朝鮮出兵とくに慶長の役における諸大名の軍事行動に関する基礎的研究
对朝鲜战争特别是庆长战争期间各封建领主军事行动的基础研究。
基本信息
- 批准号:17720153
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は慶長の役における諸大名の軍事行動を解明することであり、本年度はとくに水軍に編成されていた諸大名(藤堂氏・伊予加藤氏・来島氏など)と朝鮮半島南部の駐留部隊であった諸大名(小早川氏など)およびこれらの軍事行動と密接にかかわる軍目付(熊谷直盛ら7名)に関する史料の調査・分析をした。具体的には研究実施計画にそって以下のような史料調査等を実施した。11月に東京大学史料編纂所で水軍関係の史料を閲覧・筆写し、近江水口加藤文書の影写本については複製も入手した。12月には秋月郷土館で軍目付発給の「鼻請取状」を撮影した。また、1月には東京大学史料編纂所で小早川秀秋に関する文書などを閲覧・筆写した。史料所蔵機関の耐震工事などにとまどい、遅れがでたものの研究実施計画に掲げた調査は遂行した。なお、史料の調査・分析と補完関係にある朝鮮出兵関係図書・日本中近世政治史関係図書も随時、精力的に蒐集していった。上記を含む3年間の調査・分析により、従来未解明であった慶長の役における諸大名の進軍ルート・部隊編成など基本的な動向を解明する所期の目的はある程度達成されたと考えるが、依然として後半の倭城在番体制・帰国時期などに関しては不明な部分が残されている。よって、諸大名の軍事行動と密接にかかわる軍目付にも注目して、これらの点を解明してゆくことが当面の課題と考えられる。なお、これまでの成果もふまえて本年度は裏面に掲載した「朝鮮出兵と長宗我部氏」、『前近代の日本列島と朝鮮半島』(津野執筆は「朝鮮出兵と西国大名」)を発表した。また、とくに本年度の対象とした水軍に関しては口頭報告「慶長の役における四国衆について」を発表し、これにもとづく学術論文「慶長の役における『四国衆』」も、大会成果論集(平成20年度予定)に掲載予定である。
Purpose this study の は long celebration に の service お け る を interpret the name の military operations す る こ と で あ り, this year's は と く に に water-forces plait さ れ て い た the name (cane hall's, Iraq to kato's, to island's な ど) と south Korean peninsula の reside forces で あ っ た the name (the little chuan's early な ど) お よ び こ れ ら と の military operations contact に か か わ る army pay (Naomori Kumagai ら7)に Related する historical materials ら investigation and Analysis を た た. The specific に に research implementation plan にそって the following ような historical materials investigation and other を implementation plans た. In November, に the historical Materials Compilation Office of the University of Tokyo で Historical Materials related to the water army を review, handwritten notes, and a photocopy of the Kawaguchi Kato document of omi に に て て て て で に purchase た た. December: に autumn moon 郷 Tsuchiya で Military motomo to present the "nose request" を photo た. Youdaoplaceholder0, January に また, Tokyo university Historical Materials Compilation Office で Hideaki ogasakawa に related to する document な を を view · written at た. The historical records include the construction of <s:1> earthquake-resistant works な にとま にとま にとま <s:1>, 遅れがでた research and implementation plans に, げた, investigation <e:1>, and execution of <s:1> た. Youdaoplaceholder0, historical materials なお investigation and analysis と completion of related にある Korean military campaigns related books · related books on the political history of Japan in the middle and modern times なお timely and energetically に collection of った て った った った. Contains written を む 3 years の investigation, analysis に よ り, 従 to did not explain で あ っ た long celebration に の service お け る the name の into ル ー ト · forces into な ど basic な trends を interpret す る period の purpose by は あ る degree reach さ れ た と exam え る が, still と し て after half の bonobo town in his system 帰 countries period な ど に masato し て は part unknown な が residual さ れ て い Youdaoplaceholder0. よ っ て military action and the name の と contact に か か わ る military orders, pay に も attention し て, こ れ ら の point を interpret し て ゆ く こ と が と の subject to test え ら れ る. な お, こ れ ま で の results も ふ ま え て は に inside this year first white jasmines load し た "north Korean invasion と long of our ministry's", "the first modern と の Japanese islands on the Korean peninsula" (he penned は "north Korean invasion と west kingdoms") を 発 table し た. ま た, と く に の this year as と seaborne し た に water-forces masato し て は oral report "celebration of long に の service お け る all four に つ い て" を 発 table し, こ れ に も と づ く academic papers "celebration of long に の service お け る" bric "" も, assembly results (pp.47-53 20 year to decide) a collection に first white jasmines load designated で あ る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
慶長の役における四国衆について
关于庆长战争中的四国州
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:吉尾寛;荒武達朗;津野倫明;津野倫明;荒武達朗;和田洋佳・荒武達朗;津野倫明;津野倫明;吉尾寛;和田洋佳;吉尾寛(顧雅文訳);津野倫明(劉湶軍訳);津野倫明;津野倫明;津野倫明(劉湶軍訳);吉尾寛(顧雅文訳);荻慎一郎;津野倫明;荒武達朗;津野 倫明;荻 慎一郎;荒武 達朗;津野倫明;吉尾寛;荻慎一郎;津野倫明;津野 倫明;津野 倫明;荻 慎一郎;吉尾 寛;荻慎一郎;荻慎一郎;吉尾寛;荻慎一郎;荻 慎一郎;吉尾 寛;荻 慎一郎;荻 慎一郎;津野倫明;吉尾寛;津野倫明;岡元司・吉尾寛;荻慎一郎;荻慎一郎;津野倫明;吉尾寛;吉尾 寛;津野倫明
- 通讯作者:津野倫明
長宗我部盛親の家督相続
长宗我部守亲的继承
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Matsumura;S.;笹部 昌利;笹部昌利;笹部昌利;笹部 昌利;笹部 昌利;笹部 昌利;東近江市史愛東の歴史編集委員会;八千代町史編纂室;亀岡市;津野倫明;津野倫明;津野倫明;津野倫明
- 通讯作者:津野倫明
朝鮮出兵と長宗我部氏
出兵朝鲜和长总我部氏
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:吉尾寛;荒武達朗;津野倫明;津野倫明;荒武達朗;和田洋佳・荒武達朗;津野倫明;津野倫明;吉尾寛;和田洋佳;吉尾寛(顧雅文訳);津野倫明(劉湶軍訳);津野倫明;津野倫明;津野倫明(劉湶軍訳);吉尾寛(顧雅文訳);荻慎一郎;津野倫明
- 通讯作者:津野倫明
朝鮮出兵における鍋島直茂の一時帰国について
关于锅岛直重出兵朝鲜期间暂时回国的事宜
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:吉尾寛;荒武達朗;津野倫明;津野倫明;荒武達朗;和田洋佳・荒武達朗;津野倫明;津野倫明;吉尾寛;和田洋佳;吉尾寛(顧雅文訳);津野倫明(劉湶軍訳);津野倫明;津野倫明;津野倫明(劉湶軍訳);吉尾寛(顧雅文訳);荻慎一郎;津野倫明;荒武達朗;津野 倫明;荻 慎一郎;荒武 達朗;津野倫明;吉尾寛;荻慎一郎;津野倫明
- 通讯作者:津野倫明
前近代の日本列島と朝鮮半島
前现代日本列岛和朝鲜半岛
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:左近幸村編(共著者 : 荒武達朗;ほか);津野倫明;津野倫明;佐藤 信・藤田 覚
- 通讯作者:佐藤 信・藤田 覚
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
津野 倫明其他文献
土佐藩の「浦」について
关于土佐藩的“里”
- DOI:
- 发表时间:
2005 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉尾寛;荒武達朗;津野倫明;津野倫明;荒武達朗;和田洋佳・荒武達朗;津野倫明;津野倫明;吉尾寛;和田洋佳;吉尾寛(顧雅文訳);津野倫明(劉湶軍訳);津野倫明;津野倫明;津野倫明(劉湶軍訳);吉尾寛(顧雅文訳);荻慎一郎;津野倫明;荒武達朗;津野 倫明;荻 慎一郎;荒武 達朗;津野倫明;吉尾寛;荻慎一郎;津野倫明;津野 倫明;津野 倫明;荻 慎一郎;吉尾 寛;荻慎一郎;荻慎一郎;吉尾寛;荻慎一郎;荻 慎一郎;吉尾 寛;荻 慎一郎 - 通讯作者:
荻 慎一郎
南海路と長宗我部氏-元親宛書状(写)の紹介を中心に-
南海寺与长总我部氏 - 以致本亲的信(副本)的介绍为中心 -
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉尾寛;荒武達朗;津野倫明;津野倫明;荒武達朗;和田洋佳・荒武達朗;津野倫明;津野倫明;吉尾寛;和田洋佳;吉尾寛(顧雅文訳);津野倫明(劉湶軍訳);津野倫明;津野倫明;津野倫明(劉湶軍訳);吉尾寛(顧雅文訳);荻慎一郎;津野倫明;荒武達朗;津野 倫明;荻 慎一郎;荒武 達朗;津野倫明;吉尾寛;荻慎一郎;津野倫明;津野 倫明;津野 倫明;荻 慎一郎;吉尾 寛;荻慎一郎;荻慎一郎;吉尾寛;荻慎一郎;荻 慎一郎;吉尾 寛;荻 慎一郎;荻 慎一郎;津野倫明 - 通讯作者:
津野倫明
海洋の環境
海洋环境
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉尾寛;荒武達朗;津野倫明;津野倫明;荒武達朗;和田洋佳・荒武達朗;津野倫明;津野倫明;吉尾寛;和田洋佳;吉尾寛(顧雅文訳);津野倫明(劉湶軍訳);津野倫明;津野倫明;津野倫明(劉湶軍訳);吉尾寛(顧雅文訳);荻慎一郎;津野倫明;荒武達朗;津野 倫明;荻 慎一郎;荒武 達朗;津野倫明;吉尾寛;荻慎一郎;津野倫明;津野 倫明;津野 倫明;荻 慎一郎;吉尾 寛;荻慎一郎;荻慎一郎;吉尾寛;荻慎一郎;荻 慎一郎;吉尾 寛;荻 慎一郎;荻 慎一郎;津野倫明;吉尾寛 - 通讯作者:
吉尾寛
東アジア海域における黒潮圏交流の総合的研究 研究成果報告書
东亚海域黑潮交流综合研究 研究成果报告
- DOI:
- 发表时间:
2010 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
吉尾寛;荒武達朗;津野倫明;津野倫明;荒武達朗;和田洋佳・荒武達朗;津野倫明;津野倫明;吉尾寛;和田洋佳;吉尾寛(顧雅文訳);津野倫明(劉湶軍訳);津野倫明;津野倫明;津野倫明(劉湶軍訳);吉尾寛(顧雅文訳);荻慎一郎;津野倫明;荒武達朗;津野 倫明;荻 慎一郎;荒武 達朗;津野倫明;吉尾寛;荻慎一郎;津野倫明;津野 倫明;津野 倫明;荻 慎一郎;吉尾 寛;荻慎一郎;荻慎一郎;吉尾寛;荻慎一郎;荻 慎一郎;吉尾 寛;荻 慎一郎;荻 慎一郎;津野倫明;吉尾寛;津野倫明;岡元司・吉尾寛;荻慎一郎;荻慎一郎;津野倫明;吉尾寛;吉尾 寛;津野倫明;津野 倫明;吉尾寛;吉尾 寛;荒武達朗;荒武 達朗;津野倫明;津野倫明 - 通讯作者:
津野倫明
もうひとつの天橋立図-ギメ美術館蔵本について
另一张天桥立地图 - 关于吉美博物馆收藏
- DOI:
- 发表时间:
2009 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
左近幸村編(共著者 : 荒武達朗;ほか);津野倫明;津野倫明;佐藤 信・藤田 覚;津野 倫明;秋澤繁・荻慎一郎;津野倫明・荻慎一郎;荻 慎一郎;小島 毅;島尾新;板倉聖哲;板倉聖哲;島尾新;板倉聖哲;板倉聖哲;板倉聖哲;谷口耕生;島尾新;板倉聖哲;板倉聖哲;井手誠之輔;谷口耕生;藤岡穣;井手誠之輔;藤岡穣;藤岡穣;藤岡穣;島尾新 - 通讯作者:
島尾新
津野 倫明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('津野 倫明', 18)}}的其他基金
朝鮮出兵における諸大名の戦う動機に関する研究:大名たちは「なぜ戦ったか」
出兵朝鲜时诸侯打仗的动机研究:《诸侯为何打仗》
- 批准号:
19K00953 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
相似海外基金
朝鮮出兵における諸大名の戦う動機に関する研究:大名たちは「なぜ戦ったか」
出兵朝鲜时诸侯打仗的动机研究:《诸侯为何打仗》
- 批准号:
19K00953 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)














{{item.name}}会员




