部分床義歯人工歯の咬合接触の違いが咀嚼時のうまみ抽出量におよぼす影響

局部义齿人工牙咬合接触差异对咀嚼过程中风味提取量的影响

基本信息

  • 批准号:
    15791118
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.37万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2003
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2003 至 2005
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

従来,咀嚼機能の客観的評価には,筋電図や節分法などを用いた術者サイドからの評価が数多く行われている.医療行為により患者のQOLを向上することが医師の大きな使命である現状を踏まえると,QOLに関連した患者主体の咀嚼機能評価の必要性があると考えられ,この点から味覚を指標とした評価方法を確立することを着想するに至った.そこで本年度は,昨年度に製作した被験食品を用いて,正常有歯顎者を被験者とし,咀嚼により被験食品から抽出されたスクロースの量と,実際に味を感じたかどうかのアンケート値の間の相関を分析した.その結果,咀嚼回数と味成分の抽出量の間には高い相関が認められたが,味成分の抽出量とアンケート値の間には,数種類の被験食品の中でも,最も高い相関係数が0.364という弱い相関しかみられなかった.このことは,被験食品内の味成分が口腔内に多く溶出したとしても,必ずしもその味を感じるわけではないことを示している.今回のアンケート値は,その味を判別できたときの溶出濃度,すなわち認知閾値を使用したが,この閾値は被験者間差も大きく,さらに被験者内でも習慣や体調などにより差を生じることが認められた.このことから,味覚を指標とした咀嚼機能評価,すなわちアンケート値から簡便に咀嚼機能を評価するという目標を達成することが困難であると考えられた.そこで次に,心理的要因をpredictor,味覚閾値をoutcomeとし,方法を極力単純化する実験計画をたてることとした.心理的要因が味覚に影響を与えるということはこれまでの実験で得た認識であり,文献的にも裏付けされている.背景として,臨床の場で「義歯を装着すると味を感じなくなった、味が変った」という患者の訴えを耳にすることがあり,これは,義歯を装着することによる不快感が味覚に影響を与えることが一因だと考えられる.そこで,義歯装着時と非装着時の味覚閾値を比較することにより,義歯のどのような要素が味覚に影響を与えているのかを明らかにすることを目的とした.現在,義歯装着患者を被験者として,濾紙ディスク法を用いて味覚検査を行い,データを収集しているところである.
従 to and chewing function の guest 観 価 に は, jin electric 図 や section points method な ど を with い た performer サ イ ド か ら の review 価 が line number く わ れ て い る. Medical behavior に よ り の QOL in patients with upward を す る こ と が physicians の big き な mission で あ ま る status を tread え る と, QOL に masato even し た の chewing function of patients with subject evaluation 価 の necessity が あ る と exam え ら れ, こ の point か ら flavour 覚 を index と し を 価 た evaluation method to establish す る こ と think を す る に to っ た. そ こ で は this year, a system of annual に yesterday As し た を 験 food with い て, normal 歯 jaw is を by 験 と し, chewing に よ り 験 food か ら spare さ れ た ス ク ロ ー ス の と, be interstate に sense of taste を じ た か ど う か の ア ン ケ ー ト の phase between numerical の masato を analysis し た. そ の results, chew back into several と flavour の spare quantity between の に は high い phase masato が recognize め ら れ た が, flavor ingredients の pulled out と ア ン ケ ー ト between numerical の に は, several kinds の is 験 food の で も, most も い phase が masato coefficient 0.364 と い う weak い phase masato し か み ら れ な か っ た. こ の こ と は, inside の 験 food flavor ingredients が に く more dissolution in oral cavity し た と し て も, will ず し も そ の sense of taste を じ る わ け で は な い こ と を shown し て い る. Today back の ア ン ケ ー ト numerical は, そ の flavour を discriminant で き た と き の dissolution concentration, す な わ ち cognitive threshold numerical を use し た が, こ の threshold difference between numerical は those 験 も big き く, さ ら に within those 験 で も habits や body adjust な ど に よ り born poor を じ る こ と が recognize め ら れ た. こ の こ と か ら, taste 覚 を index と し た chewing function review 価, す な わ ち ア ン ケ Simple ー ト numerical か ら に chewing function を review 価 す る と い う target を reached す る こ と が difficult で あ る と exam え ら れ た. そ こ で に, psychological by を predictor, taste 覚 threshold numerical を outcome と し, method を strongly 単 purification す る be 験 project を た て る こ と と し た. Psychological by が flavour 覚 に influence を and え る と い う こ と は こ れ ま で の be 験 で た know で あ り, literature に も in pay け さ れ て い る. Background と し て, clinical の で "歯 を containing す る と sense of taste を じ な く な っ が た and taste - っ た" と い う patients の v. え を ear に す る こ と が あ り, こ れ は, righteousness 歯 を containing す る こ と に よ る not pleasure が flavour 覚 に influence を and え る こ と が due だ と exam え ら れ る. そ こ で, righteousness 歯 pretend when と not pretend 覚 threshold numerical を compare す の taste る こ と に よ り, righteousness 歯 の ど の よ う な elements が flavour 覚 に influence を and え て い る の か を Ming ら か に す る こ と を purpose と し た. Now, the righteous 歯 を filled with patients by 験 と し て, filter paper デ ィ ス を ク method using い て flavour 覚 検 check line を い, デ ー タ を 収 set し て い る と こ ろ で あ る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

上野 剛史其他文献

H2SO4/H2O2処理によるTi-Zr合金のマイクロ/サブマイクロ/ナノ表面の作製
H2SO4/H2O2处理Ti-Zr合金微/亚微/纳米表面制备
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    趙 茜;上野 剛史;若林 則幸
  • 通讯作者:
    若林 則幸
城戸 大輔, 池田 裕一, 中川 佳太, 竹村 修, 上野 剛史, 保坂 啓一, 塙 隆夫, 篠村 多摩之, 岩田 隆紀. 糖尿病による歯科用インプラントのオッセオインテグレーションの低下
Daisuke Kido、Yuichi Ikeda、Keita Nakakawa、Osamu Takemura、Takeshi Ueno、Keiichi Hosaka、Takao Hanawa、Tamayuki Shinomura、Takanori Iwata 糖尿病引起的牙种植体骨整合减少。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齋藤 夏実;三上 理沙子;水谷 幸嗣;武田 浩平;小湊 広美;城戸 大輔;池田 裕一;中川 佳太;竹村 修;上野 剛史;保坂 啓一;塙 隆夫;篠村 多摩之;岩田 隆紀.
  • 通讯作者:
    岩田 隆紀.
糖尿病による歯科用インプラントのオッセオインテグレーションの低下
糖尿病导致种植牙骨整合降低
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齋藤 夏実;三上 理沙子;水谷 幸嗣;武田 浩平;小湊 広美;城戸 大輔;池田 裕一;中川 佳太;竹村 修;上野 剛史;保坂 啓一;塙 隆夫;篠村 多摩之;岩田 隆紀
  • 通讯作者:
    岩田 隆紀
下顎無歯顎に応用する軟質リライン材の臨床効果に関するランダム化比較試験-研究デザインについてー
软衬材料应用于无牙颌下颌骨临床效果的随机对照试验-关于研究设计-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    趙 茜;上野 剛史;若林 則幸;1,木本克彦,星憲幸,佐藤佑介,木本 統,河相安彦
  • 通讯作者:
    1,木本克彦,星憲幸,佐藤佑介,木本 統,河相安彦

上野 剛史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('上野 剛史', 18)}}的其他基金

表面電荷制御された生体活性型インプラントの臨床応用に向けた基礎的研究
表面电荷受控生物活性植入物临床应用基础研究
  • 批准号:
    20K10050
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

Evaluation of occlusal contact in CAD / CAM crown using mandibular movement data
使用下颌运动数据评估 CAD/CAM 牙冠的咬合接触
  • 批准号:
    18K09666
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Influence of occlusal contact with occlusal related disoreders for brain stem reflex
咬合接触与咬合相关疾病对脑干反射的影响
  • 批准号:
    26462959
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Occlusal contact pattern of tooth-tissue-support overdenture
牙组织支撑覆盖义齿的咬合接触模式
  • 批准号:
    26462940
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
咬合接触面積を用いた、義歯装着後の刺激唾液分泌量予測に関する研究
利用咬合接触面积预测戴假牙后唾液分泌刺激的研究
  • 批准号:
    26932004
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Visualization of dynamic occlusal contact during sleep bruxism
睡眠磨牙期间动态咬合接触的可视化
  • 批准号:
    25463001
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Changes in condylar movements and adaptive mechanism of masticatory muscle by occlusal contact position during fictive mastication in rabbits
家兔虚拟咀嚼过程中髁突运动的变化及咬合接触位置对咀嚼肌的适应机制
  • 批准号:
    24593114
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
実時間咬合接触診断システムの開発および咬合面形状の自動設計
实时咬合接触诊断系统开发及咬合面形状自动设计
  • 批准号:
    18709003
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
側方滑走時における咬合接触関係が関節円板変位に及ぼす影響
咬合接触关系对横向滑动时关节盘位移的影响
  • 批准号:
    18791422
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
咬頭嵌合位における咬合接触の位置的・力的・時間的基準の確立
建立牙尖间位置咬合接触的位置、力和时间标准
  • 批准号:
    18791466
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Does the occlusal contact affect central nervous system
咬合接触是否影响中枢神经系统
  • 批准号:
    18592100
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.37万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了