実験的歯周炎による歯の病的移動の歯周組織の変化

实验性牙周炎引起的病理性牙齿移动过程中牙周组织的变化

基本信息

  • 批准号:
    17791561
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.24万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2006
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究の目的は、イヌの歯に実験的歯周炎を惹起させ、その歯の歯周組織の変化を検討することである。本研究は、4頭のビーグル犬を用いて、ナイロン製のデンタルフロスを歯肉溝内に4週間結紫し、その後、4、5週目に局所麻酔下にてルートプレーニング(RP)を行った。同時にTooth cleaningを週3回、4から12週目まで行った。垂直的変位量の測定は、イヌのP3の根面板の上面と測定用ステントの下面との間にトレーを用いて、頬側からシリコンラバー系印象材を填入し、印象採得を行い、この印象面を根面板の中心部で近遠心的に切断し、ステントの下端から根面板の端の近心、中央、遠心の3点付近へそれぞれ下ろした垂線の長さを読み取り顕微鏡で測定し、その3点の平均値を算出した。組織学的観察は、P3を中心とした歯周組織を一塊として切り出し、上昇アルコール系列で脱水を行い、リゴラック樹脂に包埋し、近遠心側方向に100μmにて組織切片を作製し、methlenblue-fuchsin重染色を行った。骨の動態を捉えるための実験開始8および12週目にCalceinを2日間にわたり筋肉内注射を行い、骨のラベリングを行った。測定は、根尖の近心、遠心の2点付近から新生骨へそれぞれ下ろした垂線の長さを蛍光顕微鏡で測定した。本研究の結果、実験的歯周炎を惹起すると、0.8mmの垂直挺出、PRを行うと、1周目で01.16mm、2週目で0.14mmの垂直挺出、歯周組織が安定すると垂直挺出の減少を認めた。組織学的評価は、実験群では、根尖の骨の増加は近心側では0.3±0.05mm、遠心側では、0.3±0.07mm、健康群(12週間Tooth cleaningのみ)は、近心側では0.0±0.01m、遠心側では、0.3±0.01mmであった。各々について、Welch's t testを用いて統計処理を行うと、それぞれp=0.02で有意に新生骨の増加を認めた。本研究の結果は、炎症の状態とRPは、歯の挺出に関係することが解った。このように、歯周疾患罹患歯におけるRPの歯の移動と根尖の骨の増加の関係を明らかにし、炎症状態に影響することが示唆された。
The purpose of this study is to investigate the development of dental periodontitis. In this study, 4 dogs were used in the treatment of cervical cancer, and the control group was used in the treatment of cervical cancer. The control group was used in the treatment of cervical cancer at 4 weeks, 4 weeks, 5 weeks, and 5 weeks. At the same time, Tooth cleaning is performed 3 times a week, 4 times a week and 12 times a week. Measurement of the vertical displacement of the upper surface of the root panel, the lower surface of the root panel, the middle surface of the lower surface of the upper surface of the root panel, the middle surface of the lower surface of the root panel, the middle surface of The average of 3 points is calculated. Histological examination of the P3 center of the peripheral tissue was carried out in a series of dehydration, resin embedding, and methlenblue-fuchsin restaining. The bone movement starts at 8 and 12 weeks. Calcin starts at 2 days. The bone movement starts at 8 and 12 weeks. The length of the vertical line was measured by microscope. The results of this study showed that the onset of periodontitis, 0.8 mm vertical protrusion, PR, 01.16 mm at 1 week, 0.14 mm vertical protrusion at 2 weeks, and the reduction of vertical protrusion of periodontal tissue were stable. Histological evaluation showed that the root tip bone increased by 0.3±0.05mm on the proximal side and 0.3 ± 0.07mm on the distal side, while the healthy group (Tooth cleaning at 12 weeks) increased by 0.0±0.01m on the proximal side and 0.3±0.01mm on the distal side. For each test, Welch's t test is used for statistical processing, and p=0.02 for intentional growth of new bone. The results of this study showed that the relationship between inflammation status and RP and tooth extrusion was significant. The relationship between tooth movement and bone growth in patients with dental diseases

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
歯周疾患患者における歯周基本治療の咬合機能改善への影響について-スケーリングによる動揺歯への影響-
关于牙周基础治疗对改善牙周病患者咬合功能的影响-洗牙对牙齿移动的影响-
  • DOI:
  • 发表时间:
    2005
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    牧野正敬;村岡宏祐;久保田浩三;横田誠
  • 通讯作者:
    横田誠
歯周基本治療による咬合機能の改善についてーポケット内洗浄およびルートプレーニングによる効果-
通过基础牙周治疗改善咬合功能 - 牙周袋清洁和根面平整的效果 -
歯周治療による咬合機能改善への影響について
牙周治疗对改善咬合功能的影响
歯周治療による咬合機能の改善について
关于通过牙周治疗改善咬合功能
歯周基本治療における咬合状態の改善
改善牙周基础治疗中的咬合状况
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

村岡 宏祐其他文献

村岡 宏祐的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('村岡 宏祐', 18)}}的其他基金

糖尿病性腎症の改善のための口腔健康プログラムの構築
建立口腔健康计划以改善糖尿病肾病
  • 批准号:
    24K13246
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Development of an oral health program for the prevention of diabetic nephropathy
制定预防糖尿病肾病的口腔健康计划
  • 批准号:
    19K10468
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.24万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了