仮想現実感、Webテクノロジーを利用した景観可視化・評価システムの開発と実用化

利用虚拟现实和网络技术的景观可视化与评价系统的开发与实际应用

基本信息

  • 批准号:
    17780019
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.3万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

都市計画において,多重多様な市民の合意形成を効率的に推進することは,きわめて重要な課題である。合意形成の段階では多数の人々を対象とした多様な側面からの評価と議論が必要である。そのため,情報の公開や議論の透明性を支援できるシステム,また,市民によって提案された計画案を即時的に公開し,多数の人から評価しうるインタラクティブな評価システムが必要である。そこで,本研究では,第一に,Web3Dテクノロジーの一つであるVRML (Virtual Reality Modeling Language)を用いて、地形,建物,植物からなる景観を簡単に可視化し,シミュレーションした画像の中をリアルタイムで歩く疑似体験(Walk Through Simulation)が可能な景観可視化システム"Town Maker"の開発を行った。なお,汎用的な景観設計のためのCADシステムとしても使用できるように、GUI (Graphical User Interface)機能を付加したより使い易い景観可視化システム"VR-TERRAIN GUI"の開発を行った。第二に,VRMLとCGI (Common Gateway Interface)スクリプトなどのWebテクノロジーを利用し,より進歩した景観可視化・評価システムとして,インターネット上で市民が計画案を簡単に修正し,3次元CGで提示できるインタラクティブな景観可視化・評価システムを開発した。なお,松戸市駅前を対象地として,開発したシステムで景観可視化・評価用ページを作成し,その動作を確認した。第三に,開発したVR-TERRAIN GUIによる景観可視化システムの実用性を確かめるため,実際に景観づくり方針の検討が行われている東京都江戸川区一之江境川親水公園沿線を,研究対象地として約12ha (262m x 455m)をシミュレーションした。その画像を懇談会で建物の高さ・地区の範囲検討に用いた。なお,懇談会の参加者19名を対象にシミュレーション画像に対するアンケートを行った。その結果,74%以上が,VR-TERRAIN GUIによるシミュレーション画像による説明がわかりやすいと答えた。今回は,インターネット上での景観評価は行えなかったが,本研究で開発したVR-TERRAIN GUIで作成したVRMLシミュレーション画像は,まちづくりの意見交換において有効に使用できる手法であることを確かめた。
Urban planning is an important issue in the promotion of multi-citizen consensus. A consensus is formed between the majority of people and the majority of people. The transparency of information disclosure and discussion is supported by the public, and the proposal of the public is made public in real time. Most people comment on the transparency of information disclosure. Therefore, the first part of this study is the development of VRML (Virtual Reality Modeling Language), which can be used to simplify the visualization of landscape, terrain, buildings and plants. The development of VR Terrain GUI (Graphical User Interface) function was enhanced to make it easy to visualize the scene. Secondly,VRML and CGI (Common Gateway Interface) can be used to improve the visualization and evaluation of the scene. On the Internet, the citizen's project can be simplified and corrected. The 3D CG prompt can be used to improve the visualization and evaluation of the scene. Before the opening of the exhibition, the scene was visualized and evaluated. Third, VR-TERRAIN GUI was developed to verify the usability of the landscape visualization system, and the actual landscape policy discussion was conducted along the Eseikawa Water Park in Etogawa Ward, Tokyo. The research target area was about 12ha (262m x 455m). A portrait of a building is discussed at a symposium. 19 participants in the symposium More than 74% of the results showed that VR-TERRAIN GUI was the best choice for users. In this study, VR-TERRAIN GUI was developed to create a new image of VRML, which was used to exchange views.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
XMLを用いた景観可視化
使用 XML 进行景观可视化
Realtime Rendering of Landscapes Using VRML with Graphic User Interface
使用带有图形用户界面的 VRML 实时渲染景观
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

林 恩美其他文献

林 恩美的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

景観評価の定量的客観化と社会的受容性:人工知能と感情次元を活用した新手法の開発
景观评估的定量客观化和社会可接受性:利用人工智能和情感维度开发新方法
  • 批准号:
    24K07717
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
都市型歴史的庭園の変容プロセスの実態把握と時空間3Dモデルによる景観評価
了解城市历史园林改造过程的实际状态并利用时空 3D 模型评估景观
  • 批准号:
    24K08968
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
VRパノラマを用いた仮想3次元空間モデルの構築と景観評価システムの開発
VR全景虚拟3D空间模型构建及景观评价系统开发
  • 批准号:
    16K00287
  • 财政年份:
    2016
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
体験論パラダイムに基づく景観評価と景観資源の適正配置モデル
基于经验范式的景观评价与景观资源合理配置模型
  • 批准号:
    11J06606
  • 财政年份:
    2011
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
農村景観評価の体系化および土地利用との関係に関する研究
乡村景观评价体系化及其与土地利用关系研究
  • 批准号:
    19658086
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
地域の風土に根ざした景観評価手法の提案
植根于当地气候的景观评价方法的提出
  • 批准号:
    18760388
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
構造景観の客観的定量化と景観評価の重回帰分析
结构景观客观量化与景观评价多元回归分析
  • 批准号:
    13750451
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ネットワーク技術を応用したダイナミック景観評価プロセスに関する研究
应用网络技术的动态景观评价过程研究
  • 批准号:
    11750541
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
街路沿道施設の景観評価を目的としたCG動画の呈示方法に関する研究
路边设施景观评价的CG视频呈现方法研究
  • 批准号:
    06750591
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
歴史的建造物の都市景観評価と住宅地景観の保全に関する事例研究
历史建筑城市景观评价与居住景观保护案例研究
  • 批准号:
    06919064
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 2.3万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了