多重共鳴コヒーレント励起法による励起子系の巨視的コヒーレンスの発現と制御

多重共振相干激发法表达和控制激子系统宏观相干性

基本信息

  • 批准号:
    05J11742
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1.亜酸化銅天然結晶における黄色系列1sパラ励起子について、昨年度開拓した、励起子内部遷移を用いる定常状態励起子の高敏感な検出法(CW励起子ライマン分光法)により有効質量を決定した。パラ励起子は励起子ボーズ・アインシュタイン凝縮(BEC)の実現が有力な系であるが、微小な発光効率のため通常の発光測定による有効質量の測定は不可能である。CW励起子ライマン分光法により、格子と熱平衡状態にある低密度極限のパラ励起子を検出し、スペクトル形状解析を行うことで有効質量を抽出することに成功した。2.上記1sパラ励起子について、CW励起子ライマン分光法を発展させて寿命の測定を行った。プローブ光としてCWのCO_2レーザー光を音響光学素子を用いて短パルス化し、従来難しかったナノ秒からマイクロ秒の時間領域が測定可能で高いSN比を持つ分光法を確立した。これにより、マイクロ秒オーダーのきわめて長いパラ励起子の寿命の観測を実現した。3.1sパラ励起子を歪ポテンシャルにより捕捉し、これを上記の分光法で高感度に観測することに成功した。高密度な励起子ガスを生成するため、不均一歪印加による結晶内部の調和型トラップポテンシャルにパラ励起子を捕捉した。これを液体ヘリウム温度において励起子ライマン分光により高感度に検出し、励起子BECが実現可能であることを実証した。4.1s励起子を低温・高密度に生成するため、励起フェムト秒パルス光の光位相情報抽出のための電場波形復元プログラムを作成した。1光子遷移禁制な1s励起子を低温・高密度に励起するためには、光位相を精緻に制御した超短パルス光による2光子励起が必要である。そのための足がかりとして、パルスの光位相を抽出するためFrequency Resolved Optical Gating (FROG)と呼ばれる電場復元手法を踏襲し、復元プログラムの作成を行った。
1. The yellow series of natural crystals of copper acid is determined by the high sensitivity detection method of steady state excitation (CW excitation spectroscopy), which is used in the development of excitation, internal migration of excitation in the past year. The realization of BEC is a powerful system, and the measurement of ordinary luminescence is impossible. CW excitation spectroscopy, lattice and thermal equilibrium state, low density excitation, shape analysis, and mass extraction 2. The above notes indicate the development and determination of lifetime by CW excitation spectroscopy. The time domain of CO_2 emission is determined by spectroscopic method. The test of the life span of the excitation driver has been realized. 3.1s excitation and high sensitivity detection High density excitation is generated in the crystal, and the excitation is captured in the crystal. The temperature of the liquid is high, and the excitation BEC can be realized. 4.1s excitation for low temperature and high density generation, excitation for light phase information extraction and electric field waveform reconstruction 1 Photon migration inhibition 1s excitation 1s excitation 1 s excitation 2 s excitation 2 s excitation 3 s excitation Frequency Resolved Optical Gating (FROG) and Electric Field Reconstitution Technique

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Dark excitons in Cu_2O crystals for two-photon coherence storage in semiconductors
Cu_2O晶体中的暗激子用于半导体中的双光子相干存储
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    池端 慶;平田 岳史;野津 憲治;K.Yoshioka;Kosuke Yoshioka
  • 通讯作者:
    Kosuke Yoshioka
Two-photon coherent control of dark orthoexcitations in Cu_2O
Cu_2O 暗正交激发的双光子相干控制
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    池端 慶;平田 岳史;野津 憲治;K.Yoshioka
  • 通讯作者:
    K.Yoshioka
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

吉岡 孝高其他文献

余剰次元重力による中性子干渉性散乱を記述するモデルの開発
开发描述因超维引力而产生的中子相干散射的模型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    周 健治;山田 恭平;橋立 佳央理;石田 明;難波 俊雄;浅井 祥仁;五神 真;田島 陽平;蔡 恩美;吉岡 孝高;大島 永康;オローク ブライアン;満汐 孝治;伊藤 賢志;熊谷 和博;鈴木 良一;藤野 茂;兵頭 俊夫;望月 出海;和田 健;甲斐 健師;柳哲文;近藤亮太
  • 通讯作者:
    近藤亮太
ボース・アインシュタイン凝縮実現を目指したポジトロニウム冷却II
正电子冷却II旨在实现玻色-爱因斯坦凝聚
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 恭平;周 健治;石田 明;難波 俊雄;浅井 祥仁; 田島 陽平;蔡 恩美;吉岡 孝高;五神 真
  • 通讯作者:
    五神 真
ボース・アインシュタイン凝縮を目指したポジトロニウム冷却II
正电子冷却II旨在玻色-爱因斯坦凝聚
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    周 健治;山田 恭平;橋立 佳央理;石田 明;難波 俊雄;浅井 祥仁;五神 真;田島 陽平;蔡 恩美;吉岡 孝高;大島 永康;オローク ブライアン;満汐 孝治;伊藤 賢志;熊谷 和博;鈴木 良一;藤野 茂;兵頭 俊夫;望月 出海;和田 健;甲斐 健師
  • 通讯作者:
    甲斐 健師
ボース・アインシュタイン凝縮を目指したポジトロニウム冷却III
正电子冷却III旨在玻色-爱因斯坦凝聚
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    橋立 佳央理;周 健治;山田 恭平;石田 明;難波 俊雄;浅井 祥仁;五神 真;田島 陽平;蔡 恩美;吉岡 孝高;大島 永康;オローク ブライアン;満汐 孝治;伊藤 賢志;熊谷 和博;鈴木 良一;藤野 茂;兵頭 俊夫;望月 出海;和田 健;甲斐 健師
  • 通讯作者:
    甲斐 健師
ボース・アインシュタイン凝縮実現を目指したポジトロニウム冷却I
旨在实现玻色-爱因斯坦凝聚 I 的正电子冷却
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    周 健治;山田 恭平;石田 明;難波 俊雄;浅井 祥仁; 田島 陽平;蔡 恩美;吉岡 孝高;五神 真; 大島 永康;オローク ブライアン;満汐 孝治; 伊藤 賢志;熊谷 和博;鈴木 良一;藤野 茂; 川合 健太郎;兵頭 俊夫;望月 出海;和田 健
  • 通讯作者:
    和田 健

吉岡 孝高的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('吉岡 孝高', 18)}}的其他基金

3次元レーザー冷却したポジトロニウムによる超低温反物質系の精密分光
使用三维激光冷却正电子素对超冷反物质系统进行精确光谱分析
  • 批准号:
    24H00217
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)

相似海外基金

中赤外分光イメージングのためのMEMS可動フィルタアレイを用いた熱型受光デバイス
使用MEMS可移动滤光片阵列进行中红外光谱成像的热光电探测器装置
  • 批准号:
    24K17595
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
近赤外および中赤外分光法を併用した触媒表面の酸・塩基性質評価
使用近红外和中红外光谱评估催化剂表面的酸/碱性质
  • 批准号:
    24K08160
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ESRと水中赤外分光を用いたSrTiO3光触媒における水分解反応メカニズムの解明
利用 ESR 和水下红外光谱阐明 SrTiO3 光催化剂中的水分解反应机理
  • 批准号:
    23K04914
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中赤外分光イメージングによる美術品上の有機化合物の識別と二次元分布測定法の開発
艺术品上有机化合物的鉴定及中红外光谱成像二维分布测量方法的开发
  • 批准号:
    23K00949
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
定温制御したプラズモニックボロメータの高度集積による超小型中赤外分光器の開発
利用高度集成温控等离子体辐射热计开发超紧凑型中红外光谱仪
  • 批准号:
    22K20424
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
超音波アシスト中赤外分光イメージングによる非侵襲血糖値センサーの基礎研究
超声辅助中红外光谱成像无创血糖水平传感器基础研究
  • 批准号:
    18J22468
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
中赤外分光写真撮影システムの開発
中红外光谱摄影系统的研制
  • 批准号:
    17700637
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了