部位特異的組換え酵素FLPおよびCreによる高効率連続発現系の開発

使用位点特异性重组酶 FLP 和 Cre 开发高效连续表达系统

基本信息

  • 批准号:
    04J11681
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.79万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2004
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2004 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

新規遺伝子の機能解析において、目的遺伝子の連続的な発現制御系は重要な役割を果たすと考えられるため、この発現制御系の開発に向け部位特異的組換え酵素CreとFLP発現アデノウイルスを併用した目的遺伝子連続発現制御系の検討を行っている。昨年度までにモニター細胞株を用いた各々の至適ウイルス感染量とその効率について予備的な検討を行っており、FLPの組換え効率はCreに比べ劣るものの、ウイルス量を至適化することで100%の細胞で目的の発現制御が可能であった。しかし、FLPの動物細胞での組換え効率が低いため、FLP発現ウイルス量が多く必要であること、また発現に強力なプロモーターを用いる必要があることから、本系の応用範囲拡充のためにはFLPの改良が必要であると考えられた。そこで本年度は様々な変異FLP発現組換えアデノウイルスを作製し、in vitro、in vivoの両面から詳細なFLP組換え効率の解析を行った。その結果、今までFLPにはCreのような細胞毒性は報告されていなかったが、FLPを細胞内で高発現するとFLPの組換え活性に負の影響を与える可能性が示唆された。また温度安定型FLPとして報告されているFLPeは動物細胞内で安定であるため野生型と比べて見かけの組換え効率は高いものの、FLPタンパク質あたりの組換え効率は野生型に劣っていたことも明らかにした。これらの結果からより活性の高いFLPの構築は困難である可能性が示唆された。しかしFLPe発現アデノウイルスは、FLP発現ウイルス量を低減できるため有用性が高いと考えている。更に本年度は本系の応用例として考えられるコンディショナルノックアウトマウス作出法の簡便化に向け、ES細胞への効率的なFLP発現組換えウイルス感染法の検討を行った。立体的なコロニー状で増殖するマウスES細胞の内層細胞まで感染するように浮遊系細胞への感染方法を応用し、またウイルスが支持細胞であるfeeder細胞ではなくES細胞のみに効率良く感染するようにES細胞のみを濃縮し、ベクター感染後に新たなfeeder細胞上で培養を行う方法を確立した。まず本法を用いてGFP発現アデノウイルスで検討した結果、非常に少ないウイルス量でほぼ100%のES細胞コロニーでGFPの発現を確認し、本法の導入効率は極めて優れていたことを確認した。そこでFLP発現アデノウイルスとFLPによりGFPの発現が誘導されるFLP標的ウイルスを本感染法を用いてES細胞へ共感染を行った結果、細胞への毒性が確認されない範囲でほぼ100%の細胞においてFLPによる発現誘導を確認した。本感染法を用いることによりCreによるコンディショナルノックアウトマウスの作出がより簡便になると考えられ、FLPとCreによる連続発現制御系の応用例の一つとして期待されると考える。
The function analysis of new gene and the development of target gene linkage control system are important for the development of gene linkage control system. In the past year, the cell line was used to optimize the infection rate, the efficiency of the preparation, and the efficiency of the FLP was compared with that of Cre. The efficiency of FLP's cell assembly is low, the amount of FLP's discovery is necessary, the amount of FLP's discovery is strong, and the improvement of FLP's performance is necessary. This year, the analysis of FLP formation efficiency was carried out in detail, in vitro and in vivo. The results indicate that FLP has a high level of cytotoxicity and a negative effect on FLP constitutive activity. The temperature stable type FLP and FLP are reported to be stable in animal cells. The wild type FLP and FLP are reported to be stable in animal cells. The result is that the activity of FLP is very difficult to construct. FLPe found it useful, FLP found it useful. In addition, this year, we conducted a study on the simplification of the FLP detection method for ES cells and the efficiency of FLP detection method for ES cells. A method for culturing ES cells in a three-dimensional culture medium was established. The method for culturing ES cells in a three-dimensional culture medium was established. The method for culturing ES cells in a culture medium was established. This method was used to detect GFP in 100% of ES cells. The efficiency of this method was very high. FLP detection and induction of GFP detection and induction of FLP target was confirmed by co-infection of ES cells with this infection method. Cytotoxicity was confirmed in 100% of cells infected with FLP. The infection method can be used to make a simple test, FLP test and Cre test.

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Efficient sequential gene regulation via FLP- and Cre-recombinase using adenovirus vector in mammalian cells including mouse ES cells
  • DOI:
    10.1111/j.1348-0421.2006.tb03850.x
  • 发表时间:
    2006-01-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.6
  • 作者:
    Kondo, Saki;Takahashi, Yuzuka;Saito, Izumu
  • 通讯作者:
    Saito, Izumu
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

近藤 小貴其他文献

Functional interaction of DNA topoisomerase IIalpha with the beta-catenin and T-cell factor-4 complex
DNA 拓扑异构酶 IIalpha 与 β-连环蛋白和 T 细胞因子 4 复合物的功能相互作用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    原;島崎;金子;高田;藤田;久保;石川;本間;古坂;白土;Tada M;近藤 小貴;L. Huang
  • 通讯作者:
    L. Huang
ウイルス
病毒
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 小貴;前川 文;斎藤 泉;鐘ヶ江 裕美
  • 通讯作者:
    鐘ヶ江 裕美
The effect of ezetimibe on lipid and glucose metabolism in patients with hypercholesterolemia.
依折麦布对高胆固醇血症患者脂质和糖代谢的影响。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 小貴;前川 文;鈴木 まりこ;鐘ヶ江 裕美;石田 隆史
  • 通讯作者:
    石田 隆史
Oxidative Stress Induces DNA Double Strand Breaks and Activates DNA Damage Responses in Vascular Smooth Muscle Cells: A Possible Mechanism for Atherosclerosis Progression
氧化应激诱导 DNA 双链断裂并激活血管平滑肌细胞的 DNA 损伤反应:动脉粥样硬化进展的可能机制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 まりこ;近藤 小貴;鐘ヶ江 裕美;斎藤 泉;Takafumi Ishida
  • 通讯作者:
    Takafumi Ishida
ポリオーマウイルスとヒト腫瘍
多瘤病毒和人类肿瘤
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鈴木 まりこ;近藤 小貴;鐘ヶ江 裕美;斎藤 泉;Takafumi Ishida;太田聡
  • 通讯作者:
    太田聡

近藤 小貴的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('近藤 小貴', 18)}}的其他基金

ウイルスベクターによる高感度HBV複製検出系を用いたcccDNA生成機序の解析
使用病毒载体的高灵敏度 HBV 复制检测系统分析 cccDNA 生成机制
  • 批准号:
    15K19105
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)

相似海外基金

骨芽細胞核におけるRunx2-Lamin Aの遺伝子発現制御機構の解明
成骨细胞核中 Runx2-Lamin A 基因表达控制机制的阐明
  • 批准号:
    24K12878
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
正常造血におけるEVI1発現制御機構の解明
阐明正常造血中EVI1表达的调控机制
  • 批准号:
    24K19194
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
胃癌におけるHLA-E発現制御メカニズムの解明と治療法開発
胃癌HLA-E表达控制机制的阐明和治疗开发
  • 批准号:
    24K19394
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
昆虫の脳高次中枢における行動発現制御の神経機構と進化
昆虫高级大脑中枢的神经机制和行为控制进化
  • 批准号:
    23K23622
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
立体的ヒストンコードによる新たな遺伝子発現制御機構
基于空间组蛋白密码的新型基因表达控制机制
  • 批准号:
    24K02227
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マラリア原虫のRNA結合性の転写因子PREBPによる高次ゲノム構造を介した遺伝子発現制御
疟疾寄生虫的 RNA 结合转录因子 PREBP 通过高阶基因组结构调节基因表达
  • 批准号:
    24K10197
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
好中球と関連miRNA発現制御による創傷治癒遅延機構の解明と革新的治療法の開発
通过调节中性粒细胞和相关 miRNA 表达阐明伤口愈合延迟的机制并开发创新疗法
  • 批准号:
    23K21482
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
酸性土壌への適応進化から読み解くアルミニウム耐性の遺伝子発現制御ネットワーク
从适应酸性土壤的进化中破译耐铝基因表达调控网络
  • 批准号:
    23K23494
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
イントロンの改変による遺伝子発現制御系の確立と糖尿病関連遺伝子機能解析への応用
修饰内含子建立基因表达调控系统及其在糖尿病相关基因功能分析中的应用
  • 批准号:
    23K21286
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
活性酸素産生酵素NOX3の発現制御機序解明による後天性及び片側性難聴の治療法開発
通过阐明活性氧产生酶NOX3的表达控制机制,开发获得性和单侧听力损失的治疗方法
  • 批准号:
    24K02214
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了