宗教と国家をめぐる対立と協調経験の研究-日露交流史の立場から-

宗教与国家的冲突与合作经验研究——从日俄交往史的角度——

基本信息

  • 批准号:
    05J01571
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、ロシア極東ウラジオストクの浦潮本願寺(浄土真宗本願寺派)で1903年(明治36)から1931年(昭和6)までの約30年間布教活動に従事した僧侶、太田覚眠(1866年三重県四日市市法泉寺生〜1944年内蒙古集寧寺没)の思想と行動を明らかにする作業を通じて、日露間の宗教と国家の対立と相克の問題を明らかにすることを目的としている。平成18年度の研究実績は次の通りである。1、外務省外交史料館で、ウラジオストクにおける朝鮮人の抗日運動をめぐる史料を入手した。2、国立国会図書館で石光真清関連文書を調査し、太田覚眠の書簡や写真史料を入手した。3、ウラジオストクの文書館で、ロシア側に残された浦潮本願寺関連史料を調査し、ウラジオストクでの太田覚眠の活動を外在的に裏付ける史料を入手した。4、金沢大学附属図書館暁烏文庫で暁烏文書を調査し、太田覚眠が暁烏敏に宛てた書簡を入手した。5、「日露戦争における太田覚眠によるシベリア残留邦人帰国支援活動」を執筆し、ロシア吏研究会会誌『ロシア史研究』榮79号(2006年11月20日刊行)に掲載された。6、ミネルヴァ書房社長杉田啓三氏の勧めにより、京都大学大学院人間・環境学研究科平成15年度修士論文「日露交流の深層-太田覚眠をめぐって-」を加筆修正し、単行本『太田覚眠と日露交流-ロシアに道を求めた仏教者』(2006年12月30日刊行)として刊行した。7、「浦潮本願寺の成立と発展」を執筆し、日本近代仏教吏研究会に投稿した。本稿は採用内定の通知を受け、『近代仏教』第13号(2007年4月刊行予定)に掲載される予定である。8、以上の研究成果をまとめ、博士論文「日露交流史における太田覚眠の思想と行動」を執筆し、所定の審査を経て、2007年3月23日、京都大学大学院人間・環境学研究科博士後期課程を修了した。
This study is aimed at exploring the relationship between Urashio Honganji Temple and Shizuoka Temple. The Buddhist monks and monks of the Honganji sect (Shōwa 6) of Shinji Shōshō were engaged in religious activities for about 30 years from 1903 (Meiji 36) to 1931 (Shōwa 6). The monks and monks of Ota were born in Faquan Temple, Mie Prefecture, 1866, and died in Jining Temple, Inner Mongolia, in 1944. Heisei 18th Annual Research Results 1. The Ministry of Foreign Affairs 'Diplomatic Historical Materials Museum started with historical materials of the Korean anti-Japanese movement. 2. The National Assembly Library has investigated the documents of Shi Guangzhen's customs clearance, and the books of Ota's sleep have been published. 3. Investigation of historical materials related to Urashimoto Temple, investigation of historical materials 4. Kanazawa University Affiliated Library, Kanazawa University 5. Published in Journal of the Japanese Research Association,"History of Japan Research," Honor No. 79 (November 20, 2006) by author of "Japan's National Support Activities for Japan's Remaining People". 6."The Deep Layer of Sundew Communication-Ota Mirai"(Heisei 15th Annual Student Paper, Graduate School of Humanities and Environmental Sciences, Kyoto University), revised by Keizo Sugida, President of the Institute of Humanities and Environmental Sciences, and published as a single edition of "Ota Mirai Sundew Communication-Ota Mirai"(December 30, 2006). 7. Author of "Establishment and Development of Urashio Honganji Temple", contribution of Japan Modern Education Officials Research Association This manuscript adopts the default notification,"Modern Education" No. 13 (April 2007 issue) to disclose the default notification. 8. Author of the doctoral thesis "History of Sunrise Communication", author of the research project, and author of the final doctoral program in Kyoto University Graduate School of Human and Environmental Sciences, March 23, 2007.

项目成果

期刊论文数量(6)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
浦潮本願寺の成立と発展
浦尾本愿寺的创建与发展
太田覚眠と日露交流-ロシアに道を求めた仏教者
太田作名与日俄交流——寻找通往俄罗斯之路的佛教徒
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉森絵里子;楠見孝;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;Икуко Mацумото;松本郁子;Икуко Mацумото;松本郁子;松本 郁子;松本 郁子
  • 通讯作者:
    松本 郁子
Взгпяд на Россию, Советский Союз, а также Японию Ота Какумина, настоятеля буддийск-ого хоама Урадзио Хонгандзи.
Взгпяд на Россию, Советский Союз, атакже Японию Ота Какумина, настоятеля буддийск-о го хоама Урадзио Хонгандзи.
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉森絵里子;楠見孝;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;Икуко Mацумото
  • 通讯作者:
    Икуко Mацумото
日露戦争における太田覚眠によるシベリア残留邦人帰国支援活動
日俄战争期间支援留在西伯利亚的日本人回国的活动 赤森太田
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉森絵里子;楠見孝;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;Икуко Mацумото;松本郁子;Икуко Mацумото;松本郁子
  • 通讯作者:
    松本郁子
Взаимоотношения между Россией и Японией вокруг фигуры японского буддийского мона-ха Ота Какумин
мона-х а Ота Какумин
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

松本 郁子其他文献

葦津耕次郎の政治観
芦津小次郎的政治观点
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉森絵里子;楠見孝;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;Икуко Mацумото;松本郁子;Икуко Mацумото;松本郁子;松本 郁子;松本 郁子;林祐司;林祐司;西矢貴文;西矢貴文;西矢 貴文;西矢 貴文
  • 通讯作者:
    西矢 貴文
事業家としての葦津耕次郎
芦津小次郎饰演商人
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉森絵里子;楠見孝;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;Икуко Mацумото;松本郁子;Икуко Mацумото;松本郁子;松本 郁子;松本 郁子;林祐司;林祐司;西矢貴文;西矢貴文
  • 通讯作者:
    西矢貴文
正社員登用の実態
晋升全职员工的实际情况
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉森絵里子;楠見孝;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;Икуко Mацумото;松本郁子;Икуко Mацумото;松本郁子;松本 郁子;松本 郁子;林祐司;林祐司
  • 通讯作者:
    林祐司
大正期の葦津耕次郎
大正时代的芦津小次郎
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉森絵里子;楠見孝;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;Икуко Mацумото;松本郁子;Икуко Mацумото;松本郁子;松本 郁子;松本 郁子;林祐司;林祐司;西矢貴文
  • 通讯作者:
    西矢貴文
明治期の葦津耕次郎
明治时期的芦津小二郎
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    杉森絵里子;楠見孝;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;東村純子;Икуко Mацумото;松本郁子;Икуко Mацумото;松本郁子;松本 郁子;松本 郁子;林祐司;林祐司;西矢貴文;西矢貴文;西矢 貴文
  • 通讯作者:
    西矢 貴文

松本 郁子的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('松本 郁子', 18)}}的其他基金

日露交流史の研究-太田覚眠をめぐる宗教と国家の相克
日俄交往史研究——太田作名的政教冲突
  • 批准号:
    07J00729
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了