高品質半導体ナノ結晶及びキャビティ構造の作製と高効率な量子もつれ光子の生成・制御
高质量半导体纳米晶体和腔结构的制造以及量子纠缠光子的高效生成和控制
基本信息
- 批准号:06J07280
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2008
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
CuCl等の励起子分子活性媒質における微小共振器構造を用いた量子もつれ光子生成の実現に向けて本年度は以下の成果を上げた.1.前年度に引き続きバルクCuCl微小共振器構造の作製と特性評価を行った.活性層であるCuClの膜厚を系統的に変化させたところ,微小共振器における光と励起子の相互作用の強さを示すRabi分裂の値を約10meV〜100meVまで変化させることに成功した.これは,共振器において光と物質の相互作用の強さを一桁程度の範囲で制御したことに対応し,少なくとも無機半導体では世界で初めての成果であるといえる.またこの結果は,量子もつれ光子生成に必要な条件に人為的に一致させることが出来る事に対応し,CuClを用いた共振器試料の作製についてはほぼ準備が整ったといえる.2.本年度はZnOの微小共振器の作製に成功した.ZnOは現時点で考えられる実用(室温動作など)に耐えうる可能性のある唯一の材料である.作製したZnO微小共振器におけるRabi分裂は約80meVであり,CuClと並ぶ非常に大きな値で,明確にこのような結果を得たのは今回が初めての例である.ZnOを用いた共振器で量子もつれ光子の生成が出来れば,半導体を使った量子もつれ光子源としては,実用に大きく前進するブレイクスルーとなるはずである.3.これまで,「半導体微小共振器を用いた量子もつれ光子の生成」についての増強効果の理論は原理的なものであり,そこから得られる実験条件は実現するには非常に繊細で高度な技術が必要であった.今回,理論家と合同で実際の実験に耐えうる新たな物理的条件(位相整合条件)を考案した.この新提案のスキームでは実験条件が格段に容易になり,現実に我々の所有する実験機材での実現が期待できる.以上,本研究の最終目的へ向けて複合的に大きく前進できたと考えられる.
CuCl の excitation screwdriver molecules such as active medium に お け る tiny を resonator structure with い た quantum も つ れ photons generated の be am に to け て は this year following を の results げ た. 1. In the previous year, に published the work on the construction, manufacturing, と and characteristic evaluation of CuCl micro-resonators, 続, 続, バ, 価を and った. Active layer で あ る CuCl の film thickness に を system - the さ せ た と こ ろ, tiny resonator に お け る と light excitation screwdriver の strong interaction の さ を shown す Rabi split の numerical を about 10 mev ~ 100 mev ま で variations change さ せ る こ と に successful し た. こ れ は, resonator に お い て light と matter の strong interaction の さ を の fan 囲 a girder degree で suppression し た こ と に 応 seaborne し, less な く と も inorganic semiconductor で は め the early で て の results で あ る と い え る. ま た こ は の results, quantum も つ れ photons generated に な necessary conditions consistent に artificial に さ せ る こ と が out る matter に 応 seaborne し, CuCl を with い た resonator sample の cropping に つ い て は ほ ぼ prepare が whole っ た と い え る. 2. This year は ZnO の tiny resonator の cropping に successful し た. ZnO は now point で exam え ら れ る be used (room temperature action な ど) resistance に え う る possibility の あ る only の material で あ る. Cropping し た ZnO tiny resonator に お け る Rabi split は about 80 mev で あ り, CuCl と and ぶ very に き な numerical で, clear に こ の よ う な results た を の は today back to the early が め て の example で あ る. ZnO を with い た resonator で quantum も つ の れ photons generated が out れ ば, semiconductor を make っ た quantum も つ れ photon source と し て は, be use に big き く forward す る ブ レ イ ク ス ル ー と な る は ず で あ る. 3. こ れ ま で, "semiconductor small resonator を with い た quantum も つ の れ photons generated" に つ い て の raised strong working fruit の theory は principle な も の で あ り, そ こ か ら have ら れ る be は 験 conditions be presently す る に は very に 繊 fine で highly な technology が necessary で あ っ た . Today back, theorists で と contract be interstate の be 験 に え resistant う る new た な physical conditions (phase integration conditions) を test case し た. こ の new proposal の ス キ ー ム で は be 験 conditions が lattice period に easy に な り, now be に I 々 の all す る be 験 machine material で の be が now expect で き る. As mentioned above, the <s:1> ultimate goal of this study is to へ move towards the けて composite に large に く く and で たと たと to explore えられる.
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Observation of biexciton-resonant hyper-parametric scattering in SiO_2/CuCl layered structures
SiO_2/CuCl层状结构中双激子共振超参数散射的观察
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:M. Nakayama;T. Nishioka;S.Wakaiki;G. Oohata;K. Mizoguchi;D. Kim;K. Edamatsu
- 通讯作者:K. Edamatsu
Photon polarization entanglement induced by biexciton : experimental evidence for violation of Bell's inequality
双激子引起的光子偏振纠缠:违反贝尔不等式的实验证据
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:G. Oohata;R. Shimizu;K. Edamatsu
- 通讯作者:K. Edamatsu
DBR型バルクCuClマイクロキャビティにおける巨大ラビ分裂
DBR 型块状 CuCl 微腔中的巨拉比裂变
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:太田和孝;幸田正典;G. Oohata;M. Nakayama;Goro Oohata;Masaaki Nakayama;大畠悟郎;西岡崇
- 通讯作者:西岡崇
PbI2ナノ薄膜における励起子重心運動量子効果の制御:励起子分散関係の決定
PbI2 纳米薄膜中激子质心运动量子效应的控制:激子色散关系的测定
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Daigo Morita;Yoshihiro Nishida;Yoshitoshi Higuchi;Taisuke Seki;Kunihiro Ikuta;Naoki Ishiguro.;横辻悠太
- 通讯作者:横辻悠太
Observation of biexciton-resonant hyper-parametric scattering in SiO_2/CuCl layered
SiO_2/CuCl层状双激子共振超参数散射的观察
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:太田和孝;幸田正典;G. Oohata;M. Nakayama
- 通讯作者:M. Nakayama
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
大畠 悟郎其他文献
大畠 悟郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('大畠 悟郎', 18)}}的其他基金
密度行列分光による量子もつれ物性とそのダイナミクスの研究
使用密度矩阵光谱研究量子纠缠物理性质及其动力学
- 批准号:
21H01016 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似国自然基金
基于量子化散射理论的超表面纠缠调控研究
- 批准号:QN25A040034
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
手性波导中的单光子输运研究及其量子器件设计
- 批准号:2025JJ60032
- 批准年份:2025
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
光量子芯片设计基础与原理
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
非厄米量子光学模型的理论研究
- 批准号:2024JJ6483
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
基于量子光学平台的非厄米算符不确定性关系及其应用研究
- 批准号:
- 批准年份:2024
- 资助金额:49 万元
- 项目类别:面上项目
有源悬浮腔光力系统中的非线性声子激光及其应用
- 批准号:2024JJ2055
- 批准年份:2024
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
原子-微纳波导系统中的非厄米非线性与量子光学效应研究
- 批准号:12374303
- 批准年份:2023
- 资助金额:52 万元
- 项目类别:面上项目
基于里德堡单光子源阵列的量子光学研究
- 批准号:12374329
- 批准年份:2023
- 资助金额:53 万元
- 项目类别:面上项目
等离激元纳腔的构筑并用于增强单光子发射及机制研究
- 批准号:LY23B050003
- 批准年份:2023
- 资助金额:0.0 万元
- 项目类别:省市级项目
高效掺杂钙钛矿团簇量子光学性质研究
- 批准号:
- 批准年份:2023
- 资助金额:10.0 万元
- 项目类别:省市级项目
相似海外基金
冷却原子を用いた遅い非線形超蛍光現象の実現と量子光学的性質の解明
利用冷原子实现慢速非线性超荧光现象并阐明量子光学特性
- 批准号:
23K22430 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Quantum Optics and Optomechanics: From Fundamental Tests To Quantum Tools of the Future
量子光学和光机械:从基础测试到未来的量子工具
- 批准号:
2308969 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Standard Grant
Open fiber-based cavity for spectroscopix experiments in semiconductor quantum optics
用于半导体量子光学光谱实验的开放式光纤腔
- 批准号:
517518181 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Major Research Instrumentation
Nonlinear quantum optics using Rydberg excitons
使用里德堡激子的非线性量子光学
- 批准号:
2887904 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Studentship
Photophysics of Colloidal Semiconductor Nanoplatelets Relevant to Quantum Optics
与量子光学相关的胶体半导体纳米片的光物理学
- 批准号:
2304937 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Standard Grant
Quantum Optics with Atomic Ensembles and Arrays
具有原子系综和阵列的量子光学
- 批准号:
2207423 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Continuing Grant
Quantum optics and sensing with diamond defects
量子光学和金刚石缺陷传感
- 批准号:
RGPIN-2020-04095 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Discovery Grants Program - Individual
Nonlinear quantum optics in integrated structures
集成结构中的非线性量子光学
- 批准号:
572628-2022 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
University Undergraduate Student Research Awards
Quantum optics using Rydberg polaritons
使用里德伯极化子的量子光学
- 批准号:
EP/V030280/1 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Research Grant
Topological quantum optics
拓扑量子光学
- 批准号:
DGECR-2022-00122 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Discovery Launch Supplement














{{item.name}}会员




