司法制度と地域社会:インドネシア・メダン市の地方裁判所における民事紛争処理の諸相
司法系统和当地社区:印度尼西亚棉兰当地法院民事纠纷解决的各个方面
基本信息
- 批准号:06J11012
- 负责人:
- 金额:$ 1.22万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2006
- 资助国家:日本
- 起止时间:2006 至 2007
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、インドネシアにおける司法制度と地域の関係、及びその変容について、文化人類学的なフィールドワークを通じて明らかにすることである。法と社会をめぐる問題が、それぞれの国の枠を超えて生じている現在において、第三世界における法の有様を地域レベルにおいてとらえるため、今年年度は、以下の三つの点に注目して、現地調査および文献を収集した。1 BPRPIの活動:BPRPIは、オランダからインドネシア政府に返還され、国有地となった土地に対して、先住民としての所有権を求めて活動する団体である。関係者および推進中の裁判の傍聴、訴訟資料の収集を行った。2 地方裁判所で働く人々:裁判官・書記官・事務員・弁護士といった人々が、どのような過程を経って、どのような業務を行っているのかについて、メダン地方裁判所に聞き取り調査を行った。3 審理における会話:メダン地方裁判所においては、傍聴だけでなく、裁判官・当事者・代理人のやり取りを録音することが可能であるため、そこから読み取れる、それぞれの立場からの主張を分析した。前年度までに検討したインドネシアにおける法の概念、および地方裁判所における紛争処理の現状についての基礎的テータと、今年度に集中的に扱った具体的紛争事例の検討によって、インドネシアにおける国家法と習慣法の現在を、異なる視点から分析するころができた。研究成果については、すでに日本文化人類学会研究大会での口頭発表を行っており、発表内容を踏まえた論文を2008年中に投稿予定である。
The purpose of this study is to explore the relationship between judicial system and geographical location, and the relationship between judicial system and geographical location, and cultural anthropology. Law and society are the three main issues in this year's issue, including the following three points of attention, field research and literature collection. 1. BPRPI activities:BPRPI activities related to the return of state-owned land to indigenous peoples The relationship between the two parties is advancing, and the collection of litigation data is proceeding. 2 Magistrates: Magistrates, Clerks, Clerks, Nurses, Personnel, Process, Business, Investigation, etc. 3. The hearing session: the local court, the party, the agent, the record, the possibility, the position, the analysis. In the past year, the concept of law and the status quo of dispute settlement in local courts were discussed. This year, the focus was on the analysis of specific dispute cases. The current situation of national law and customary law was analyzed from different viewpoints. Research Results: Oral Presentation at the Research Conference of the Japanese Cultural Anthropology Society
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
和解の「不在」とADR(裁判外紛争処理)論の受容-インドネシア・メダン市の地方裁判所における国家法と慣習法
印度尼西亚棉兰市地方法院“缺乏”和解与接受ADR(替代性争议解决)理论——国家法与习惯法
- DOI:
- 发表时间:2007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:袴田優子;松岡豊;金山 準;金山 準;イエンス・バーテルソン(共訳);橋本 一径;橋本 一径;橋本一径;橋本 一径;高野 さやか
- 通讯作者:高野 さやか
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
高野 さやか其他文献
20世紀イギリスにおける親密性と法-同性間の親密な関係を事例に
20 世纪英国的亲密关系与法律——同性亲密关系案例研究
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
袴田優子;松岡豊;金山 準;金山 準;イエンス・バーテルソン(共訳);橋本 一径;橋本 一径;橋本一径;橋本 一径;高野 さやか;倉田 徹;倉田 徹;倉田 徹;倉田 徹;野田 恵子;野田恵子;野田 恵子 - 通讯作者:
野田 恵子
女同士の絆の歴史-ラドクリフ・ホール事件前後(1928)のイギリスを中心に
女性间纽带的历史 - 聚焦于拉德克利夫霍尔事件前后的英国(1928)
- DOI:
- 发表时间:
2008 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
袴田優子;松岡豊;金山 準;金山 準;イエンス・バーテルソン(共訳);橋本 一径;橋本 一径;橋本一径;橋本 一径;高野 さやか;倉田 徹;倉田 徹;倉田 徹;倉田 徹;野田 恵子 - 通讯作者:
野田 恵子
Toward Anthropology of "Making of Law"
走向人类学
- DOI:
10.14890/jjcanth.86.1_127 - 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
高野 さやか;中空 萌 - 通讯作者:
中空 萌
香港返還以来10年間の中港関係
香港回归10年来中国与港口关系
- DOI:
- 发表时间:
2007 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
袴田優子;松岡豊;金山 準;金山 準;イエンス・バーテルソン(共訳);橋本 一径;橋本 一径;橋本一径;橋本 一径;高野 さやか;倉田 徹;倉田 徹 - 通讯作者:
倉田 徹
高野 さやか的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('高野 さやか', 18)}}的其他基金
慣習法概念の再定位:インドネシアにおける「法的なるもの」の歴史・教育・実践の分析
重新定位习惯法概念:印度尼西亚“合法性”的历史、教育和实践分析
- 批准号:
12J04426 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
インドネシアにおける裁判所の民族誌的研究
印度尼西亚法院的民族志研究
- 批准号:
23720420 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
スマトラにおける日系インドネシア人一世と二世のエスニシティ
苏门答腊第一代和第二代日裔印度尼西亚人的种族
- 批准号:
24K15497 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
技術のモビリティ:インドネシアにおける船大工の移動に関する人類学的研究
技术的流动性:印度尼西亚造船工人移民的人类学研究
- 批准号:
24KJ2032 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
アジアの教師の協働知から個人知への内在化:インドネシアの事例から
亚洲教师从协作知识到个体知识的内化:以印度尼西亚为例
- 批准号:
24K16627 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
インドネシアにおける泥炭層由来の酸性物質による土壌・水質問題の解明と対策
印度尼西亚泥炭层酸性物质引起的土壤和水质问题解析及对策
- 批准号:
24K07732 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
衛星データと法令マッピングによるインドネシアの地域経済と分権に係る空間計量分析
利用卫星数据和法律测绘对印度尼西亚区域经济和权力下放进行空间计量分析
- 批准号:
23K28307 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
現代インドネシアの「知識人的予言者」をめぐる民族誌:イルムという知を手がかりに
现代印度尼西亚“知识先知”的民族志:以伊尔穆的知识为线索
- 批准号:
24KJ1686 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
インドネシアにおける土地所有権と慣習法
印度尼西亚的土地所有权和习惯法
- 批准号:
24K03164 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
インドネシア語の語彙と文法項目のレベル分け調査ー多読用読み物開発を目指してー
印尼语词汇和语法项目等级划分调查 - 旨在开发泛读阅读材料 -
- 批准号:
24K04123 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
インドネシア人海外労働者の意思決定:移動後のアスピレーションとケイパビリティ
印尼海外工人的决策:移民后的愿望和能力
- 批准号:
24K06442 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
コロナ禍を経たインドネシアで住民自治組織が情報管理に果たす役割の検証
检验冠状病毒大流行后居民自治组织在印度尼西亚信息管理中发挥的作用
- 批准号:
24K15424 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 1.22万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)