiwata
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
藤原 久志其他文献
I2 のイオン対状態 f ' 0g+(1D2)からの自然放射増幅過程に関する研究
从I2离子对态f0g+(1D2)研究自发辐射放大过程
- DOI:
- 发表时间:
2012 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
星野 翔麻;荒木 光典;築山 光一;福島勝;藤原 久志;石渡 孝 - 通讯作者:
石渡 孝
藤原 久志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('藤原 久志', 18)}}的其他基金
画像・電気同時計測による平面脂質二分子膜形成過程における自己秩序化の研究
利用同步图像和电学测量研究平面脂质双层膜形成过程中的自排序
- 批准号:
12780501 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
芳香族分子の繰り返し多光子吸収機構の解明
阐明芳香族分子的重复多光子吸收机制
- 批准号:
09740440 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
イオン液体中で自己集積化させた銀ナノワイヤーの導電性高分子との複合化及び機能化
离子液体自组装银纳米线与导电聚合物的复合及功能化
- 批准号:
09F09256 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中空球殻磁性体の2次元自己集積化と電気および磁気特性
空心球壳磁性材料的二维自积分及电磁性能
- 批准号:
06F06354 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
機能性分子の自己集積化による電子回路へのバイオセンサ素子の配列
通过自集成功能分子将生物传感器元件布置到电子电路中
- 批准号:
17760283 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
合成クロロフィル類縁体の自己集積化
合成叶绿素类似物的自组装
- 批准号:
12020259 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
合成クロロフィル類縁体の自己集積化
合成叶绿素类似物的自组装
- 批准号:
11133264 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
自己集積化法によるマイクロデバイス上での生体分子アーキテクチャー構築
利用自集成方法在微器件上构建生物分子结构
- 批准号:
11132262 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
物質輸送を精密に制御できる高分子ブラシ自己集積化多孔性膜の設計と合成
精确控制传质的聚合物刷自组装多孔膜的设计与合成
- 批准号:
11167254 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
チオール基で金電極上に自己集積化した金属クラスター錯体の酸化還元及び触媒反応
含硫醇基金电极上自组装金属簇配合物的氧化还原和催化反应
- 批准号:
98F00087 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
合成クロロフイル類緑体の自己集積化
合成叶绿素质体的自组装
- 批准号:
10146252 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
色素分子の3次元的自己集積化による非線形感受率の向上
通过染料分子的三维自组装提高非线性磁化率
- 批准号:
08236232 - 财政年份:1996
- 资助金额:
$ 2.3万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas