バイパスアミノ酸・タンパク質飼料の製造法開発とその家畜生産性に関する研究
旁路氨基酸/蛋白质饲料生产方法的开发及其畜牧生产力研究
基本信息
- 批准号:05F05478
- 负责人:
- 金额:$ 1.54万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
これまでに、バイパス油脂の一種である脂肪酸カルシウムの給与が、牛の反芻胃内恒常性を維持し、反芻胃内におけるタンパク質や脂肪などの分解を抑制できる効果を示した。しかし、バイパス油脂は脂肪酸カルシウムのほかに、飽和脂肪酸製剤などもあり、材料や製造法の違いによる脂肪酸組成や第一胃内における融点など特徴の違いが予想される。本試験では、バイパス油脂飼料として、カロフィットB、メガラックR、ネオフィットS、バイパスメイトL、バイパスメイト+メチオニンなど5種類のバイパス油脂を供試し、さらに、粗飼料と濃厚飼料の給与割を70:30、50:50、30:70に調製した飼料を給与している牛の第一胃内における非分解性(バイパス性)を功in situナイロンバック法により測定し、各バイパス油脂のルーメンバイパス率と脂肪酸組成の変化を比較検討した。バイパス油脂製剤は、牛の第一胃内において24時間in situ培養後の残存率が、粗飼料主体(粗濃比70:30)区で90-95%と高かったが、濃厚飼料割合の増加に伴いバイパスメイト+メチオニン製剤残存率の減少が見られ、濃厚飼料主体(30:70)区:で粗飼料主体区より8%ほど低かった。その他の油脂製剤に対する飼料濃厚比の影響は認められなかった。各バイパス油脂の脂肪酸組成では、カロフィットBの構成脂肪酸がほとんど飽和脂肪酸であったが、メガラックR、ネオフィットS、バイパスメイトLなど植物性脂肪酸カルシウムの総脂肪酸中C18:1やC18:2など不和脂肪酸の割合が37から87%までと高かった。牛の第一胃内において24時間功in situ培養後の残差は、培養前の製剤よりC18:2を主体とする不和脂肪酸の割合は減少がみられ、メガラックRでは37-22%、ネオフィットSでは、62.2-60.0%、バイパスメイトLでは87-82%、バイパスメイト+メチオニンでは86-69%まで低下した。
This is a fatty acid complex that maintains the homeostasis of rumination in cattle and inhibits the decomposition of fat in rumination. The fatty acid composition of fatty acids, saturated fatty acid system, material production method, melting point in the first stomach, and characteristics of saturated fatty acids are considered. In this experiment, five kinds of fats and oils were tested, namely, coarse feed and concentrated feed. The feed was prepared at 70:30, 50:50 and 30:70, and the non-decomposable (non-decomposable) function in the first stomach of cattle was determined by the fat and oil method. The fatty acid composition of each kind was compared and discussed. The residual rate after cultivation in the first stomach of cattle is 90-95% in the area of roughage main body (roughage concentration ratio 70:30), and the residual rate of thick feed main body (roughage concentration ratio 70:30) is 90-95% in the area of thick feed main body (roughage concentration ratio 70:30). The effect of other fat production on the feed concentration ratio is recognized. The fatty acid composition of each oil is: C18:1 C18:2 C18:1 C In the first stomach, the residual after culture and the residual before culture were decreased by 37-22%, 62.2-60.0%, 87-82%, 86-69%, respectively.
项目成果
期刊论文数量(13)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
牧草種子の構造性炭水化物組成およびin vitro消化率
草籽的结构碳水化合物组成和体外消化率
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:石 鳳〓;Aibibula Yimamu2;後藤正和2;雲 錦鳳1;王 明玖
- 通讯作者:王 明玖
Ensiling characteristics of daikon (Raphanus sativus) by-product and its potential as an animal feed resource
- DOI:10.1016/j.anifeedsci.2006.09.005
- 发表时间:2007-08-01
- 期刊:
- 影响因子:3.2
- 作者:Okine, A.;Yimamu, A.;Okamoto, M.
- 通讯作者:Okamoto, M.
Nitrogen digestion and amino acid flow to the small intestine of steers grazing temperate pasture
温带牧场放牧的公牛的氮消化和氨基酸流向小肠
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Aibibula Y.;M.Hanada;M.Okamoto;M.Goto
- 通讯作者:M.Goto
Effect of replacing rolled corn with potato pulp silage in grass silage-based diets on nitrogen utilization by steers
以草青贮饲料为主的日粮中用马铃薯浆青贮饲料替代碾压玉米对阉牛氮素利用的影响
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Aibibula;Y.;A. Okane;M. Hanada;S. Murata;M. Okamoto;M. Goto
- 通讯作者:M. Goto
The use of fungal inoculants in the ensiling of potato pulp : Effect of temperature and duration of storage on silage fermentation characteristics.
真菌接种剂在马铃薯浆青贮中的使用:温度和储存时间对青贮饲料发酵特性的影响。
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Okine;A.;A.Yimamu;M.Hanada;M.Okamoto.
- 通讯作者:M.Okamoto.
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
後藤 正和其他文献
4-30 サイレージ発酵品質改善のための付着乳酸菌発酵液の有効画分と分子生物学的解析
4-30 贴壁乳酸菌发酵液改善青贮发酵品质的有效成分及分子生物学分析
- DOI:
- 发表时间:
2002 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
平岡 啓司;乾 清人;山本 泰也;浦川 修司;森 昌昭;山田 陽稔;牛場 衣稚子;苅田 修一;後藤 正和 - 通讯作者:
後藤 正和
胆嚢癌のリスクファクターは何か?
胆囊癌的危险因素有哪些?
- DOI:
- 发表时间:
2018 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
井上 聖也;吉田 卓弘;西野 豪志;鈴木 恵美;山田 亮;笹 聡一郎;青山 万理子;森本 雅美;兼松 美幸;後藤 正和;武知 浩和;丹黒 章;樫地 彩実;濱田 康弘;鈴木佑,芝田京子,井上喜雄,園部元康;Tagami Tetsuya;正田純一 - 通讯作者:
正田純一
4-6 稲発酵粗飼料の飼料特性に及ぼす併給粗飼料の影響
4-6 混饲粗饲料对发酵米粗饲料饲料特性的影响
- DOI:
- 发表时间:
2002 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 泰也;乾 清人;浦川 修司;平岡 啓司;中西 博司;富田 智明;田中 浩二;西川 周司;前澤 卓;後藤 正和 - 通讯作者:
後藤 正和
別冊日本臨牀 新領域別症候群(第2版)Ⅳ
别册日本林杉新地区特有综合症(第2版)IV
- DOI:
- 发表时间:
2014 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
湯浅 康弘;沖津 宏;後藤 正和;枝川 広志;大森 理佐;谷 亮太郎;増田 有理;蔵本 俊輔,松本 大資;富林 敦司;浜田 陽子;山下 留理子;藤井 義幸;伊藤 孝司;伊藤 孝司 - 通讯作者:
伊藤 孝司
4-7 稲発酵粗飼料給与による乳生産性に及ぼす併給粗飼料の影響
4-7 饲喂发酵米粗饲料时混饲粗饲料对产奶量的影响
- DOI:
- 发表时间:
2002 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
山本 泰也;乾 清人;浦川 修司;平岡 啓司;富田 智明;田中 浩二;西川 周司;中西 博司;前澤 卓;後藤 正和 - 通讯作者:
後藤 正和
後藤 正和的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('後藤 正和', 18)}}的其他基金
食道癌に対するPD-1阻害薬とケモカイン治療併用による抗腫瘍効果増強に関する研究
PD-1抑制剂联合趋化因子增强食管癌抗肿瘤作用的研究
- 批准号:
23K15477 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
付着乳酸菌の事前培養液をサイレージ添加剤として用いる暖地型牧草サイレージ調製技術の確立
以预培养乳酸菌为青贮饲料添加剂的暖季型牧草青贮饲料制备技术的建立
- 批准号:
02F00226 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ソルガムの立毛乾草の家畜利用性に関する研究
高粱干草畜牧利用研究
- 批准号:
60760205 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
新規脂肪酸カルシウムによる牛のメタン低減~菌叢解析によるメカニズムの解明~
使用新型脂肪酸钙减少牛体内的甲烷〜通过细菌菌群分析阐明其机制〜
- 批准号:
20J15021 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.54万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows














{{item.name}}会员




