遷移状態解析に基づく多核金属アート塩基の論理的開発と機能性芳香族構築化学への展開

基于过渡态分析的多核金属盐碱的逻辑发展及其在功能芳香结构化学中的应用

基本信息

  • 批准号:
    05J11953
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.64万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

1、量子化学計算を用いたチロシナーゼの触媒反応機構の解明:信頼性が高く実験系との比較が容易な、酵素類似の銅2核錯体とフェノキシドとのモデル反応について詳細に理論化学的検討を行った。その結果、真の活性種は従来考えられていたペルオキシラジカルや(μ-η^2:η^2)ペルオキシド錯体ではなく、(μ-η^1:η^1)ペルオキシド錯体であることが強く示唆された。さらに、もともと等価である2つの銅原子と酸素原子が、得られた反応過程において、それぞれが非対称で全く異なる役割を果たすことで、反応の遷移状態と生成系の安定化に寄与していることが明らかとなった。これらの検討は実験結果と良く符合し、本錯体はチロシナーゼと同様の反応性を示すことから、本研究で明らかになったこれらの現象は、酵素反応にもみられる普遍的な反応機構である可能性が示唆される。2、遷移状態解析に基づく多核金属アート塩基の論理的開発と新規有機化学反応の開拓:研究の足がかりとして、開発したアルミニウムアート塩基の機能解析を行った。理論化学計算の結果、水素引き抜き反応において配位溶媒の有無に関わらず、環状遷移状態を経て反応が進行すること、反応に関与する配位子はヘテロ原子配位子の方が速度論的に有利であること、アート錯体の二つの金属の共同効果が反応経路の安定化に寄与していることが判明した。3、機能性芳香族構築化学への展開:官能基をもつアリルフェニルエーテル誘導体に対し、開発したアルミニウムアート塩基を用いることで、アリル位のα位のみを選択的に官能基化できることがわかった。得られた化合物は、抗炎症薬を中心とした医薬品合成中間体に見られる骨格をもつことから、これらの誘導体合成の一助となりうるのみならず、クライゼン転位を経て高度に官能基化された多置換芳香族アリル誘導体へ導けることが明らかになりつつある。
1. Explanation of catalytic reaction mechanism for quantum chemical calculation: high reliability, easy comparison of catalytic reaction system, detailed theoretical chemical analysis of copper 2 nuclear errors similar to enzymes. As a result, the true active species were tested in the middle of the selection process (μ-η ^2: η ^2), the selection process (μ-η ^1: η ^1), and the selection process (μ-η ^1: η ^1). 2. Copper atoms, acid atoms, etc., are stable in the process of inversion, inversion, etc. The results of this study are consistent with those of the present study. This study shows that the phenomenon of reverse osmosis and enzyme reverse osmosis is likely to be common. 2. The logical development and new rules of organic chemical reaction for the analysis of transition state of polynuclear metals: the functional analysis of polynuclear metals The results of theoretical chemical calculations show that the interaction between the coordination solvent and the ligand is beneficial to the stability of the cyclic transport state. 3. Chemical development of functional aromatic construction: functional group, development, and α-position of functional group. The synthesis of compounds, anti-inflammatory agents, intermediates in the synthesis of pharmaceutical products, and the synthesis of inducers are highly functionalized and multi-substituted aromatic inducers.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中 寛史其他文献

キチン担持ルテニウム触媒を用いた芳香族ニトリルの水和反応
甲壳素负载钌催化剂的芳香腈水合反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    五十川 貴裕;松岡 亜季;森岡 優菜;野依 良治;中 寛史
  • 通讯作者:
    中 寛史
パラジウム触媒と電子不足ニトリルを用いた一級アミドの水中脱水反応
钯催化剂和缺电子腈的伯酰胺水内脱水反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kuroda Naofumi;Tounoue Yukie;Noguchi Kouichiro;Shimasaki Yutaro;Inokawa Hitoshi;Takano Masayoshi;Shinkai Seiji;Tamaru Shun-ichi;神田 智哉,野依 良治,中 寛史;岡部 弘幸,五十川 貴裕,奈良岡 あすか,野依 良治,中 寛史;中 寛史;岡部 弘幸,五十川 貴裕,野依 良治,中 寛史
  • 通讯作者:
    岡部 弘幸,五十川 貴裕,野依 良治,中 寛史
ビスフォスファゼンリチウム錯体を用いたジアルキルマロネートの触媒的不斉共役付加反応
双磷腈锂配合物催化丙二酸二烷基酯的不对称共轭加成反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masaki Tomizawa;Masatoshi Shibuya;Yoshiharu Iwabuchi;小林耕士;Masaki Tomizawa;Hiroshi Naka;長田 祐二,澁谷 正俊;Hiroshi Naka;富澤 正樹,澁谷 正俊;Koji Kobayashi;富澤正樹;澁谷 正俊;赤木祐介;渋谷正俊;中寛史;中寛史;中寛史;Hiroshi Naka;中寛史;Hiroshi Naka;中 寛史;中寛史;中寛史;中寛史
  • 通讯作者:
    中寛史
速度論的に制御されたアルミニウムアート塩基の化学選択性
铝酸碱的动力学控制化学选择性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masaki Tomizawa;Masatoshi Shibuya;Yoshiharu Iwabuchi;小林耕士;Masaki Tomizawa;Hiroshi Naka;長田 祐二,澁谷 正俊;Hiroshi Naka;富澤 正樹,澁谷 正俊;Koji Kobayashi;富澤正樹;澁谷 正俊;赤木祐介;渋谷正俊;中寛史;中寛史;中寛史;Hiroshi Naka;中寛史;Hiroshi Naka;中 寛史;中寛史;中寛史;中寛史;Hiroshi Naka;中寛史
  • 通讯作者:
    中寛史
メシチルリチウムを用いたフルオラス化インドールの修飾法の開発とyuehchukeneのフルオラス合成への応用
均三锂修饰氟化吲哚方法的开发及其在氟代月楚科烯合成中的应用
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Masaki Tomizawa;Masatoshi Shibuya;Yoshiharu Iwabuchi;小林耕士;Masaki Tomizawa;Hiroshi Naka;長田 祐二,澁谷 正俊;Hiroshi Naka;富澤 正樹,澁谷 正俊;Koji Kobayashi;富澤正樹;澁谷 正俊;赤木祐介;渋谷正俊;中寛史;中寛史;中寛史;Hiroshi Naka;中寛史;Hiroshi Naka;中 寛史;中寛史;中寛史;中寛史;Hiroshi Naka;中寛史;Hiroshi Naka;Hiroshi Naka;Yusuke Akagi;赤木 祐介
  • 通讯作者:
    赤木 祐介

中 寛史的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('中 寛史', 18)}}的其他基金

触媒的重水素化反応を起点とした有機重水素化学の開拓
基于催化氘化反应的有机氘化学发展
  • 批准号:
    23K26651
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Catalytic Deuteration for Organodeuterium Chemistry
有机氘化学的催化氘化
  • 批准号:
    23H01958
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Transfer (de)hydration for organic synthesis
用于有机合成的转移(脱水)
  • 批准号:
    20H02736
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

赤外線化学発光測定による触媒表面反応における遷移状態解析と活性サイト構造の解明
使用红外化学发光测量进行催化剂表面反应中的过渡态分析和活性位点结构阐明
  • 批准号:
    06J50132
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 0.64万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了