遠隔診療システムの構築法に関する研究
远程医疗系统构建研究
基本信息
- 批准号:04J02633
- 负责人:
- 金额:$ 0.77万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では,「遠隔診療システムの構築法に関する研究」を行なった.本研究で提案する遠隔診療システムとは,単なる診断画像や計測データのやりとりだけでなく,専門家の手技スキルを取り込んで,専門家めように優しく人体に接触動作することにより,質の高い医療サービスをネットワークを介して遠隔地に存在する患者にも提供しようとするものである.本年度の採用期間においては,上記に関連して,以下の2つの研究を実施した.i)タスクに応じて制御系を中心とする操作環境を動的にカスタマイズする手法の研究ii)超音波技術による人体の粘弾性評価法に関する研究i)については,超音波医療診断において,プローブ操作の目的に応じて好適な制御系は異なる.しかしながら,従来型のシステムでは作業開始から終了まで制御系は固定されていた.そのため,タスクによっては使いにくいシステムになっていた、実際に,遠隔超音波診断においてこの問題が医師にストレスを与えるとともにタスクの遂行にとって大きな障害になっていた.そこで,本研究では,プローブ操作タスクに応じて制御系を動的に切り替えることにより診断全体を通しての操作性を高度に維持する機能を本システムに実装し,診断実験によりその有効性を実証した.ii)については,肌弾性と皮下組織構造の関係を解明することを目的とした.皮下組織構造の解析には超音波装置を用いた.超音波画像から解析可能な皮下組織構造として,その量的構成と質的構成がある.今回の報告では,このうち,筋厚,脂肪厚といった皮下組織の量的構成に着目し,これらと肌弾性の相関を調査した.本研究の結果から,超音波画像により明らかにされた皮下組織構造から肌弾性を評価できる可能性が示唆された.今回の報告では,皮下組織の量的構成と肌弾性について調査したが,筋や脂肪の質的構成と肌弾性の間にも互いに関連があるのではないかと推察しており,今後明らかにしていきたい.
This study was conducted as part of the research on the construction of remote diagnosis systems. This study proposes that remote diagnosis, imaging, measurement, and other techniques be used to optimize the human body's contact behavior, and that high quality medical services be provided to remote patients. During the adoption period of this year, the following 2 studies were carried out: i) Research on the central control system, ii) Research on the method of ultrasonic technology, iii) Research on the viscosity evaluation method of human body, iv) Research on ultrasonic medical diagnosis, iii) Research on the purpose of ultrasonic operation, iv) Research on the control system. The system is fixed at the beginning and end of the operation. For example, if you are a doctor, you can use ultrasound to diagnose the problem. In this study, the function of the diagnostic system was established and its operability was maintained at a high level.ii) The relationship between muscle properties and subcutaneous tissue structure was clarified. Analysis of subcutaneous tissue structure and application of ultrasonic devices. Ultrasonic image analysis can be divided into subcutaneous tissue structure and qualitative composition. This paper reports that the composition of subcutaneous tissue volume in muscle thickness and fat thickness is closely related to muscle properties. The results of this study demonstrate the possibility of evaluating muscle properties of subcutaneous tissue structures in ultrasound images. This paper reports that the quantitative composition of subcutaneous tissue and muscle properties are investigated, and the qualitative composition of muscle and fat is related to each other.
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Dynamic Switching of a Controller Based on Diagnostic Tasks in Remote Ultrasound Diagnostics
远程超声诊断中基于诊断任务的控制器动态切换
- DOI:
- 发表时间:2004
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K.Tanaka;M.Kawaguchi;T.Kato;K.Iwamoto;小泉憲裕;Norihiro Koizumi
- 通讯作者:Norihiro Koizumi
遠隔超音波診断システムのContinuous Path制御系
远程超声诊断系统的连续路径控制系统
- DOI:
- 发表时间:2005
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:K.Tanaka;M.Kawaguchi;T.Kato;K.Iwamoto;小泉憲裕
- 通讯作者:小泉憲裕
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
小泉 憲裕其他文献
超音波医療診断・治療における技能の技術化・デジタル化に関する研究
超声医疗诊疗技能技术化、数字化研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小泉 憲裕;太田 耕平;李 得煕;吉澤 晋;伊藤 陽;名越 充;橋詰 博行;松本 洋一郎;光石 衛 - 通讯作者:
光石 衛
非侵襲超音波診断・治療統合システムにおける呼吸のリアルタイム情報を利用したフィード・フォワード制御
在非侵入性超声诊断和治疗集成系统中使用实时呼吸信息的前馈控制
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
小泉 憲裕;太田 耕平;李 得煕;吉澤 晋;伊藤 陽;松本 洋一郎;光石 衛 - 通讯作者:
光石 衛
非侵襲超音波診断・治療統合システムの構築法(第5報)
无创超声诊疗一体化系统构建方法(第五次报告)
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
板垣 雄太郎;小泉 憲裕;月原 弘之;東 隆;野宮 明;葭仲 潔;杉田 直彦;本間 之夫;松本 洋一郎;光石 衛 - 通讯作者:
光石 衛
Ultrasound-based Robust Tracking of Renal Stones in Clutter Environment超音波を用いた腎臓結石の追従におけるロバスト性向上に関する研究
杂波环境下基于超声的肾结石鲁棒跟踪提高超声跟踪肾结石鲁棒性的研究
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
李 得煕;小泉 憲裕;太田 耕平;吉澤 晋;伊藤 陽;葭仲 潔;松本 洋一郎;光石 衛 - 通讯作者:
光石 衛
小泉 憲裕的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('小泉 憲裕', 18)}}的其他基金
医療のデジタル化を加速するロボティック超音波局在診断・局所治療基盤システムの構築
构建机器人超声局部诊断和局部治疗平台系统,加速医疗数字化
- 批准号:
24K00846 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Construction of robotic ultrasound diagnostic and treatment platform system to accelerate and promote Medical DigITalization (Me-DigIT)
构建机器人超声诊疗平台体系,加速推进医疗数字化(Me-DigIT)
- 批准号:
20H02113 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
複数ロボット遠隔操作による人とロボットの組織的協調
通过远程控制多个机器人实现人与机器人的系统协作
- 批准号:
24K20826 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
直感的な遠隔操作ロボット用インタフェースの知的制御
直观的遥控机器人界面的智能控制
- 批准号:
24K02973 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
大規模言語モデルを活用した遠隔操作による人・ロボット協働基盤の創成
使用大规模语言模型通过远程控制创建人机协作平台
- 批准号:
24K17236 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
遠隔操作型ロボットSotaによる離島医師支援の最適条件の解明
阐明使用遥控机器人 Sota 进行偏远岛屿医生支持的最佳条件
- 批准号:
24H02718 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
遠隔操作機器利用時の視線データによる負担度評価の指標開発研究
使用远程控制设备时使用注视数据的负担评估指标的开发研究
- 批准号:
23K11188 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
分散型知覚情報並列処理のための睡眠覚醒モデルの提案と遠隔操作移動ロボットへの応用
分布式并行处理感知信息的睡眠-觉醒模型的提出及其在远程控制移动机器人中的应用
- 批准号:
21K12071 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
細菌による花形態遠隔操作メカニズムの解明と汎用的な花形態制御技術開発への応用
细菌远程控制花卉形态机制的阐明及其在通用花卉形态调控技术开发中的应用
- 批准号:
21K14847 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
身体性が拡張する建機遠隔操作システムの研究開発
扩展物理性的工程机械远程控制系统的研发
- 批准号:
19K20093 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
重機の遠隔操作高効率化に向けた認知心理学の知見に基づく映像提示手法の構築
基于认知心理学知识的重型机械高效远程控制视频呈现方法的构建
- 批准号:
19J14129 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
遠隔操作機能を併用したリハビリテイション支援型車椅子走行訓練システムの開発
具有远程控制功能的康复辅助轮椅驾驶训练系统的开发
- 批准号:
16H00361 - 财政年份:2016
- 资助金额:
$ 0.77万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists