ジャワ島におけるチャンディ建築の設計方法・技術に関する研究

爪哇岛candi建筑设计方法与技术研究

基本信息

项目摘要

2007年12月〜1月、および2008年3月、計2度の現地調査を実施した。本研究課題においては、ジャワ島のヒンドゥー教、仏教の寺院建築遺構を対象として、当時の建築プランナーにより考案されていたと考えられる"尺"、すなわちモノサシの長さの検討など、建築の形態やプロポーションを成り立たせる具体的な技法、技術、あるいは計画的な側面に新たな光をあてることが主眼となる。平成17〜18年度に行った実測・分析にて、中部ジャワ北部山間地に所在する7世紀後半〜8世紀前半創建の遺構群と、創建年代の下る中部ジャワ南部平地に残されたヒンドゥー・仏教の寺院建築遺構について、肘尺の実長が370〜420mmの可能性が高いことが判明した。そして平成19年度に実施したボロブドゥール遺跡の実測・分析の結果として、約370mmの肘尺が抽出され、全体の傾向として、時代が下るにつれて漸次肘尺が短くなる傾向が認められる。中部ジャワ北部に初発的に勃興したヒンドゥー王朝の担った建築の造営活動と、その後中部ジャワ南部に展開し、ボロブドゥールおよびプランバナン寺院を造営した諸王朝との連続性が、造営尺度という観点から裏付けられる結果となった。また、2006年5月のジャワ島中部地震で損壊を受けたプランバナン遺跡群については、文化遺産国際協力コンソーシアムの修復支援事業に専門家として参画し、過去の修復記録や古写真データを収集・分析し、遺跡の修復履歴・保存修復史についてまとめる作業を実施したが、本作業は、本研究課題で筆者が採取した遺跡の寸法データの信頼性の確認に意義を有するものであった。
From December 2007 to January, March 2008, two field surveys were conducted. This research topic focuses on the specific techniques, techniques, and plans for the construction of Buddhist temples and temples in the island. In the 17th and 18th years of Heisei, the survey and analysis showed that there was a high possibility that the historical structure of the temple in the northern mountain area was 370 ~ 420 mm long, and the historical structure of the temple in the southern flat area was 370 ~ 420mm long. The results of measurement and analysis of the relics in the 19th year of Heisei show that the elbow of about 370mm has been extracted, the trend of the whole is gradually reduced, and the trend of the age is gradually reduced. The central part of the country is the beginning of the development of the dynasty, the construction of the temple, the development of the central part of the country, the construction of the temple, the construction of the temple. In May 2006, the earthquake damage in the central part of the island was affected by the earthquake. The restoration support project of the international cooperation on cultural heritage was carried out. The project involved the collection, analysis and restoration of historical records. The restoration of historical sites was carried out. This research topic is intended for the purpose of identifying the significance of the method used to determine the reliability of the heritage.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ジャワ島中部地震により被災した世界遺産プランバナン遺跡群 -その2 地震応答解析による被害の解釈-
中爪哇地震损坏的世界遗产普兰巴南遗址 - 第 2 部分:基于地震响应分析的损坏解释 -
ジャワ島中部地震により被災した世界遺産プランバナン遺跡群 その1 破損状況と修復に向けての課題
中爪哇地震受损的世界遗产普兰巴南遗址第 1 部分 受损状况和恢复挑战
古氏ジャワに於ける方位と神格ヒンドゥー教寺院の伽藍配置分析への新視点
爪哇古印度教寺庙朝向和布局分析的新视角
第2章 過去の修理との関連について
第2章 关于与以往修复的关系
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

小野 邦彦其他文献

『奈良美術研究』6号
《奈良艺术研究》第6期
  • DOI:
  • 发表时间:
    2009
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Adachi T;Nakagawa H;Chung I;Kuo M.T;Ishikawa T.;伊井 春樹;Yasuyuki Shimizu;小野 邦彦;藤田拓之;大橋一章
  • 通讯作者:
    大橋一章
増補 科学の解釈学
增强科学解释学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    赤木彌生;中園博美;今井新悟;近藤 信彰;荒木浩;小野 邦彦;野家啓一
  • 通讯作者:
    野家啓一
地域史のなかの絵図-自治体史の絵図・地図編-
当地历史图片 - 地方政府历史图片和地图 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    今井新悟;他;三谷研爾;伊藤鉄也・大内英範;富田 健次;南川文里;村岡ゆかり;肥塚 隆;中川裕;岡 真理;伊藤鉄也;平野嘉彦;富田 健次;中川裕;南川 文里;高島晶彦;池内靖子;小野 邦彦;伊藤鉄也;結城英雄;中川成美;酒井啓子;三浦佑之;南川 文里;礒永和貴
  • 通讯作者:
    礒永和貴
Drastic decrease in dislocations during the LPE growth of GaN single crystals using Na flux method without any artificial processes
使用Na助熔剂法进行GaN单晶LPE生长过程中位错大幅减少,无需任何人工过程
建築構造の保存修復に向けた調査 インドネシア・ニアス島伝統的木造建造物群の保全に関する研究 その1
建筑结构保护与修复研究:印度尼西亚尼亚斯岛传统木结构建筑保护研究(第1部分)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2014
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    花里 紗知穂;花里 利一;上北 恭史;小野 邦彦;日塔 和彦;大平 茂男
  • 通讯作者:
    大平 茂男

小野 邦彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

ドラヴィダ様式系ヒンドゥー教寺院建築の設計方法の伝播・変遷過程に関する研究
德拉威风格印度教寺庙建筑设计方法的传播与变迁过程研究
  • 批准号:
    13750601
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
南インドにおけるヒンドゥー教寺院の象徴性についての研究-伽藍配置図面による考察-
印度南部印度教寺庙的象征意义研究——基于寺庙布局图的讨论——
  • 批准号:
    02851010
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 1.79万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了