レーザ光走査を用いた、上水設備における濁度の大視野モニタリング技術の開発
激光扫描供水设施浊度大场监测技术开发
基本信息
- 批准号:17760441
- 负责人:
- 金额:$ 2.11万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
- 财政年份:2005
- 资助国家:日本
- 起止时间:2005 至 2006
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
平成18年度:レーザ走査技術を用いた水中不純物粒子群空間分布の定量可視化技術の開発1)H18上半期:粒子形状・サイズ識別光学系およびフィルタリングシステムの構築前年度にひきつづき、走査レーザ光学系で可視化された粒子画像を、連続的かつ自動で計測する画像処理システム(ソフトウェア)の構築を試みた。具体的には、画像の取り込みから解析・結果表示(粒子個数、それぞれの粒子座標)・粒径分布表示までを行える一連の処理システムの開発を行った。これにより、粒子画像を遠隔操作で捉え、効率的に水質のモニタリングが行えるようなシステムとして構築することができた。2)H18下半期:組成の識別システムの開発および研究の総括構築したレーザ光源およびスキャニングデバイス、種々の光学部品による、走査レーザ光学系を用いて、特定の組成を有する粒子の検知する手法の開発を蛍光技術を用いて行った。前年度までは特に粒子のサイズおよび形状ごとに粒子を識別・検知して、そのサイズ・形状ごとの空間分布を定量可視化することが実現できた。これに加え、同じサイズ・形状の粒子でもターゲットとする特定の組成を持った粒子ができるように、蛍光現象を応用した粒子の識別・検知の手法を試みた。これは、同じサイズ・形状の粒子において、一つは無害な砂な石等の微小な粒子である場合と、有害な生物由来の微生物粒子(クリプトスポリジウムあるいはジアルジアなど)を識別するためである。予め用意した蛍光粒子(粒径20μ)を同じサイズのポリスチレンラテックス粒子(PSL粒子、非蛍光)とともに水中に分散させ、その粒子画像の撮影を行った。このとき、光学的な色フィルタ(シャープカットフィルタ)を用いて、蛍光粒子から発せられる特定の波長のみの粒子画像を捉えることができた。これによりターゲット粒子の組成からその物質の光吸収あるいは励起蛍光を用いた粒子画像を可視化することが可能となった。前年度の研究実績概要の内容と組み合わせ、上水設備における水道管内に本研究で提案する組成の識別システムを設置することにより、特定の有害な物質を粒子画像として迅速に検知できる可能性が得られた。
Pp.47-53 18 year: レ ー ザ を walkthrough technology with い impure water た the spatial distribution of the particle swarm の quantitative visualization technology の 発 1) H18 first: particle shape, サ イ ズ recognition optics お よ び フ ィ ル タ リ ン グ シ ス テ ム の building before the annual に ひ き つ づ き, walkthroughs レ ー ザ optics で visualization さ れ portrait を た particles, even 続 か つ で meter automatically Test する image processing システム(ソフトウェア) <s:1> construction を try みた. Specific に は, portrait の り 込 み か ら, parse the results, said (number of particles, そ れ ぞ れ の particle coordinates), particle size distribution said ま で を line え る for の 処 Richard シ ス テ ム の open 発 を line っ た. こ れ に よ り portraits, particle を far で catch え operation, working rate of water quality に の モ ニ タ リ ン グ が line え る よ う な シ ス テ ム と し て build す る こ と が で き た. An 2) H18 second half: の recognition シ ス テ ム の open 発 お よ び research の 総 enclosed building し た レ ー ザ light お よ び ス キ ャ ニ ン グ デ バ イ ス, kind of 々 の optical part に よ る, walkthroughs レ ー ザ を department of light with い て, of particular の を す る particle の 検 know す る gimmick の open 発 を 蛍 を light technology with い て line っ た. Before the annual ま で は, に particle の サ イ ズ お よ び shape ご と を に particle identification, 検 know し て, そ の サ イ ズ · shape ご と の spatial distribution を quantitative visualization す る こ と が be presently で き た. こ れ に え, with じ サ イ ズ · の particle shape で も タ ー ゲ ッ ト と す る of specific の を hold っ た particle が で き る よ う に, 蛍 optical phenomenon を 応 with し の た particle identification, 検 know の gimmick を try み た. こ れ は, with じ サ イ ズ · の particle shape に お い て, a つ は harmless な sand な tiny な particles etc. の で あ と る occasions, harmful biological origin の な microbial particles (ク リ プ ト ス ポ リ ジ ウ ム あ る い は ジ ア ル ジ ア な ど) を recognition す る た め で あ る. Purpose to め し た 蛍 light particles (size 20 mu) を with じ サ イ ズ の ポ リ ス チ レ ン ラ テ ッ ク ス particles (PSL particle, not 蛍 light) と と も に に water dispersed さ せ, そ の particle portrait の pinch of shadow line を っ た. こ の と き, optical な color フ ィ ル タ (シ ャ ー プ カ ッ ト フ ィ ル タ) を with い て, 蛍 light particles か ら 発 せ ら れ る の specific wavelength の み の particle portrait を catch え る こ と が で き た. こ れ に よ り タ ー ゲ ッ の ト particles か ら そ の の material suction light 収 あ る い は excitation light up 蛍 を with い た particle portrait を visualization す る こ と が may と な っ た. Before annual の study be performance summary の content と group み わ せ, water equipment に お け る channel tube に this study proposed で す る composition の recognition シ ス テ ム を set す る こ と に よ り portraits, specific の な harmful substances を particle と し て quickly に 検 know で き が る possibility to ら れ た.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Water quality monitoring system by measuring turbidity and composition of impurity particle
通过测量浊度和杂质颗粒成分的水质监测系统
- DOI:
- 发表时间:2006
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Fumitake KATO;Masahiro FUJIEDA
- 通讯作者:Masahiro FUJIEDA
Developmental research for the monitoring system of spatial distribution of impurity particle in the water
- DOI:10.1109/ecodim.2005.1619279
- 发表时间:2005-12
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:F. Kato;T. Kassai;I. Shimizu
- 通讯作者:F. Kato;T. Kassai;I. Shimizu
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
加藤 文武其他文献
加藤 文武的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('加藤 文武', 18)}}的其他基金
生活/作業環境における空気懸濁粒子汚染の迅速評価法の開発
生活/工作环境空气颗粒物污染快速评估方法的开发
- 批准号:
12750537 - 财政年份:2000
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
高出力レーザと月の模擬砂との相互作用の解明とその宇宙開発利用の可能性
阐明高功率激光器与模拟月沙之间的相互作用及其在太空开发中使用的可能性
- 批准号:
24K01186 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
InGaN系フォトニック結晶を用いる可視域トポロジカル面発光レーザの開発
使用InGaN基光子晶体开发可见光范围拓扑表面发射激光器
- 批准号:
24K00950 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レーザ誘起熱勾配を活用したガラス中でのソレー効果の解明とガラスの組成制御への応用
使用激光诱导热梯度阐明玻璃中的索雷特效应及其在玻璃成分控制中的应用
- 批准号:
23K22642 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レーザ積層造形法による粉末とレーザの重畳効果を利用した高機能性発現材料の創製
利用激光增材制造利用粉末和激光的叠加效应创建高功能材料
- 批准号:
23K23080 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
レーザ誘起微細周期構造の構造制御ダイナミクスと構造/生体組織間相互作用の解明
激光诱导精细周期结构的结构控制动力学以及结构/生物组织相互作用的阐明
- 批准号:
23K23095 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
温度センサが集積された広い適用性の極細レーザ照射光ファイバ加熱治療器の研究
集成温度传感器、适用性广的超细激光辐照光纤加热治疗装置研究
- 批准号:
23K25229 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
低侵襲皮内投与用レーザ誘起弾性波集束機能を持つ球体圧電装荷音響結合デバイスの開発
开发具有激光诱导弹性波聚焦功能的球形压电加载声耦合装置,用于微创皮内给药
- 批准号:
24K07614 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
選択拡散効果を有する正・逆水素拡散火炎の旋回流れ場でのレーザ応用画像解析
具有选择性扩散效应的正向和反向氢扩散火焰旋流流场的激光图像分析
- 批准号:
24K07341 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
レーザ計測と複合現実を用いた屋内環境のオンサイト実時間デジタルツイン構築
使用激光测量和混合现实对室内环境进行现场实时数字孪生构建
- 批准号:
24K01044 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高品質ハイブリッド半導体/磁性体接合を用いた偏光制御レーザの開発
使用高质量混合半导体/磁性结开发偏振控制激光器
- 批准号:
24K01391 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.11万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)