コンテクストアウェアネスを用いたユビキタス情報提供システムの研究
基于情境感知的泛在信息提供系统研究
基本信息
- 批准号:15760287
- 负责人:
- 金额:$ 2.43万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本年度は,コンテクストアウェアネスを用いたアプリケーションとして,サーバレス・デバイスハンドオーバーシステムに関する検討を行った.具体的には,本システムを実現する(1)通信プロトコルの考案,(2)プロトタイプシステムの製作である.(1)に関して,サーバを使わずに通信制御を行うには,エンド-エンドにおいてそれが実現されるメカニズムが必要であり,このような目的によくマッチする通信プロトコルSIPを最大限に利用した通信切り替え制御メカニズムを考案した.また,(2)に関して,ユーザが身につける携帯電話のような小型コントローラを導入し,実際にユーザがデバイスを切り替えたいときにハンドオーバー元とハンドオーバー先のデバイスをコントローラで指定し,そのとおりにサービスをシームレスに移動させるシステムのプロトタイプを作成した.また,ユーザが利用するアクセスネットワークの帯域をコンテクストとして,それに対するアプリケーションサービスの品質がユーザに与える影響を検討した.すなわち,ユーザが利用するサービスの種類により,ネットワークの帯域変化がユーザに対してどのような影響を及ぼすかを明確にし,ユーザの満足度を表す指標としてユーティリティ関数を提案した.さらに,上記ユーティリティ関数の値を最適化するようなアクセスネットワーク選択アルゴリズムを考案し,ネットワーク帯域が減少する場合,および,増加する場合とで,ユーザの満足度がどのように変化するか(満足度が満たされるか)を評価した.
This year, we will conduct a review of the issues related to the development of the Internet. Specifically, this system is implemented as follows: (1) communication platform test case,(2) platform test case production. (1)In this regard, the communication control system is required to be implemented for the purpose of maximum utilization of SIP for communication control purposes. Also, in connection with (2), the small console console for mobile phones is introduced wherever the user is, and in fact, the user can switch to the mobile phone. In the afternoon, the first device support is specified, and the console can be moved through the mobile phone. The quality of the service is discussed in relation to the quality of the service and the impact of the service. For example, if you want to use the website, you can use the website to change the content of the website. In addition, the number of relevant items is optimized, and the number of items is increased.
项目成果
期刊论文数量(17)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
iCOP Model for Personal Privacy Protection
个人隐私保护的iCOP模型
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Huda Md.Nurul;Eiji Kamioka;Shigeki Yamada
- 通讯作者:Shigeki Yamada
Mobile IPv6-type route optimization scheme for network mobility (NEMO) support
用于网络移动性(NEMO)支持的移动IPv6型路由优化方案
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Ved P.Kafle;Eiji Kamioka;Shigeki Yamada
- 通讯作者:Shigeki Yamada
Privacy Protection in Multi-Agent based Applications
基于多代理的应用程序中的隐私保护
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Huda Md.Nurul;Eiji Kamioka;Shigeki Yamada
- 通讯作者:Shigeki Yamada
山田茂樹, 上岡英史: "ユービキタスコンピューティング;ネットワークとアプリケーション"電子情報通信学会論文誌B. Vol.J86B, No.6. 863-875 (2003)
Shigeki Yamada、Hidefumi Kamioka:“普适计算;网络和应用” IEICE Transactions B. Vol.J86B,No.6 (2003)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
上岡 英史其他文献
SINET3 : Next-generation Science Information Network in Japan
SINET3:日本下一代科学信息网络
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横山 重俊;上岡 英史;山田 茂樹;Shigeki Yamada - 通讯作者:
Shigeki Yamada
コンテクストアウェアアクセス制御方式のュビキタスサービスヘの適用事例
上下文感知访问控制方法在泛在服务中的应用实例
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横山 重俊;上岡 英史;山田 茂樹 - 通讯作者:
山田 茂樹
コンテクストアウェアアクセス制御方式のユビキタスサービスへの適用事例
上下文感知访问控制方法在泛在服务中的应用实例
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横山 重俊;上岡 英史;山田 茂樹 - 通讯作者:
山田 茂樹
いま」「ここで」欲しい情報が手に入る~ユーザ環境を活用した安全なコンテキストアウェア・サービスの実現技術~
现在就在这里获取您想要的信息〜实现利用用户环境的安全上下文感知服务的技术〜
- DOI:
- 发表时间:
2006 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
横山 重俊;上岡 英史;山田 茂樹;山田茂樹 - 通讯作者:
山田茂樹
上岡 英史的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('上岡 英史', 18)}}的其他基金
日露共同気球実験による銀河宇宙線の加速・伝播機構の研究
通过日俄联合气球实验研究银河宇宙线加速和传播机制
- 批准号:
97J02059 - 财政年份:1998
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
Pedestrian Social Computing Using Proximity Network-Based Context Derivation
使用基于邻近网络的上下文推导的行人社交计算
- 批准号:
21500071 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コンテクストアウェアな空間構築のための基盤システムに関する研究
情境感知空间构建基础设施系统研究
- 批准号:
03J51041 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Agent Framework for Realizing Ubiquitous Computing
实现普适计算的Agent框架
- 批准号:
16500040 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 2.43万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




