高活性金属エノラートによる炭素ーヘテロ元素結合のSN2求核置換反応の開発
利用高活性金属烯醇化物开发碳-杂元素键的SN2亲核取代反应
基本信息
- 批准号:18850010
- 负责人:
- 金额:$ 1.79万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
高活性マグネシウムエナミドを用いて,溶媒,温度,濃度などの条件を検討した結果,2級のフッ化アルキル及び2級のアルキルトシラートに対するSN2反応が効率的に進行することが明らかとなった.エナミドの窒素上置換基としてはN,N-ジメチルアミノエチル基が最も良い収率を与えた.また,E2脱離を経て得られるオレフィンはアルキルトシラートを用いた場合ほとんど得られなかった.これは,糖由来のアルキルトシラート誘導体を用いる上で重要な知見である.これら実験化学的検討と平衡してDFT計算による反応機構解析を行った.準備段階としてマグネシウムエナミドのSN2反応に先駆けて見出した,インジウムエノラートのアルキンに対する付加反応の解析を行ったところ,インジウムとアルキンのπ錯体の形成に引き続く,8中心の協奏的な炭素-炭素結合生成が,本反応の反応径路として妥当であることが明らかとなった.マグネシウムエナミドとアルキルトシラートの反応に置いてもトシル基がマグネシウムに対し配位することで錯化し,そこから分子内で反応が進行していることが示唆されるが,SN2機構及びマグネシウムエナミド単量体を想定すると遷移状態に大きなひずみがかかることが明らかとなったため,マグネシウムエナミド2量体を計算のモデルとした今後の検討が必要である.
Highly active マ グ ネ シ ウ ム エ ナ ミ ド を with い て, solvent, temperature, concentration of な ど の conditions を beg し 検 た as a result, the level 2 の フ ッ change ア ル キ ル and び level 2 の ア ル キ ル ト シ ラ ー ト に す seaborne る SN2 anti 応 が に sharper rates for す る こ と が Ming ら か と な っ た. エ ナ ミ ド の smothering element displacement based on と し て は N, N - ジ メ チ ル ア ミ ノ エ チ ル base が most good も い を 収 rate with え た. ま た, E2 from を 経 て have ら れ る オ レ フ ィ ン は ア ル キ ル ト シ ラ ー ト を with い た occasions ほ と ん ど have ら れ な か っ た. こ れ は, sugar origin の ア ル キ ル ト シ ラ ー ト inductor を with い る で important な knowledge で あ る. こ れ ら be 験 chemical balance of beg と 検 し て DFT calculation に よ る against Youdaoplaceholder0 institution parsing を line った. Prepare Duan Jie と し て マ グ ネ シ ウ ム エ ナ ミ ド の SN2 anti 応 に 駆 first け て shows し た, イ ン ジ ウ ム エ ノ ラ ー ト の ア ル キ ン に す seaborne る plus the 応 の parsing line を っ た と こ ろ, イ ン ジ ウ ム と ア ル キ ン の PI misprinted の form に lead き 続 く, 8 center の kanadeai な carbon - carbon combine to generate が, this reverse 応 の anti 応 path と し て Appropriate で あ る こ と が Ming ら か と な っ た. マ グ ネ シ ウ ム エ ナ ミ ド と ア ル キ ル ト シ ラ ー ト の anti 応 に buy い て も ト シ ル base が マ グ ネ シ ウ ム に し seaborne ligand す る こ と で し, wrong そ こ か ら intramolecular で anti 応 が for し て い る こ と が in stopping さ れ る が, SN2 mechanism and び マ グ ネ シ ウ ム エ ナ ミ ド 単 quantity body を す scenarios る と migration state に big き な ひ ず み が か か る こ と が Ming ら か と な っ た た め, マ グ ネ シ ウ ム エ ナ ミ ド 2 quantity body を computing の モ デ ル と し た future の beg が 検 necessary で あ る.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Indium-catalyzed 2-alkenylation of 1,3-dicarbonyl compounds with unactivated alkynes
- DOI:10.1021/ja0702014
- 发表时间:2007-04-25
- 期刊:
- 影响因子:15
- 作者:Endo, Kohei;Hatakeyama, Takuji;Nakamura, Eiichi
- 通讯作者:Nakamura, Eiichi
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
畠山 琢次其他文献
新規前駆体材料を用いた塗布法におけるペロブスカイト層形成メカニズム解明
使用新型前驱体材料的涂层方法阐明钙钛矿层形成机制
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
松井 晃平;中嶋 貴一;中塚 宗一郎;竹田 直樹;畠山 琢次;若宮淳志 - 通讯作者:
若宮淳志
Regioselective α-Alkylation of Ketones with Alkyl Chlorides and Fluorides via Highly Nucleophilic Magnesium Enamides
通过高亲核烯酰胺镁对酮与烷基氯和氟化物进行区域选择性 α-烷基化
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
畠山 琢次;伊藤 慎庫;山根 宏明;中村 正治;中村 栄一 - 通讯作者:
中村 栄一
高色純度青色発光低分子ν-DABNA を用いた電気化学発光セル
使用高纯度蓝光小分子ν-DABNA的电化学发光电池
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
田中 友規;蒲 江;畠山 琢次;竹延 大志 - 通讯作者:
竹延 大志
ペロブスカイト太陽電池:真の有機無機ハイブリッドを目指して
钙钛矿太阳能电池:目标是真正的有机-无机混合体
- DOI:
- 发表时间:
2017 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
木下 桂輔;中塚 宗一郎;中嶋 貴一;畠山 琢次;若宮淳志 - 通讯作者:
若宮淳志
畠山 琢次的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('畠山 琢次', 18)}}的其他基金
多重共鳴効果を用いた狭帯域TADF材料の開発
利用多重共振效应开发窄带TADF材料
- 批准号:
24KF0055 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
後期誘導化による多重共鳴材料の革新
通过后期衍生化实现多谐振材料的创新
- 批准号:
24K01569 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Material Development for Pure and Full Color OLEDs
纯色和全彩 OLED 材料开发
- 批准号:
21H02019 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
フッ化物イオンとカルベン配位子によるクロスカップリング反応の協奏制御
氟离子和卡宾配体交叉偶联反应的协同控制
- 批准号:
20037033 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
単純アルケン・アルキンに対する金属エノラートの付加反応の開発
金属烯醇化物与简单烯烃和炔烃的加成反应的进展
- 批准号:
04J10915 - 财政年份:2004
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
相似海外基金
植物バイオマス分解酵素複合体(セルロソーム)の体系的な相乗効果ネットワーク解析
植物生物质降解酶复合物(纤维素体)的系统协同网络分析
- 批准号:
23K21256 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
バイオマス由来の低分子化リグニンを活用したカビの次世代型光殺菌技術の開発
利用源自生物质的低分子量木质素开发下一代霉菌光杀菌技术
- 批准号:
23K27041 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
日本全国の長期的な森林バイオマス利用可能量算定モデルの構築と環境影響評価
构建计算日本全国森林生物量可用量的长期模型和环境影响评估
- 批准号:
23K25054 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
植物バイオマスを構成する酸素・水素の起源としての葉面吸収水の役割の解明
阐明叶子吸收的水作为构成植物生物量的氧和氢的来源的作用
- 批准号:
23K23664 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
植物バイオマス分解性細菌のキシラン応答機構の解明と応用
植物生物质降解菌木聚糖响应机制的阐明及应用
- 批准号:
24KJ0307 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
CTスキャンを用いたバイオマス吸音材料の3Dモデル構築と特徴抽出
利用CT扫描生物质吸声材料3D模型构建及特征提取
- 批准号:
24K07374 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
メタノールを炭素及び水素源とした非水素下でのバイオマス由来ポリオールの増炭反応
以甲醇为碳源、氢源的生物质多元醇在非氢环境下的碳化反应
- 批准号:
24H00398 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
バイオマスの有効利用に向けた液化アンモニア中での電解酸化シアノ化反応の確立
建立液氨电解氧化氰化反应以有效利用生物质
- 批准号:
24K17717 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
地域分散型木質バイオマス熱利用の拡大に向けた農林連携モデルの提示
提出扩大区域分布的木质生物质热利用的农林合作模式
- 批准号:
24K15397 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
カーボンニュートラルを目指す木質バイオマス燃焼灰の土系舗装の開発
利用木质生物质燃烧灰开发土基路面,以实现碳中和
- 批准号:
24H02561 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.79万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists