空間認知能力の低い利用者に向けた大規模空間情報のデザイン要素に関する研究

针对低空间认知能力用户的大规模空间信息设计要素研究

基本信息

  • 批准号:
    18800051
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.77万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

18年度の研究結果では、地図のデザイン表現方法によって、理解しやすい場合は移動が円滑になり、理解しにくい場合は移動が困難になるということが確認できた。19年度は、具体的な地図のデザイン表現方法の違いによって空間を移動する際の分かりやすさにどのような違いがあるかを検証した。1:多階層空間の表現方法、地図中のランドマークの表現方法、色彩要素、地図上の文字回転、方位などを変化させた新しいデザインの地図を25種類作成した。2:渋谷駅構内、渋谷駅周辺街路、武蔵野市の住宅地、東工大大岡山キャンパスにおいて道に迷いやすいと自覚する利用者を中心に延べ60人の比較移動実験を行った。この中には高齢者・弱視者を含む。実験中は観察者が利用者の行動について5段階評価を行い、実験後、各種の地図表現の効果と理由等について、個別ヒアリングを実施した。3:この結果、主に次のことが観察・示唆された。●多階層空間の表現方法では、多階層を1つの面に表す地図は理解が難しく、斜視的な立体表現でルートを示す矢印とともに表す地図が最も理解が容易であった。●地図を回転させる利用者でも文字は逆さ方向からでも十分読めるため、文字の回転は必ずしも必要ではない。●ランドマークを文字のみで表現した地図と、文字と建物の写真、文字と交差点の写真で表現した地図では特に差がなかった。●羞明のある弱視者ではダークグレー・黒・白をレイアウトし、ポイントに色彩を利用した地図が最も利用しやすかった。●道に迷いやすい利用者には、複雑な場所だけでなく碁盤目に整備された地域で迷いやすい人、見通しの良い田舎道で迷いやすい人などが存在する。●人によって適切なランドマーク情報量は異なる。●高齢であることと、好ましい地図表現については関係が見出せなかった。今後はこれらの結果について、自覚的空間認知能力と、利用しやすい地図表現要素の関係を分析する予定である。
The results of the 18-year study show that there is a lack of understanding and mobility in the field. In 2019, the specific performance method of the ground and the space were divided into two parts. 1: Multi-layer space expression method, ground color expression method, color elements, ground color text return, orientation change to new ground color 25 kinds of creation. 2: Shibuya Station, Shibuya Station, Shibuya City, Ookayama Station, Tokyo University of Technology, Shibuya Station, Shibuya Station The middle and the middle are high and the low are low. 5-stage evaluation of the actions of the observers, the implementation of the actions of the users, the implementation of the actions of the actions of the users, the implementation of the actions of the users, the implementation of the actions of the actions of the users, the users, the actions of the users, the users 3: The result, the main point and the second point are observed.● Multi-level spatial representation methods are difficult to understand, and multi-level spatial representation is easy to understand.● The user of the text is opposite to the direction of the text, and the text is opposite to the necessary one.● The performance of the text is different from that of the ground, the text is different from that of the building, and the text is different from that of the ground.● Bright and weak eyes, black and white.● The user of the channel is not allowed to use the channel. The user of the channel is not allowed to use the channel.● The amount of information varies from person to person.● High In the future, the spatial cognitive ability and utilization of the results of the study will be analyzed.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
大規模空間における案内地図の表現方法とわかりやすさに関する研究-道に迷いやすい人がわかる地図・わからない地図の考察-
大尺度空间引导地图的表示方法和可理解性研究 - 考虑容易迷路的人容易理解的地图和难以理解的地图 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    三井康平;井垣宏;中村匡秀;松本健一;池田千登勢;池田千登勢
  • 通讯作者:
    池田千登勢
大規模空間における案内地図の表現方法とわかりやすさに関する研究
大尺度空间引导图的表示方法及可理解性研究
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

池田 千登勢其他文献

発達障害支援にお」の実践から~ける子育てサロン活動の実践的研究~大学施設を利用した「ママかんフリーカフェ
支持发育障碍的育儿沙龙活动的实践研究——利用大学设施的“Mamakan Free Cafe”
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大田貞司監修;諏訪徹;本名靖;鈴木聖子他編著;太田貞二・諏訪徹・本名靖・上乃園桂子・鈴木聖子・谷口敏代共著;初任者研修テキストブック編鈴木聖子著;石井享子監修鈴木聖子著;鈴木聖子(石井享子監修);川上昌子;杉野緑;杉野緑;杉野緑;杉野緑;杉野緑;樋田幸恵・杉野緑・川上昌子;朝比奈朋子・川上昌子・杉野緑;杉野緑;池田 千登勢,高山 靖子,古瀬 敏;高山靖子;高山靖子 古瀬敏;高山靖子;高山靖子;池田 千登勢;池田 千登勢;高山靖子;高山靖子;高山靖子;高山靖子;高山靖子;藤田久美
  • 通讯作者:
    藤田久美
UNIVERSAL DESIGN MANAGEMENT FOR PERSONS WITH INTELLECTUAL DISABILITIES
智力障碍人士的通用设计管理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大田貞司監修;諏訪徹;本名靖;鈴木聖子他編著;太田貞二・諏訪徹・本名靖・上乃園桂子・鈴木聖子・谷口敏代共著;初任者研修テキストブック編鈴木聖子著;石井享子監修鈴木聖子著;鈴木聖子(石井享子監修);川上昌子;杉野緑;杉野緑;杉野緑;杉野緑;杉野緑;樋田幸恵・杉野緑・川上昌子;朝比奈朋子・川上昌子・杉野緑;杉野緑;池田 千登勢,高山 靖子,古瀬 敏;高山靖子;高山靖子 古瀬敏;高山靖子;高山靖子;池田 千登勢;池田 千登勢;高山靖子;高山靖子;高山靖子;高山靖子;高山靖子
  • 通讯作者:
    高山靖子
障害者福祉事業所におけるデザインマネジメント手法の研究
残疾人福利设施设计管理方法研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大田貞司監修;諏訪徹;本名靖;鈴木聖子他編著;太田貞二・諏訪徹・本名靖・上乃園桂子・鈴木聖子・谷口敏代共著;初任者研修テキストブック編鈴木聖子著;石井享子監修鈴木聖子著;鈴木聖子(石井享子監修);川上昌子;杉野緑;杉野緑;杉野緑;杉野緑;杉野緑;樋田幸恵・杉野緑・川上昌子;朝比奈朋子・川上昌子・杉野緑;杉野緑;池田 千登勢,高山 靖子,古瀬 敏;高山靖子;高山靖子 古瀬敏;高山靖子;高山靖子;池田 千登勢;池田 千登勢
  • 通讯作者:
    池田 千登勢
Universal Design Management for Vocational Aid Centers
职业援助中心的通用设计管理
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大田貞司監修;諏訪徹;本名靖;鈴木聖子他編著;太田貞二・諏訪徹・本名靖・上乃園桂子・鈴木聖子・谷口敏代共著;初任者研修テキストブック編鈴木聖子著;石井享子監修鈴木聖子著;鈴木聖子(石井享子監修);川上昌子;杉野緑;杉野緑;杉野緑;杉野緑;杉野緑;樋田幸恵・杉野緑・川上昌子;朝比奈朋子・川上昌子・杉野緑;杉野緑;池田 千登勢,高山 靖子,古瀬 敏;高山靖子;高山靖子 古瀬敏;高山靖子;高山靖子;池田 千登勢;池田 千登勢;高山靖子;高山靖子;高山靖子;高山靖子
  • 通讯作者:
    高山靖子
発達障害支援における早期支援モデルの開発
开发发育障碍支持的早期支持模型
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大田貞司監修;諏訪徹;本名靖;鈴木聖子他編著;太田貞二・諏訪徹・本名靖・上乃園桂子・鈴木聖子・谷口敏代共著;初任者研修テキストブック編鈴木聖子著;石井享子監修鈴木聖子著;鈴木聖子(石井享子監修);川上昌子;杉野緑;杉野緑;杉野緑;杉野緑;杉野緑;樋田幸恵・杉野緑・川上昌子;朝比奈朋子・川上昌子・杉野緑;杉野緑;池田 千登勢,高山 靖子,古瀬 敏;高山靖子;高山靖子 古瀬敏;高山靖子;高山靖子;池田 千登勢;池田 千登勢;高山靖子;高山靖子;高山靖子;高山靖子;高山靖子;藤田久美;藤田久美;藤田久美;藤田久美
  • 通讯作者:
    藤田久美

池田 千登勢的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

全脳領野の味覚機能地図の構築に基づく味覚異常発現機構の探索
基于全脑区味觉功能图构建探索味觉异常机制
  • 批准号:
    24K12870
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ニューラル表現による3次元環境地図作成技術を用いた動的3次元環境の仮想環境化
使用神经表示的 3D 环境映射技术实现动态 3D 环境的虚拟化
  • 批准号:
    24KJ1936
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
「逃げ地図」を活用した高齢者等の個別避難計画作成促進ワークショップ手法の開発
开发研讨会方法,以促进使用“逃生地图”为老年人制定个人疏散计划
  • 批准号:
    24K07818
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
地図に描かれた熱帯とヴァナキュラーな風景の生成に関する観光資源論的研究
地图上热带乡土景观营造的旅游资源理论研究
  • 批准号:
    24K15520
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
防災・災害復興に向けた地図・絵図資料の歴史GISデータ化
将地图和图片资料转换为历史GIS数据,用于防灾和恢复
  • 批准号:
    23K20126
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
デジタル文学地図の構築と日本古典文学研究・古典教育への展開
数字文学地图的构建及其在日本古典文学研究和古典教育中的发展
  • 批准号:
    23K20445
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
高度な地図情報と気象情報によるデジタルツインを用いた普及型ZEB,ZEH研究
使用基于先进地图信息和天气信息的数字孪生的热门 ZEB 和 ZEH 研究
  • 批准号:
    23K22917
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
地図指摘法を用いた森林所有者の森林空間情報の認知状況の把握
利用地图指向法了解森林所有者对森林空间信息的认知状况
  • 批准号:
    24K04411
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
強化学習に基づく自己位置推定のための地図および環境の最適化
基于强化学习的自定位地图与环境优化
  • 批准号:
    24K15136
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
アイソロギングの基盤となる海洋窒素同位体比地図の精緻化
形成等测井基础的海洋氮同位素比图的细化
  • 批准号:
    23K28225
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.77万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了