生体内樹状細胞サブセットによる免疫応答調節機構の解析

体内树突状细胞亚群免疫应答调节机制分析

基本信息

  • 批准号:
    15790201
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

前年度の研究よりNK細胞除去により異系細胞に対するTh1タイプの免疫応答が低下することが明らかとなっているが、表現型の解析ではNK細胞除去による影響はMHCクラスIIの発現上昇の抑制のみであった。本年度の研究より異系細胞を貪食したCD8^+ DCはTh1タイプの免疫応答を誘導する上で重要な因子であるIL-12を産生することが細胞内サイトカイン染色より明らかとなった。このCD8^+ DCのIL-12産生は同系細胞を貪食した場合では低いことや抗アシアロGM1抗体処理により低下することからNK細胞からの刺激により誘導されると考えられる。そして、産生細胞の割合を経時的に検討した結果、異系細胞投与後4時間で産生が認められ、8間後でピークに達し、その後減少することが明らかとなった。しかし、NK細胞のCD154の発現を経時的に検討したが、顕著な発現の上昇は認められなかった。一方、NK細胞の除去に関係なく誘導される異系細胞特異的細胞傷害活性(CTL活性)は抗体によるCD8^+細胞除去により消失することやMHCクラスIを発現しないβ_2ミクログロブリン欠損(β_2m KO)マウス由来の細胞に対しては細胞傷害活性が誘導されないことからCD8^+ T細胞によることが確認された。そして、β_2m KOマウスに野生型マウスのCD8^+T細胞を移入し、アポトーシスを誘導した異系細胞で免疫したところ特異的CTL活性が誘導されたことから、移入糸田胞は直接ホストのCD8^+ T細胞を活性化してCTLを誘導することが示唆された。ところが、アポトーシスを誘導した異系細胞を投与し12時間後に脾臓から調製したDCを移入したマウスにおいても特異的CTL活性が誘導されたことからDCによる抗原提示のみでもCTLが誘導できると考えられた。この結果はホストのDC上に異系細胞由来のMHCが貪食時に細胞膜が融合し移行することを示唆するものである。
The previous year's research showed that NK cells were removed and allogeneic cells were eliminated.っているが、phenotype analysisではNK cell removalによるはMHCクラスIIの発appears to increase and suppresses it.のみであった. This year's research is based on heterologous cells and CD8^+ IL is an important factor in DC Th1 immune response induction. -12を produces intracellular staining of stained stains and stains.このCD8^+ DC's IL-12-producing syngeneic cells are also resistant to GM1 resistance. Body processing is a reduction of NK cells, stimulation of NK cells, induction of NK cells, and testing of NK cells.そして, the result of cleavage of production cells, and the result of production 4 days after the administration of allogeneic cells生がcognizeめられ, 八间后でピークに达し, その后 reduce することが明らかとなった.しかし, NK cell の発appears を経 に検したが, 顕敕智appearsのriseはcognizeめられなかった. On the one hand, the elimination of NK cells and the induction of heterogeneous cell-specific cell damaging activity (CTL activity) and antibody CD 8^+cell removalにより disappearsすることやMHCクラスIを発appearsしないβ_2ミクログロブリンloss (β_2m KO)マウスにに対してはCell damaging activityがinducingされないことからCD8^+ T cellsによることがconfirmationされた.そして、β_2m KOマウスにwild-typeマウスのCD8^+T cells are transplanted into, and アポトーシスをinduced are allogeneic cells. Immuno-specific CTL activity is induced and transferred into Iota cells directly to CD8^+ T cells are activated, CTL is induced, and CTL is induced. After 12 hours of administration of ところが and アポトーシスを induced allogeneic cells, にSpleen Gengから modulation したDCを was transferred into したマウスにおいても-specific CTL activity がinducing されたことからDCによるantigen prompt のみでもCTL がinducing できるとtest えられた. The result is the origin of allogeneic cells on the DC, the MHC, the gluttony, the fusion of the cell membrane, the migration, and the migration.

项目成果

期刊论文数量(7)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
実験医学別冊 免疫学的プロトコール
实验医学特卷免疫学实验方案
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Katagiri;K.;伊豫田 智典
  • 通讯作者:
    伊豫田 智典
Kang, Y.-S.: "SIGN-R1, a novel C-type lectin expressed by marginal zone macrophages in spleen, mediates uptake of the polysaccharide dextran"Int.Immunol.. 15(2). 177-186 (2003)
Kang, Y.-S.:“SIGN-R1,一种由脾边缘区巨噬细胞表达的新型 C 型凝集素,介导多糖葡聚糖的摄取”Int.Immunol.. 15(2)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Crucial functions of the Rap1 effector molecule RAPL in lymphocyte and dendritic cell trafficking
  • DOI:
    10.1038/ni1111
  • 发表时间:
    2004-10-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    30.5
  • 作者:
    Katagiri, K;Ohnishi, N;Kinashi, T
  • 通讯作者:
    Kinashi, T
Kusunoki, T.: "TH2 dominance and defective development of a CD8^+ dendritic cell subset in Id2-deficient mice."J Allergy Clin Immunol.. 111(1). 136-142 (2003)
Kusunoki, T.:“Id2 缺陷小鼠中 TH2 优势和 CD8+ 树突状细胞子集的发育缺陷。”J Allergy Clin Immunol.. 111(1)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
Steinman RS.: "Dendritic cell function in vivo during the steady state : a role in peripheral tolerance."Ann.N Y Acad.Sci.. 987. 15-25 (2003)
Steinman RS.:“稳态期间的体内树突状细胞功能:在外周耐受中的作用。”Ann.N Y Acad.Sci.. 987. 15-25 (2003)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伊豫田 智典其他文献

Sulfatideによる樹状細胞のa-galactosylceramideの提示の阻害
硫苷脂抑制树突状细胞呈递α-半乳糖神经酰胺
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊豫田 智典;稲葉 カヨ;金森 光広
  • 通讯作者:
    金森 光広
Pretreatment with low dose αGC enhanced IFN-γ production by iNKT cells
低剂量 αGC 预处理增强 iNKT 细胞的 IFN-γ 产生
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊豫田 智典;牛田 万貴;金森 光広;稲葉 カヨ
  • 通讯作者:
    稲葉 カヨ
Sulfatideによる樹状細胞のα-galactosylceramideの提示の阻害
脑硫苷脂对树突状细胞 α-半乳糖神经酰胺呈递的抑制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    金森 光広;伊豫田 智典;牛田 万貴;稲葉 カヨ
  • 通讯作者:
    稲葉 カヨ
樹状細胞を介するinvariant natural killer T細胞の寛容誘導
通过树突状细胞诱导恒定自然杀伤 T 细胞的耐受性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊豫田 智典;稲葉 カヨ
  • 通讯作者:
    稲葉 カヨ

伊豫田 智典的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('伊豫田 智典', 18)}}的其他基金

自然免疫エフェクター細胞と樹状細胞との相互作用による獲得免疫応答の制御機構
先天免疫效应细胞与树突状细胞相互作用控制获得性免疫反应的机制
  • 批准号:
    17790263
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了