古典文献学における電子テキスト共有基盤の研究
古典文献学电子文本共享基础设施研究
基本信息
- 批准号:17700253
- 负责人:
- 金额:$ 1.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、古典文献学における電子テキスト共有基盤の確立を目指すものである。これは研究者向けデジタル・アーカイブと言えるものであり、したがって、まずは、その種のデジタル・アーカイブがこれまでどのようにして展開されてきたかを研究し、特に我が国における展開を中心に、それが人文科学と情報科学の間で弁証法的に発展してきたことを明らかにするとともに、個々のアーカイブを批判・検証することの原理的な困難さを指摘した。一方、古典文献学における電子テキスト共有基盤の事例として、インド仏教学、中でも特に中観派および仏教論理学派の文献の構造、およびそれに対する研究手法について研究するとともに、それをより適切に扱えるシステム基盤の検討および開発を行った。また、この研究の過程で、大規模漢字仏教文献テキスト・データベースを扱うためのシステムを開発し、コラボレーションによる電子テキストの校正作業に供した。これらを通じて、Webを介したコラボレーションに際しての問題点と解決策について検討した。Webを介したテキスト・データベースのコラボレーションにおいては、コラボレーション参加者による作業の信頼性が問題となる。これを解決するためには、作業後のデータを作業者ごとにパーソナライズして取捨選択するか、あるいは、専門家(機関)によって「確定」するという手続きをとるかの二つの選択肢があり、それらの選択は、文献が持つ性格によって行われるべきであることを明らかにした。また、古典文献学において扱われるテキストデータは、主流となっているマークアップ言語等による階層構造が必ずしも適切であるとは限らないことから、階層構造に依存しない形でのデータ蓄積方法を研究し、テキストデータをシラブルや文字などの最小単位に分節してそれぞれにメタデータを与えることによって、サンスクリット・チベット語・漢文をはじめとする様々な言語のテキスト間の関連情報を適切に記述できることを実際に明らかにした。今後の課題としては、より幅広い対象の文献を扱えるようにすることと、データの持続性を確保すること、それから、電子テキストの根拠情報としての画像データを適切に扱えるようにするためのフレームワークの構築が必要である。
这项研究旨在在古典语言学中建立电子文本共享基础。这可以称为研究人员的数字档案馆,因此,首先,他研究了到目前为止如何发展此类数字档案,表明他们在人文科学和信息科学之间,尤其是在日本的发展之间进行了辩证的发展,并指出了批评和验证个人档案的基本困难。另一方面,作为古典语言学中电子文本共享基金会的一个例子,我们研究了印度佛教研究文献的结构,尤其是Chukan和佛教逻辑学校,以及它的研究方法以及研究方法,并研究和开发了一个可以更好地处理它的系统基金会。此外,在这项研究中,开发了一个系统来处理大规模的汉字佛教文学文本数据库,并用于协作和校对电子文本。通过这些,我们在通过网络协作时讨论了问题和解决方案。通过网络与文本数据库合作,协作参与者执行的工作的可靠性成为一个问题。为了解决这个问题,有两个选择:个性化和选择每个工人下班后的数据,或采用专家(机构)“确认”的程序,并且揭示了这些选择应根据文献的性质做出。此外,由于在古典语言学中处理的文本数据的层次结构不一定适合主流层次结构,例如标记语言,我们已经研究了以不取决于层次结构的方式来积累数据的方法,并通过将文本数据分割为最小的单元,以使每个单元与每个单元相关,以使每个人都可以透露它们,从而使它们实际上是符合元素的范围,即实际上是在我们的MetAda.meta的范围,我们可以在MetAda的范围内均已获得MetAdaTa,我们可以在MetAda的范围内进行详细介绍。各种语言的文本,包括梵语,藏语和中文。未来的挑战包括实现更广泛的文献,确保数据的可持续性,并创建一个框架以正确处理图像数据作为电子文本的证据。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大正新脩大藏經テキストデータベース構築のためのコラボレーションシステムの開発
开发用于构建大正信州大藏经文本数据库的协作系统
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:永崎研宣;鈴木隆泰;下田正弘
- 通讯作者:下田正弘
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
永崎 研宣其他文献
Some International Standards for Digital Archival System for Cultural Resources
文化资源数字档案系统的一些国际标准
- DOI:
10.18919/jkg.71.4_165 - 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
永崎研宣;大向一輝;下田正弘;堀正広;永崎 研宣 - 通讯作者:
永崎 研宣
『万国博覧会の日本』を誰から見るか-1862年第2回ロンドン万博を事例として
谁应该看“世界博览会上的日本”——以 1862 年第二届伦敦世界博览会为例
- DOI:
- 发表时间:
2011 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中耕司;松田正彦;永崎 研宣;伊藤鉄也;坂井さゆり;テレングト・アイトル;佐野みどり;萩原裕子;松森晶子;上島享ほか(共著);小谷英治・武藤清佳・福嶋真実・森肇;庵功雄;三宅 真紀;山尾政博;阿部泰郎;田村隆;佐野真由子 - 通讯作者:
佐野真由子
人文学のためのテキストデータ構築入門
人文文本数据构建简介
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
一般財団法人人文情報学研究所;石田 友梨;大向 一輝;小風 綾乃;永崎 研宣;宮川 創;渡邉 要一郎 - 通讯作者:
渡邉 要一郎
Polemique et litterature dans le Japon d’avant-guerre : Akutagawa Ryunosuke et Osugi Sakae
日本前卫战争的争论与文学:芥川龙之介与大杉荣
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
一般財団法人人文情報学研究所;小風 尚樹;小川 潤;纓田 宗紀;長野 壮一;山中 美潮;宮川 創;大向 一輝;永崎 研宣;日置貴之;日置貴之;日置貴之;後藤 隆基;渡辺 貴規子;渡辺 貴規子;渡辺貴規子;Beauvieux Marie-Noelle - 通讯作者:
Beauvieux Marie-Noelle
大正期の少女雑誌におけるフランス小説の受容 ―― グザヴィエ・ド・メーストル原作『シベリアの少女』の翻訳をめぐって
大正时期少女杂志对法国小说的接受——关于泽维尔·德·迈斯特的原作《西伯利亚少女》的翻译
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
一般財団法人人文情報学研究所;小風 尚樹;小川 潤;纓田 宗紀;長野 壮一;山中 美潮;宮川 創;大向 一輝;永崎 研宣;日置貴之;日置貴之;日置貴之;後藤 隆基;渡辺 貴規子;渡辺 貴規子 - 通讯作者:
渡辺 貴規子
永崎 研宣的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('永崎 研宣', 18)}}的其他基金
人文学の研究方法論に基づく日本の歴史的テキストのためのデータ構造化手法の開発
基于人文研究方法论的日本历史文本数据结构化方法的开发
- 批准号:
23K28385 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Develpment of a Method of Text Encoding for Japanese Historical Texts Accoding to Methdological Commons
根据方法论共同点开发日本历史文本文本编码方法
- 批准号:
23H03696 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
古典文献学と哲学を架橋するニーチェの試み―古代ギリシャ研究と新たな言語表現の創出
尼采架起古典语言学与哲学桥梁的尝试:古希腊研究与新语言表达的创造
- 批准号:
24K03803 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
中国典籍日本古写本の書誌学的研究
中国经典中日本古代手稿的文献研究
- 批准号:
23H00610 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
古典インドにおける視聴覚の知覚論と認識の志向性にかんする文献学的研究
古典印度视听知觉和认知取向的语言学研究
- 批准号:
23K00045 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
第三世代としての編集―古典の再生と文学研究の活性化をめざす編集文献学的研究
第三代编辑:复兴经典、振兴文学研究的编辑文献学研究
- 批准号:
22H00008 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
Bibliographic and philological research focusing on acceptance of East and West literature before and during the Second World War
书目和语言学研究,重点关注二战前和二战期间东西方文学的接受
- 批准号:
22K13042 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists