自然な端末間コミュニケーションのための姿勢変化に伴う頭部・視線運動計測と音源定位
与姿势变化相关的头部和眼睛运动测量以及声源定位,以实现自然的终端到终端通信
基本信息
- 批准号:15700092
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2003
- 资助国家:日本
- 起止时间:2003 至 2004
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年,端末間コミュニケーション手段として,カメラやマイクを設置して映像や音声を伝送することが行われているが,その際,奥行き情報としてのユーザの姿勢を利用しているものは,多くはない.本研究では,端末の前でユーザが頭部(顔)の観察姿勢を変化させた時に,その顔の位置と姿勢を算出し,カメラを搭載した遠隔地にあるロボットアームの位置と姿勢を制御するシステムを実装した.ユーザの観察とロボットのアームの制御の同調により,単なるウェブカメラでの観察のような上下左右に対象を観察(2自由度)するだけではなく,位置の変化を実現することにより,ユーザが遠隔地で観察場所を移動して観察しているかのように対象物を観察することができるシステムを実現した.ユーザ側の処理系で,端末に表示された映像を観察するユーザを2台のカメラで撮影し,色情報(肌色,黒色)を利用して顔領域を抽出し,得られた顔領域内の色情報から目と口の領域を抽出した.これらの特徴領域に対して三角測量法を用いて,3次元位置(3自由度)を算出する.目と口は同じ平面上にあることを仮定して,この面の法線方向を顔姿勢(2自由度)の値とした.これらの値を,イーサネットで接続された遠隔地の処理系に送り,ロボットアームの制御(位置及び姿勢:5自由度)を行った.ロボットアームにはCCDカメラが搭載され,この映像はユーザ側で表示される.このシステムに対して,操作性を検討した.映し出された対象物の側面位置に,ロボットアームに搭載されたカメラ位置を移動させ,側面を画面中央に映し出させる課題を行ったところ,適切な時間内で実行することができた.
In recent years, the end-to-end information technology has been used to set up image and sound transmission systems. In this study, the position and posture of the head (face) were calculated when the head (face) was changed, and the position and posture of the face were controlled when the head (face) was loaded at a distance. The distance between the camera and the object can be detected. The processing system on the end of the page indicates that the image is detected, and the color information (muscle color, black color) is extracted by using the color field, and the color information in the color field is extracted. The 3-D position (3 degrees of freedom) can be calculated by triangulation method. The eye is on the same plane, the normal direction of the plane is fixed, and the angle is 2 degrees of freedom. For example, the position and posture of the robot are 5 degrees of freedom, and the distance between the robot and the robot is 5 degrees. The CCD camera is mounted on the camera, and the image is displayed on the camera side. This article discusses the operation of the system. The position of the object's bottom surface is moved, and the object's bottom surface is reflected in the center of the screen.
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
井口 晃: "カメラの回転運動を事前知識とした奥行き推定手法の提案"電子情報通信学会技術研究報告. (発表予定). (2004)
Akira Iguchi:“使用相机旋转运动作为先验知识的深度估计方法的提议”IEICE 技术研究报告(演示文稿预定)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
工藤 博章其他文献
工藤 博章的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('工藤 博章', 18)}}的其他基金
視覚の誘導場理論の多次元化のための要因検証とそのモデル化
引导视觉场论多维化因素验证及其建模
- 批准号:
17700234 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
カメラの回転で生じる視差による奥行き計測を利用したステレオビジョンシステム
基于相机旋转引起的视差进行深度测量的立体视觉系统
- 批准号:
13780324 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
遠隔操作のための眼内視差と運動視差を考慮した立体呈示法
考虑眼内视差和运动视差的遥控立体呈现方法
- 批准号:
11780303 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
奥行き知覚における小さな眼球運動により生じる眼内視差の役割
小眼球运动引起的眼内视差在深度知觉中的作用
- 批准号:
09780376 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
仮想空間でアバタ影を活用した看護コミュニケーション教育支援研究
利用虚拟空间中的虚拟形象阴影进行护理沟通教育支持研究
- 批准号:
24K13602 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
医療安全理念に基づく事故調査と紛争解決―透明性とコミュニケーションの確保に向けて
基于医疗安全理念的事故调查和争议解决 - 确保透明度和沟通
- 批准号:
23K25470 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
統合型ブランド・コミュニケーションの実現を導く組織的要因の解明
阐明导致整合品牌传播实现的组织因素
- 批准号:
24K05015 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
マンガを教材とした青年期のコミュニケーション能力向上に関する研究
以漫画为教材提高青少年沟通能力的研究
- 批准号:
24K16624 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
霊長類3次元着床モデルの構築~新たな母子間コミュニケーションの解明を目指して~
灵长类3D植入模型的构建 - 旨在阐明新的母婴沟通 -
- 批准号:
24K18042 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
進行大腸癌の再発メカニズムを細胞間コミュニケーションから紐解く
从细胞间通讯揭示晚期结直肠癌复发机制
- 批准号:
24K11811 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メダカの配偶行動における雌雄の化学コミュニケーション
青鳉鱼交配行为过程中雄性和雌性之间的化学通讯
- 批准号:
24K09051 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
対面コミュニケーションが発声学習を促進する神経回路機能の解明
阐明通过面对面交流促进声音学习的神经回路功能
- 批准号:
24K09686 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
細胞間コミュニケーション因子の分子イメージング解析
细胞间通讯因素的分子影像分析
- 批准号:
23K24055 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
失語症者とのコミュニケーション技能の教育に関する研究
失语症患者沟通能力教育研究
- 批准号:
24K20147 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists