金属錯体型人工DNAによる金属イオンのヘテロ集積化と新規機能発現制御

金属离子的异质整合及利用金属络合物型人工DNA控制新功能的表达

基本信息

  • 批准号:
    05J11921
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.73万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は、核酸塩基として金属配位子を有する人工DNAをテンプレートとして、DNA中に多種・多数の金属イオンをデザインした配列や個数で集積することを目的としている。今までに、Cu^<2+>イオンにより選択的に金属錯体型塩基対を形成するヒドロキシピリドン型(H)、およびHg^<2+>イオンに選択的なピリジン型ヌクレオシド(P)をDNAオリゴマー中に導入し、DNA上の配位子の配列をテ:ンプレートとして、Cu^<2+>イオンとHg^<2+>イオンとを位置選択的に配列化することに成功した(Nature Nanotech(2006))。そこで、配列できる金属イオンの種類を拡張するために、ソフトな金属配位子を有するメルカプトピリドン型ヌクレオシド(S)をデザイン・合成した。紫外可視(UV-vis)吸収スペクトルを用いた金属イオンの適定実験、およびマススペクトル測定から、ヌクレオシドSがPd^<2+>イオンやNi^<2+>イオンと2:1錯体を形成し、S-Pd^<2+>/Ni^<2+>-S塩基対を定量的に形成したことが示された(J.Org.Chem.投稿中)。このように、ヌクレオシドを適切にデザインすることにより、DNA鎖中に導入できる金属イオンの種類を拡張することに成功した。さらにDNA三重鎖モチーフを用いて六配位型の金属イオンを配列することを考え、人工ヌクレオシドのみからなるDNAオリゴマー5'-H_n-3'(n=2-4)を合成した。Fe^<3+>イオンの滴定実験およびマススペクトル測定から、3:1錯体H_3Fe^<3+>の形成によって、Fe^<3+>イオンの一次元配列d(5'-H_n-3')_3・Fe^<3+>_n(n=2-4)が定量的に構築できたことが示された(投稿準備中)。以上のように、数や配列を自由にデザインして合成できる人工DNAの特性を生かし、DNAの骨格構造の中に同種・異種の金属イオンを望んだ数や配列で一次元的に集積する方法論を確立した。
In this study, nucleic acid residues and metal ligands were found in artificial DNA. Many kinds of metal ligands were found in DNA. In this paper, Cu ^<2+> and Hg^<2 +> are selected for the formation of metal-mismatched pairs, such as H, P, DNA, and the successful alignment of ligands on DNA (Nature Nanotech(2006)). The type of metal ligand in the sequence is different from the type of metal ligand in the sequence. UV-vis absorption spectra were used to determine the proper state of metal ions, and the formation of S-Pd ^<2 +>/Ni^<2 +>-S complex was quantified (J. Org. Chem. submission). The DNA lock was successfully inserted into the appropriate metal species. DNA triple-lock was synthesized by using a six-coordinate metal ligand. The titrations of Fe^<3+> ions were determined and the formation of 3:1 complex H_3Fe^<3+> ions was studied. The quantitative structure of d(5'-H_n-3')_3·Fe^<3 +>_n(n=2-4) was shown. The characteristics of artificial DNA were studied, and the methodology of one-dimensional integration of DNA and heterogeneic metals was established.

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Programmable self-assembly of metal ions inside artificial DNA duplexes
  • DOI:
    10.1038/nnano.2006.141
  • 发表时间:
    2006-12-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    38.3
  • 作者:
    Tanaka, Kentaro;Clever, Guido H.;Carell, Thomas
  • 通讯作者:
    Carell, Thomas
ソフトな金属配位子を持つ人工DNAの金属錯体型塩基対形成
人工DNA与软金属配体的金属络合物型碱基配对
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    黎松林;宮崎久生;小高隼介;儀明東;日浦英文;神田晶申;塚越一仁;竹沢 悠典
  • 通讯作者:
    竹沢 悠典
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

竹澤 悠典 (2006-2007)其他文献

竹澤 悠典 (2006-2007)的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

3本鎖形成配列を拡張可能な新規人工ヌクレオシドの創製
创建能够扩展三链序列的新型人工核苷
  • 批准号:
    13J04516
  • 财政年份:
    2013
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
3本鎖認識コードの拡張を目的とする人工ヌクレオシドの創製
为了扩展三链识别码而创建人工核苷
  • 批准号:
    05J06059
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 1.73万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了