就学児童を対象とした一般的QOLの測定-日本語版電子質問紙票の開発と検証
衡量在校儿童的一般生活质量 - 日文版电子问卷的开发和验证
基本信息
- 批准号:16790354
- 负责人:
- 金额:$ 1.28万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2004
- 资助国家:日本
- 起止时间:2004 至 2005
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、就学児童(6-12歳)の一般的QOL測定のための尺度を、コンピュータを利用したイラスト・音声付質問紙票KidIQolとして開発し、実地調査を経て妥当性、信頼性、敏感性を検証することである。KidIQolのそれぞれの質問には、内容を表現する男児・女児別のイラストの描画、および音声がプログラムされており、属性の入力を経て質問に入り、回答終了後はデータがCSV形式の書類でデータベースに蓄積される仕組みとなっている。作成したQOL尺度の基準関連妥当性を検証には、既存の尺度での評価の結果との整合性をもって判断するのが適当であると思われ、KINDL日本語版を使用した。作成した電子化質問紙票KidIQolを用いて、和光市3小学校(北原小学校、本町小学校、白子小学校)および志木市(志木小学校)の合計4校にて調査を実施した。原則として、各小学校において1年から6年まで、1クラスずつに参加を依頼し、志木小学校においては、各学年2クラスずつ、「コンピュータグループ」(KidIQolコンピュータ+KINDL紙)と「紙グループ」(KidIQol紙+KINDL紙)の2つのグループをそれぞれ割り当てた。結果として、和光市全体で629人(男子50.9%:女子49.1%)の児童が質問紙に回答し、さらに志木市にて電子化質問票に回答した児童168人を加え、797人が調査に参加した。KINDLを用いた先行研究の結果と比較したところ、スコアにおいてほぼ同様の傾向が認められ、対象者の一般性がうかがえた。電子化質問票によって得られたデータに関しては解析をすすめ、報告書としてまとめた。
The purpose of this study is to determine the general QOL standard for school children (6-12 years old), and to pay for KidIQol tickets by using the sound of school children (6-12 years old). In this study, the purpose of this study is to determine the standard of school children (6-12 years old). KidIQol information shows that men and women draw pictures, sound sounds, input information, and answer questions in the form of CSV. It is made into the standard standard of QOL scale, the appropriate standard, the existing standard, the results of integration, the judgment of integration, and the use of KINDL. Make a total of 4 schools in Shiroki City (Shimu Primary School), including 3 primary schools (Beiyuan Primary School, Bencho Primary School, Baizi Primary School) in Hoguang City, and 4 schools in Shiroki City (Zhimu Primary School). Policy, primary school
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松田 智大其他文献
全国がん登録データに基づくRARECAREnet listを用いた都道府県別がん罹患率比較
使用基于国家癌症登记数据的 RARECAREnet 列表比较各都道府县的癌症发病率
- DOI:
- 发表时间:
2023 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
杉山 裕美;紺田 真微;雑賀 公美子;松田 智大 - 通讯作者:
松田 智大
Monitoring the COVID-19 immune landscape
监测 COVID-19 免疫状况
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
伊藤 ゆり;堀 芽久美;福井 敬祐;太田 将仁;中田 佳世;杉山 裕美;伊藤 秀美;大木 いずみ;西野 善一;宮代 勲;澤田 典絵;片野田 耕太;柴田 亜希子;松田 智大;西浦博 - 通讯作者:
西浦博
がん死亡率の減少の大きさの都道府県比較
各都道府县癌症死亡率下降幅度的比较
- DOI:
- 发表时间:
2015 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
堀 芽久美;片野田 耕太;松田 智大;柴田 亜希子;西本 寛;堀 芽久美,片野田 耕太,松田 智大,柴田 亜希子,西本 寛 - 通讯作者:
堀 芽久美,片野田 耕太,松田 智大,柴田 亜希子,西本 寛
松田 智大的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('松田 智大', 18)}}的其他基金
がん登録を起点とした臨床研究と長期追跡による胃がん患者の予後要因の検証
通过基于癌症登记和长期随访的临床研究验证胃癌患者的预后因素
- 批准号:
23K21521 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Evaluation of prognostic factors in GI cancer patients by long-term follow-up based on cancer registries
基于癌症登记的长期随访评估胃肠道癌症患者的预后因素
- 批准号:
21H03207 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
腸内細菌叢の母子伝播は子どもの疾患リスクに関連するか?
肠道菌群的母婴传播与儿童疾病风险相关吗?
- 批准号:
24K13437 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
子どもと継承語話者による二重数量詞構文の解釈について
儿童和传统语言使用者对双量词结构的解释
- 批准号:
24KJ2057 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
小中学校の再定義による子どもの居場所づくりと中山間地域の定住人口の確保の手法確立
重新定义中小学,建立丘陵山区常住人口保障办法,为儿童创造场所
- 批准号:
24K09123 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
子どもの菜食・非菜食が発育に及ぼす影響とその評価:ネパール人を対象とした比較研究
素食与荤食对儿童生长发育的影响及其评价——以尼泊尔人群为对象的比较研究
- 批准号:
24K05537 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
子どもの描画発達の緒を日本の風土が培った文化との接点に探る教育実践の展開
通过与日本气候培育的文化的联系来探索儿童绘画发展的起源的教育实践的发展。
- 批准号:
24K06043 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
学齢期前の子どものパーソナリティ特性の発達研究
学龄前儿童人格特质的发展研究
- 批准号:
24K06492 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
親の離婚を経験した子どもたちへの心理教育プログラムの開発と実践
为父母离婚的儿童制定和实施心理教育计划
- 批准号:
24K06601 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保育者と子どものCo-Agencyを育成する研修カリキュラムに関する研究
培养保育员与儿童合作能力的培训课程研究
- 批准号:
24K05800 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
保育施設における「子ども理解」観点からの保育者と保護者の「相互」理解の可視化
保育机构“儿童理解”视角下保育员与监护人“相互”理解的可视化
- 批准号:
24K05806 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
里子支援の視点に立ったチーム養育モデルの構築:子どもに直接届く支援の検討
从寄养子女抚养角度构建团队育儿模式:审视直接触及儿童的支持
- 批准号:
24K05828 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.28万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)