生体反応応答性を有するポリマーナノ粒子の創製

具有生物响应性的聚合物纳米颗粒的制备

基本信息

  • 批准号:
    05J50202
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.15万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

細胞が材料と接触した際にどのような振る舞いをするかを考え、生体が行う免疫システムを模倣することで、生体内において診断と治療の双方を同時に行うことができる生体内導入型診断・治療ナノマシンの開発を目指し、表面上で生体分子の反応に自律的に応答するポリマーナノ粒子の創製を行なった。生体の防御反応を回避できるリン脂質極性基高度集積表面を持つポリマーナノ粒子に、生体反応に応答するための抗体、細胞機能の低下を引き起こすような酵素、さらにポリマー粒子周辺の環境の微小な変化に応答するグラフトポリマー鎖を固定化することにより、抗体でターゲット部位に特異的に反応したのち、ナノ粒子表面のポリマー鎖の構造変化が生じて酵素が反応を開始するような機序を実現した。これにより、抗体による診断と酵素による治療を可能とするものである。特にポリマーナノ粒子に固定した抗体、酵素、グラフトポリマー鎖の個々の反応性および抗原-抗体反応と、グラフトポリマー鎖の変動をトリガーとした酵素反応が効果的に連携するという一連の反応を明らかにした。ポリマーナノ粒子は、一般的に利用されている液中溶媒乾燥法により調製した。乳化する水媒体中のリン脂質ポリマー濃度を調節することにより、生成するポリマーナノ粒子の直径や表面電位を制御した。得られたポリマーナノ粒子表面に、抗体、酵素および片末端アミノ基を有するポリマーを、それぞれの比率を考慮しながら固定化した。特に、抗体が抗原を認識しやすい環境を作るとともに、酵素活性が効果的に発現できるようなグラフトポリマー鎖の修飾条件を明らかにした。培養細胞を利用して、特異抗原に対してポリマーナノ粒子の反応性を調べた。その結果、細胞表面に粒子が結合し、固定化した酵素により細胞表面の糖鎖が切断できることがわかった。
Cell contact with materials, immune response, in vivo diagnosis and treatment, both simultaneously, in vivo introduction diagnosis and treatment, development of in vivo diagnosis and treatment, self-regulatory response to surface biological molecules, particle creation. Biological defense reaction avoidance, lipid polar group highly concentrated surface, particle, biological reaction, antibody, cell function reduction, enzyme, enzyme, particle environment micro-change, immobilization, antibody, site-specific reaction The structure of the particle surface is changed, and the enzyme starts to react. This is the first time The antibody, enzyme, chain reaction of the antigen-antibody chain In general, the solvent drying method is used to prepare the particles. The lipid concentration in the emulsion medium is regulated by the particle diameter and surface potential. The obtained polymers are immobilized on the surface of the polymer particles, taking into account the ratio of the polymer to the antibody, enzyme, and terminal amino groups. Specific antibodies are recognized in the environment, and enzyme activity is recognized in the environment. Cultured cells use specific antigens to modulate the reactivity of the particles. As a result, particles on the cell surface bind, enzymes are immobilized, and sugar locks on the cell surface are cut off.

项目成果

期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Adhesion to Cells of Enzyme Conjugated Phospholipid Polymer Nanoparticles
酶结合磷脂聚合物纳米粒子对细胞的粘附
Dual mode bioreactions on polymer nanoparticles covered with phosphorylcholine group
  • DOI:
    10.1016/j.colsurfb.2006.04.006
  • 发表时间:
    2006-06-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    5.8
  • 作者:
    Ito, Tomomi;Watanabe, Junji;Ishihara, Kazuhiko
  • 通讯作者:
    Ishihara, Kazuhiko
診断・治療する生体反応自律応答型リン脂質ポリマーナノ粒子の創製
创建可自主响应生物反应以进行诊断和治疗的磷脂聚合物纳米颗粒
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤智美;石原一彦
  • 通讯作者:
    石原一彦
Enzymatic photosensing of hydrogen peroxide by polymer nanoparticles covered with artificial cell membrane
人工细胞膜覆盖的聚合物纳米粒子对过氧化氢的酶光传感
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伊藤 智美其他文献

pH応答性ポリマー鎖によるナノ粒子界面でのバイオ反応の制御
使用 pH 响应聚合物链控制纳米颗粒界面的生物反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤 智美;渡邉 順司;高井 まどか;石原 一彦
  • 通讯作者:
    石原 一彦
細胞反応認識バイオインターフェイスの構築
细胞反应识别生物界面的构建
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤 智美;金野 智浩;高井 まどか;石原 一彦
  • 通讯作者:
    石原 一彦

伊藤 智美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

生体親和性と抗菌性能を両立する低弾性率チタン合金材料の開発
兼具生物相容性和抗菌性能的低弹性模量钛合金材料的研制
  • 批准号:
    24K12300
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
骨芽細胞の活性と骨肉腫細胞の死滅を両立する生体親和性メソ多孔質構造膜の創製
创建平衡成骨细胞活性和骨肉瘤细胞杀伤的生物相容性介孔膜
  • 批准号:
    24KJ1174
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
多機能化のための生体親和性クリックケミストリーの創成
创建生物相容性点击化学以实现多功能化
  • 批准号:
    23K26784
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高生体親和性ハイブリッド人工耳介の臨床応用に向けて
高生物相容性混合人工耳廓的临床应用
  • 批准号:
    24K19835
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
耐圧強度に優れた生体親和性呼吸器外科用接着剤の開発
具有优异耐压性的生物相容性呼吸外科粘合剂的研制
  • 批准号:
    24K12025
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
多機能化のための生体親和性クリックケミストリーの創成
创建生物相容性点击化学以实现多功能化
  • 批准号:
    23H02091
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
生体親和性に優れる「双性イオン深共晶溶媒」で実現する効率的バイオエタノール生産
使用具有优异生物相容性的“两性离子低共熔溶剂”实现高效生物乙醇生产
  • 批准号:
    23KF0226
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アセチルクエン酸トリブチルを用いた生体親和性の高い光重合型軟質リライン材の開発
使用乙酰柠檬酸三丁酯开发具有高生物相容性的光聚合软衬里材料
  • 批准号:
    22K17115
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
多光子還元による生体親和性ゲル内部への特性可変金属ナノ構造の作製
通过多光子还原在生物相容性凝胶内创建具有可变特性的金属纳米结构
  • 批准号:
    20J13150
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノジルコニアにおける生体親和性のメカノバイオロジカルな制御機構の解明
阐明纳米氧化锆生物相容性的机械生物学控制机制
  • 批准号:
    19K10240
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 1.15万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了