電子メディアコミュニケーションにおける学習活動を促す感情面の支援に関する基礎研究

电子媒体传播中促进学习活动的情感支持基础研究

基本信息

  • 批准号:
    18800042
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.69万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、昨年度の計画を継続し、学習活動と学習者の感情面との関係を探るための実験や調査を複数回実施した。実験用に準備した電子メディアを用いた学習活動などを対象にして、学習者の感情面を測定し、学習活動との関係を分析した。学習者の感情面として、喜びや怒りなどの基本感情とともに、学習促進に関連の深いと考えられる社会的存在感やsense of community、動機づけなどを測定した。更に、コミュニケーション過程で見られる感情方略にも注目した。Emotional Intelligenceモデルを理論的背景とした「自分に生じている感情をどのように相手に伝え、相手にどのような感情が生じることを期待するか」という感情方略を、四種類の感情(喜び、悲しみ、怒り、罪悪)が喚起する場面でそれぞれ検討した。約90名の被験者から得られたデータを分析した結果、喜びでは共感の感情方略が、その他のネガティブ感情ではコントロールの感情方略が主に見られた。また、これらの感情方略を、相手との親しさの面から調べたところ、相手と親密な関係であれば、より自身に生じた感情を相手に共感を求める傾向が強く見られた。また、相手との親しさの程度が増すほど、テキストコミュニケーションで交わされるメッセージの中に感情表現が多くなる傾向が見られた。教育工学の視点から、これらの結果がよりよい感情的コミュニケーションのために示唆することを考察した。
This year's plan, learning activities, and the relationship between learners, and the implementation of multiple surveys The relationship between learning activities and emotional aspects of learners is analyzed. Learners 'emotional aspects, happiness, anger, basic feelings, learning promotion, deep connection, sense of community, motivation, etc. More attention should be paid to the emotional process. The background of Emotional Intelligence theory is "Self-separation, emotion, phase, phase, emotion, expectation," emotional strategy, four kinds of emotions (joy, sadness, anger, sin), and evocative scenes. About 90 of the victims were found to have feelings for each other. The relationship between the two sides is very strong. The degree of intimacy between the two groups increased, and the relationship between the two groups tended to increase. Education and engineering perspective, the results of the study

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Effects of senders' self-disclosures and styles of writing messages on recipients' emotional aspects in e-mail communication
电子邮件通信中发件人的自我表露和邮件写作风格对收件人情绪方面的影响
Relationships between emotional states and emoticons in mobile phone email communication in Japan
日本手机电子邮件交流中情绪状态与表情符号的关系
電子メールコミュニケーションにおける書き手の性別が読み手の感情面に及ぼす影響-大学生を対象とした実験による検討-
电子邮件交流中作者性别对读者情感方面的影响——一项针对大学生的实验研究——
電子メールに含まれた顔文字および自己開示が読み手による書き手の性別の判断に及ぼす影響
电子邮件中的表情符号和自我表露对读者对作者性别判断的影响
電子メールで使用される顔文字から解釈される感情の種類に関する分析
分析电子邮件中使用的表情符号解读的情绪类型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 尚吾;加藤 由樹;小林 まゆ;柳沢 昌義
  • 通讯作者:
    柳沢 昌義
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

加藤 由樹其他文献

要約能力テストを文章とマンガでメディア比較した実験
文本与漫画概括能力测试媒介比较的实验
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹内 俊彦;加藤 由樹;加藤 尚吾
  • 通讯作者:
    加藤 尚吾
マンガ要約能力測定テストシステムの開発
漫画概括能力测量测试系统的开发
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹内 俊彦;加藤 由樹;加藤 尚吾;竹内 俊彦
  • 通讯作者:
    竹内 俊彦
英語で読ませた時でさえ、マンガの要約に集合知は有効か?
即使阅读英文漫画,集体智慧也能有效地总结漫画吗?
  • DOI:
  • 发表时间:
    2017
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    竹内 俊彦;加藤 尚吾;加藤 由樹
  • 通讯作者:
    加藤 由樹
序列付きシステム合成による 未知な条件の存在下でのプラスチック循環社会の設計支援
使用有序系统合成在未知条件下支持塑料回收社会的设计
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    加藤 由樹;大野 肇;福島 康裕
  • 通讯作者:
    福島 康裕

加藤 由樹的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('加藤 由樹', 18)}}的其他基金

電子メディア上でやりとりされるメッセージに基づく書き手と読み手の感情のモデル開発
基于电子媒体上交换的消息开发作者和读者的情感模型
  • 批准号:
    24K06337
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似海外基金

アジアにおける遠隔医療教育のためのeラーニング技術研修プログラムの開発と実証
亚洲远程医疗教育电子学习技术培训计划的开发和示范
  • 批准号:
    23K25702
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
マイクロラーニングを活用した若手指導医養成eラーニングの開発と効果検証
利用微学习进行青年教师培训电子学习的开发和有效性验证
  • 批准号:
    23K27819
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
看護研究における混合研究法教育用ガイドブックの開発とeラーニングの構築
护理研究混合研究方法教育指南的开发和电子学习的建设
  • 批准号:
    23K20342
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
eラーニングにおける個人差に対応した学習法開発のための基礎的研究
开发适应电子学习个体差异的学习方法的基础研究
  • 批准号:
    24K04069
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
数学eラーニングのためのマルチモーダルな数式入力UIの研究と学習支援環境の構築
数学电子学习多模态公式输入UI研究及学习支持环境构建
  • 批准号:
    23K25724
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
AYA世代がん患者の妊孕性温存療法を支援する看護職のためのeラーニングの作成
为护理专业人员创建电子学习,以支持 AYA 癌症患者的生育力保留治疗
  • 批准号:
    24K13883
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コンピュータ診断技術を活用した舌診断のためのeラーニングに関する研究
利用计算机诊断技术进行舌诊电子学习的研究
  • 批准号:
    24K20907
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
研修医時代に獲得すべき、臨床現場で活きる医学英語のe-ラーニング教材の開発
开发可在临床环境中使用并应在培训期间获得的医学英语电子学习材料
  • 批准号:
    23K00776
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
数学eラーニングのためのマルチモーダルな数式入力UIの研究と学習支援環境の構築
数学电子学习多模态公式输入UI研究及学习支持环境构建
  • 批准号:
    23H01027
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
eラーニング形式の利用者支援事業ニーズアセスメント実践マニュアルの開発的研究
电子学习格式用户支持业务需求评估实践手册的发展研究
  • 批准号:
    22K13587
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.69万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了