STEMによるナノカーボンの構造解析

通过 STEM 分析纳米碳的结构

基本信息

  • 批准号:
    06J02000
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2006
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2006 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

これまで単層カーボンナノホーン(SWCNH)内に存在する構造欠陥の作用に着目してきた。そこで,メカノケミカルな処理に伴うSWCNHのナノ構造変化の詳細な解明を試みた。ここでは,SWCNHと既存の手法で5員環等の活性部位を取り除いたSWCNH(ox-SWNH)を各々N回(N=2,5,9)圧縮処理した試料を用いた。電子顕微鏡観察より両試料のナノ粒子が圧縮によって連続体を形成するが,特にox-SWCNHでは活性部位が消失しているため,SWCNHより容易に連続体を形成する事が分かった。さらに,分光学的手法及び窒素吸着測定から,圧縮処理がSWCNHでは活性部位の消失後に形成した細孔の再結合をもたらし,ox-SWCNHでは既存の細孔部位における再結合をもたらしている可能性が示唆された。これは,CO2吸着に伴う電気伝導応答性の結果からも妥当であり,本研究によりメカノケミカルな処理がグラフェン内の欠陥部位を介してsp3結合形成をもたらす事が分かった。続いて,制約されたナノ空間中における分子吸着現象及び相転移現象を解明するため,一次元細孔を有するカーボンナノチューブ(CNT)及び二次元細孔を有する活性炭素繊維(ACF:Activated Carbon Fiber)を用いて,細孔内に形成したヨウ化カリウム(KI)結晶の構造解析を行った。窒素吸着測定及び熱重量測定より見積もったKIの導入量と電子顕微鏡観察より,多くのKI結晶は細孔入口近傍に存在している事が会かった。しかしながら,これらの試料に対してLab及びSPring-8でのX線構造回折によって得られた結果を基に,ナノカーボン及び細孔中の物質の構造解析を行ったところ,バルク状のKIのみだけでなく高圧下で形成する結晶構造が存在する可能性が見出された。現在,詳細な結晶構造の同定を行うと共に細孔の次元性との関連を解明しているところである。
こ れ ま で 単 layer カ ー ボ ン ナ ノ ホ ー ン (SWCNH) exist に す る structure owe 陥 の role に with mesh し て き た. そ こ で, メ カ ノ ケ ミ カ ル な 処 Richard に with う SWCNH の ナ ノ structure - the detailed な の interpret を try み た. こ こ で は, SWCNH と existing の gimmick で five membered ring etc. の active site を take り except い た SWCNH (ox - SWNH) を each 々 N (N = 2, 9) 圧 shrink back 処 Richard し た sample を with い た. Electronic 顕 micromirror 観 examine よ り struck sample の ナ ノ particle が 圧 shrinkage に よ っ て even を 続 body formation す る が, trevor に ox - SWCNH で は active site が disappear し て い る た め, SWCNH よ り に easily even を 続 body formation す る matter が points か っ た. さ ら に, spectroscopy technique and び smothering determined sorption か ら, 圧 shrinkage 処 Richard が SWCNH で は active site の disappeared に form し た pores の combining を も た ら し, ox - SWCNH で は existing の pores parts に お け る combining を も た ら し て い が る possibility in stopping さ れ た. こ れ は, CO2 sorption に tracing う electric 気 伝 guide 応 a sexual の results か ら も appropriate で あ り, this study に よ り メ カ ノ ケ ミ カ ル な 処 Richard が グ ラ フ ェ ン の owe 陥 parts within を interface し て sp3 form を も た ら す matter が points か っ た. 続 い て, restricting さ れ た ナ ノ space に お け る molecule sorption phenomenon and planning び phase shift phenomenon を interpret す る た め, once yuan fine hole を す る カ ー ボ ン ナ ノ チ ュ ー ブ (CNT) and RMB び secondary pores を have す る Activated Carbon 繊 d (ACF: Activated Carbon Fiber)を is used with を て, and the に in the fine pores form a <s:1> たヨウ fossilized カリウム(KI) crystalline <s:1> structure analysis を line った. Smothering element determination of sorption and び thermal gravimetry よ り see product も っ た KI の import quantity と electronic 顕 micromirror 観 examine よ り, more く の KI crystal は pores entrance near exist alongside に し て い る happens が か っ た. し か し な が ら, こ れ ら の sample に し seaborne て Lab and び SPring - 8 で の X-ray structure inflexion に よ っ て have ら れ た results を に, ナ ノ カ ー ボ ン and び pores の の material in the structural analysis line を っ た と こ ろ, バ ル ク shape の KI の み だ け で な く で formed under high 圧 す る crystal structure exist が す る が likely see a さ れ た. Now, detailed な の crystallization structure with fixed line を う と に total pores の * yuan と の masato even を interpret し て い る と こ ろ で あ る.

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Fine nanostructure analysis of single-wall carbon nanohorns by surface-enhanced Raman scattering
  • DOI:
    10.1021/jp801416b
  • 发表时间:
    2008-05-22
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.7
  • 作者:
    Fujimori, Toshihiko;Urita, Koki;Kaneko, Katsumi
  • 通讯作者:
    Kaneko, Katsumi
Imaging active topological defects in carbon nanotubes
  • DOI:
    10.1038/nnano.2007.141
  • 发表时间:
    2007-06-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    38.3
  • 作者:
    Suenaga, Kazu;Wakabayashi, Hideaki;Iijima, Sumio
  • 通讯作者:
    Iijima, Sumio
Formation of specific crystal structures by quasi-high pressure effect in nanospaces
通过纳米空间中的准高压效应形成特定的晶体结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y.Sato;T.Yumura;K.Suenaga;K.Urita;H.Kataura;T.Kodama;H.Shinohara;S.Iijima;瓜田幸幾;Koki URITA;Koki URITA
  • 通讯作者:
    Koki URITA
Correlation between atomic rearrangement in defective fullerenes and migration behavior of encaged metal ions
有缺陷的富勒烯中的原子重排与被捕获的金属离子的迁移行为之间的相关性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sato;Y.;Yumura;T.et al.
  • 通讯作者:
    T.et al.
ナノ空間に制約されたイオン結晶の構造
受纳米空间约束的离子晶体结构
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Y.Sato;T.Yumura;K.Suenaga;K.Urita;H.Kataura;T.Kodama;H.Shinohara;S.Iijima;瓜田幸幾
  • 通讯作者:
    瓜田幸幾
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

瓜田 幸幾其他文献

多孔カーボン/酸化物系固体電解質の緻密な界面構築の検討
多孔碳/氧化物固体电解质致密界面构建研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    江口 稜汰;能登原 展穂;瓜田 幸幾;森口 勇
  • 通讯作者:
    森口 勇
ナノ多孔カーボンの黒鉛化が及ぼすLiイオンキャパシタ電極特性への影響
纳米多孔碳石墨化对锂离子电容器电极特性的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡部 柔吾;能登原 展穂;瓜田 幸幾;森口 勇
  • 通讯作者:
    森口 勇
欠陥構造を有したMXene電極の充放電特性
缺陷结构MXene电极的充放电特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    岡部 柔吾;能登原 展穂;瓜田 幸幾;森口 勇;青木 俊輔,能登原 展穂,瓜田 幸幾,森口 勇
  • 通讯作者:
    青木 俊輔,能登原 展穂,瓜田 幸幾,森口 勇
Li/表面修飾多孔カーボンの細孔構造が与える 全固体電池電極特性
Li/表面改性多孔碳的孔结构提供的全固态电池电极性能
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西中 彰基;能 登原 展穂;瓜田 幸幾;森口 勇
  • 通讯作者:
    森口 勇
層状粘土鉱物を原料としたSi・カーボン複合体電極の創製
以层状粘土矿物为原料研制硅/碳复合电极
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小坂 まゆ;能登原 展穂;瓜田 幸幾;森口 勇
  • 通讯作者:
    森口 勇

瓜田 幸幾的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('瓜田 幸幾', 18)}}的其他基金

電極ナノ空間における充放電反応の実態解明に基づくリチウムイオン二次電池電極の設計
基于阐明电极纳米空间充放电反应实际状态的锂离子二次电池电极设计
  • 批准号:
    23K26741
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Designing porous carbon electrodes for high performance LIBs based on understanding electrochemical reactions in the pores
基于对孔内电化学反应的理解,设计高性能锂离子电池的多孔碳电极
  • 批准号:
    23H02048
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

固体潤滑剤二硫化タングステンのX線回折および電子顕微鏡による格子欠陥構造の解明
使用 X 射线衍射和电子显微镜阐明固体润滑剂二硫化钨的晶格缺陷结构
  • 批准号:
    22K03889
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
機能性酸化物における格子欠陥の電子顕微鏡による動的観察
使用电子显微镜动态观察功能氧化物中的晶格缺陷
  • 批准号:
    15F15067
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
高分解能電子顕微鏡観察による魔法数をもつ空孔型欠陥の同定とその挙動解明
用幻数识别空位型缺陷并通过高分辨率电子显微镜阐明其行为
  • 批准号:
    11750566
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
HeおよびXeイオンによるセラミック酸化物の照射欠陥の電子顕微鏡その場観察
He、Xe离子辐照陶瓷氧化物缺陷的原位电子显微镜观察
  • 批准号:
    97J01655
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
透過型電子顕微鏡内その場光励起分光測定による半導体極微小欠陥の熱的挙動の研究
使用透射电子显微镜中的原位光学激发光谱研究半导体微观缺陷的热行为
  • 批准号:
    08640418
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
透過型電子顕微鏡内その場分光測定による半導体中のメゾスコピックな欠陥の研究
使用透射电子显微镜内的原位光谱测量研究半导体中的细观缺陷
  • 批准号:
    07740259
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
高分解能電子顕微鏡法による金属間化合物の格子欠陥の解析
使用高分辨率电子显微镜分析金属间化合物中的晶格缺陷
  • 批准号:
    04239204
  • 财政年份:
    1992
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
高分解能電子顕微鏡による構造欠陥の観察と解析
使用高分辨率电子显微镜观察和分析结构缺陷
  • 批准号:
    58306034
  • 财政年份:
    1983
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
極低温電子顕微鏡観察による点欠陥の相互作用の研究
使用低温电子显微镜研究点缺陷的相互作用
  • 批准号:
    57460176
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
高分解能電子顕微鏡による格子欠陥の定量的解析法
使用高分辨率电子显微镜定量分析晶格缺陷
  • 批准号:
    57306029
  • 财政年份:
    1982
  • 资助金额:
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Co-operative Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了